『OD!i』第66話「精神への旅路①」

 あたしの今の生活には、

土曜日はなくてはならない大切な休日です。

なぜなら、月曜日から金曜日は、

やはり学園生活である事に変わりはありませんし、

日曜日には計画Aが必ず開かれるのですから。

あたしに足りない素養を高めるには、

図書館で勉強する時間が、どうしても欲しいからです。

昨夜から準備をして、今日に備えていました。

 ですが今朝支度を整えていると、

学園に入学するまでの、

あたしの浅はかさを思い知らされました。

 それは、毎日必要な衣類を洗濯しながら、

その日その日のコーディネートに幅があるかに見せる芸当は、

かなり難しい事がようやく身に染みてきたからです。


 まだ一ヶ月すら経たないのに……。


学校の制服には、親や生徒に対する、

そういうご配慮もあるんだろうな……。

 落ち込みはしたものの今日を無駄にはできません。

あたしはスカートが苦手な女子ですから、

本日の装いは下からざっと、

色はクリアブラウンの履きやすい管状のスニーカー。

無難に穿きなれたデニムパンツ。

好きなバンドの布教用ロンT。

アウトドア用のジャケット。

頭には当然絹の日の丸鉢巻。

トートバッグにお財布や水筒に、勉強用具と雁野先生から戴いた、

瑞希図書館までの地図のメモ。


 お家ランドリーのダイニングは出掛ける頃には、

誰も居なかったけれど、

朝食を欠席する人は今まで誰も居ないのもまた事実。


 何度でも刻もう、みんな動き始めている。

立ち止まってばかりいたら、置いていかれても仕方がない。

朝食での有り難いみんなとの時間と空気に……わずかに浸って、思う。


あたしもまた、進むんです!


 心配をお伝えする為に管理人室へ行き、

五代様に昼食は弥那町でしたい事をお伝えすると、

「今度は前日までに教えてくださいね」と、

やはりあたしの計画不足を反省してしまう事になります。

 ですが続けて五代様はこうも仰いました。


「哀しい事でもありますが、空いている席に座りたいのは、皆同じです。つまり、貴女が空けた穴を埋めてくれる人もいる、そういう喜びにも繋がるのですから、人生はとても面白いものでもあります。早水 捧華さん、心配せずに、いってらっしゃい」


 百回に一回の成功率でも、九十九回失敗すれば、光はある。

失敗した時には楽観的になろう。

成功した時にこそ悲観的になろう。

失敗と成功の大小や軽重は御座居ますでしょうが、

あたしは、……いいえ、誰しもが一人では生きてはいけないのですから。

………………
…………
……

 あたしの足で瑞希図書館は一時間足らずの場所にありました。

瑞希図書館の西側は遊具のない広い芝生の公園になっています。

 ベンチはあるので、もう少し暖かい季節になったら、

ご本をお借りして、ベンチで拝読するのも良いかもしれません。


図書館の入口は南側で…………、


「……うわぁ♪」


 たくさんの彩りの綺麗なお花達が咲いています。

お庭の主はカラフルなチューリップ達かしら。


 それだけで、あたしの気分を高めて、ハッピーにしてしまう。

今だと二番咲きかしら、三番咲きになるのかしら?

あたしの実家のお母さんの本棚にあった、

花言葉の辞典を思い出してしまいます。

チューリップは童謡にもなる程、日本でも有名なお花ですから、

その花言葉は今も鮮明に憶えています。

チューリップ全般の花言葉は……、


「思いやり」


 見蕩れながら図書館までの歩みを、ゆっくりと進めます。

すると入口の前には、仲睦まじい二人の男女の銅像が御座居ました。

男性はお医者さんかしら、白衣らしき出で立ち、

女性は銅像からでさえ、気品が漂っていらっしゃる。

美男美女では御座居ますが、しかし何処かしら儚げなお二人。


 そうして、ようやく、


さぁ、着きました…………、


瑞希図書館へ。


 きみとまんがきっさへいったね。
ぼくのほんとうにすすめたいまんがはすすめられなかった。
いまきみがよんだらどうおもうかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?