見出し画像

病院受付でよくある質問:空いてる日

私の勤めているクリニックは、診察は予約不要です(一部の検査は要予約)。来た順番に患者さんをお呼びします。そのせいか、電話で次のように聞かれることも多いです。
「今から行こうと思うんですが、空いてますか?」
「○曜か△曜に行きたいんですけど、どっちが空いてますか?」
当院での返答例をご紹介します。

「今、空いてますか?」

電話を受けながら、待合室の人数と電カルにチェックインしている人数を見ます。そして、現状をお伝えします。が、それはその方が病院に着いたときには変動している可能性があります。どこでもドアで来るならともかく、いくら近くにいても多少の分数はかかりますよね。どこからかけてきているかはこちらにはわかりません。今、家を出て、クリニックに着くのは1時間後のつもりで質問してくる方もいらっしゃいます。電話対応のときには待ちゼロでも、いらしたときには数人待っているかもしれません。
「今は○人ほどお待ちですが、いらっしゃるときにはまた変わっているかもしれません」

「午前と午後ならどっちが空いてますか?」

チェックインの人数だけを見ると、午前中の方が多いですかね。ただこれは、単に午前中に来て診察を受けた人数ではなく、電話診察、健康診断、ワクチン接種、検便の提出などなど、さまざまなパターンがあります。
比較的、午後の人数が少ないのは、カメラ検査の予約が原因の1つではないでしょうか。当院では大腸カメラ検査も受け付けているのですが、1日1例で14時から前処置開始と決まっています。前処置は看護師が担当するので、院長は診察が可能です。前処置が終わると、院長がきりのいいところまで診察をし、カメラ検査に入ります。そしてこの検査、カメラの入り具合によっては1時間くらいかかったりする方もいるんですよね。検査中に来た患者さんにはカメラ検査終了までお待ちいただくので、検査開始直後に病院に着いたら他に誰もいなくても1時間ほど待つ可能性も、ゼロではないのです。
「なんとも言えませんが、午後にいらっしゃる場合、カメラ検査の予約が入っている日ですと場合によっては1時間ほどお待たせすることもあります。午後でしたら、14時ぴったりにお越しいただくか、もしくは夕方に来ていただいた方がスムーズかもしれません」
もちろん、電話口で患者さんが来たい日を教えてくれれば、その時点でのカメラ検査予約の有無はお伝えします。なければ、14時台に来てもそんなに待たないかもしれませんからね。電話でお答えした後に予約が入ることもありますが。

「何曜日が空いてますか?」

まず、当院の場合、とある曜日の午前中は消化器内科専門の院長が不在です。代理で糖尿病専門の先生が診察を担当します。胃腸症状で診察希望の場合、院長不在時でも薬などは出せますが、その場でエコー検査をしたりはできません。また、検査結果の説明や禁煙外来なども、院長がいるときに来ていただく必要があります。
これも踏まえて、なのですが、これもまたわからないのですよね、正直なところ。休み明けの月曜の午前中が激混みかと言われると、そういう日もあるし拍子抜けするくらい少ない日もあるし…。お盆の連休明けなんて、割と構えてたんですよ、私。きっと忙しくて忙しくて、気が付いたらお昼で、休憩終わって気が付いたら閉院時間なんだろうな…って。それなのに、結果は「…あれ? こんなもん?」って感じでしたもの。毎年そんな感じなのかと問われれば、私はまだ1年目なので経験してませんが、他のスタッフに聞くと、そういうわけでもないという返事でした。
「空いている曜日は、そのときの状況によってまちまちですのでなんとも言えませんが、○曜午前中は院長不在となっておりますので、胃腸症状でのご診察希望でしたら、それ以外での来院をお勧めしております」

質問者を納得させるための必殺技(笑)

大体の方がこれで電話を終えてくださいますが、ここまでの例のように答えても、食い下がってくる方もいます。ちょっと困ります。「いついつなら空いてるって言ったじゃないか!」って、来られたときに言われても、どうしようもできないので(まあ、そんな方はほぼいらっしゃいませんが…)。
そこで出てくるひとことが、これです。
「そのときのお天気にもよるんですよね…」
なんとなく、雨だと外をうろうろしたくないと思いませんか? もし来たい日がいいお天気なら、待ってる人も多いかもしれない。雨だったら少ないかも…。そんな考えになりますよね。
実際のところどうなのかと言われると、あんまりお天気、関係ないかもしれません。「今日は雨だから患者さん少ないねぇ」っていう日もあれば、「今日は雨なのに患者さん多いねぇ」ともなります。その程度です(笑)。

「空いてたらラッキー!」という気持ちで来てください

以前、待ち時間についての記事を書きました。

そちらも読んでいただけるとさらにわかるかと思うのですが、結局は「タイミング次第」。絶対的な答えはありません。受け付けてる私達だってわからないんですから。同条件でも、空いてるときもあればそこそこお待たせする日もあるので…。
ですので、午前でも午後でも、どの曜日でも、どんなお天気でも、「空いてたらラッキー!」くらいの気持ちで来ていただけると助かります。病院側もできるだけお待たせしないよう、努力してますから。

※あくまで当院の場合、です。全ての医療機関がこうではありませんので、ご了承ください。

皆さんの『スキ』や『サポート』が、私とこのアカウントを育ててくれる源になると感じています。よろしくお願いいたします。