みんなの進路委員会

「中高生に1歩踏み出す勇気を」 全国の中学・高校で出前授業やワークショップを開催してい…

みんなの進路委員会

「中高生に1歩踏み出す勇気を」 全国の中学・高校で出前授業やワークショップを開催しているNPO法人 https://minnanoshinro2021.wixsite.com/minnanoshinro

マガジン

  • #地方出身の私の海外進学ストーリー

    海外大学への進学をされた地方出身者の方のインタビュー連載です。

  • #私がみんなの進路委員会に参画した理由

    みんなの進路委員会の理事メンバーによる、#私がみんなの進路委員会に参画した理由というハッシュタグリレー形式の記事。

最近の記事

第1回みんなのおしゃべりカフェin Asagaya&阿佐ヶ谷ユースプレイス開催しました!

第1回みんなのおしゃべりカフェin Asagaya&阿佐ヶ谷ユースプレイス開催しました! 小学生から地域の大先輩まで17名が参加しました~ 初回ということもあり時間が大幅に押してしまいましたが、みんなでお腹いっぱいタコスを食べました! ちなみに今回のプレゼンテーターは地元阿佐ヶ谷の高校2年生 圧巻のトーク力にみんなびっくり・・・ 午後は、中高生~大学生たちが課題や試験勉強をやったり、課外活動の打ち合わせをしたり。 次回は6月9日(日)です!みなさんお気軽にお越し下さ

    • 特定非営利活動法人みんなの進路委員会プライバシーポリシー

      特定非営利活動法人みんなの進路委員会(以下、「当法人」といいます。)は、実施する事業における個人情報保護の重要性について認識し、個人情報の保護に関する法律を遵守すると共に、以下のプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。 第1条(個人情報の定義) 「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報

      • 特定非営利活動法人みんなの進路委員会「子どもの権利保障のための行動規範」

        全ての関係者に以下の行為は許されません A. 子どもを叩いたり、暴力によって身体的に傷つけたりする B. 子どもと性的・肉体的関係をもつ C. 子どもを利用する、もしくは傷つけるととられかねない関係性をつくる D. 子どもに対して不適切な言葉を使ったり、侮辱的・攻撃的な提案や示唆をする E. 子どもが虐待にあいやすい状況をつくる F. 不適切な、あるいは、性的なことを連想させる挑発的な身振りや態度を取る G. 子どもが自分でできることを必要以上に手伝う H. 違法、危険、ま

        • 特定非営利活動法人みんなの進路委員会「子どもにとって安心・安全な組織・事業づくりガイドライン」

          前文 すべての子どもは、権利の主体であり、一人の人間としてその尊厳が尊重され、その権利が保障される。すべての子どもは、生まれながらにして幸せに生きるための権利を持っている。この権利は、子どもであることを理由に侵害されることがあってはならない。  1989年に国連「子どもの権利条約」が採択され、1994年に日本政府も批准。2022年には「こども基本法」が成立するなど、子どもの権利の保障は、子どもの成長に関わる教育関係者にとっていまや世界標準の責務である。  しかし、世界ではあ

        第1回みんなのおしゃべりカフェin Asagaya&阿佐ヶ谷ユースプレイス開催しました!

        マガジン

        • #地方出身の私の海外進学ストーリー
          5本
        • #私がみんなの進路委員会に参画した理由
          3本

        記事

          新潟県立阿賀黎明高等学校で出前授業を開催しました!

          2024年度最初の出前授業は、新潟県阿賀町へ! 4/10(水)に新潟県立阿賀黎明高等学校の生徒有志を対象に、公営塾「黎明学舎」で新入生歓迎オリエンテーション「進路を考えるワークショップ」を開催しました。 当日は、高校1〜3年生の10名が参加しました。 なお、同校は全校生徒約50名で地域学に力を入れる特色ある学校です。 ゲストスピーカーとして、ニュージーランドのオークランド工科大学卒の小野田翼さん、ドイツのゲッティンゲン大学在学中の内野一輝さん、イギリスのサセックス大学在

          新潟県立阿賀黎明高等学校で出前授業を開催しました!

          高知県立清水高等学校で出前授業を開催

          3/15(金)に高知県立清水高等学校で出前授業を開催しました。当日は高校1〜2年生全員の69人が参加しました。 清水高等学校では、nextジョン万プロジェクトと銘打ち、郷土の偉人であるジョン万次郎に続くグローバル人材を輩出することを目指して、今回で3年目のプログラムとなりました。これまではオンライン開催でしたので、初の対面開催となりました。 当日は、アメリカの大学を卒業し、現在福岡県で働く鈴木みなみさんと、マレーシアの大学に在学中の小島輝さん、東京の文化学園大学杉並高校1

          高知県立清水高等学校で出前授業を開催

          高知県立高知国際中学・高等学校で出前授業を開催

          3/14(木)に高知県立高知国際中学・高等学校さんで出前授業を開催しました。当日は、中1〜高2まで11人が参加しました。 ゲストとして、アメリカの大学を卒業後、現在福岡県で働く鈴木みなみさんと、マレーシアの大学に在学中の小島輝さんが海外進学体験談をお話ししました。 中には具体的に海外進学を考えている生徒さんもおり、四国初のIB校(しかも公立)ということで今後がとても楽しみです。

          高知県立高知国際中学・高等学校で出前授業を開催

          高知県立佐川高等学校で出前授業を開催しました!

          3/13(水)に高知県立佐川高等学校で出前授業を開催しました!昨年のオンライン開催に続き2回目。去年もお会いした生徒さんとの再会もあり楽しい時間でした。 韓国の大学を卒業し、現在高知県土佐清水市で働く原田愛弓さんと、マレーシアの大学に在学中の小島輝さんが海外進学体験談をお話ししました。 参加された方の中には早速この夏の留学プログラムにチャレンジしようと考える方もおり、これからのアクションが楽しみです。

          高知県立佐川高等学校で出前授業を開催しました!

          高知県立宿毛高校で出前授業開催しました!

          3月13日(水)に高知県立宿毛高校で出前授業を開催しました。 当日は13人の高校生が参加し、韓国の大学を卒業し、現在高知県土佐清水市で働く原田愛弓さんと、マレーシアの大学に在学中の小島輝さんが海外進学体験談をお話ししました。 これまでに海外に行ったことがある生徒さんはいませんでしたが、留学等で海外にチャレンジしてみたいという熱量が非常に高く、積極的に質問が出て盛り上がりました。 校長先生が、「ぜひこの中からファーストペンギンが出てほしい」とお話しされていて、私たちも今後の

          高知県立宿毛高校で出前授業開催しました!

          杉並区子どもの権利条例を考えるワークショップを開催しました!

          「杉並区子どもの権利条例を考えるワークショップin文化学園大学杉並中学・高等学校」開催しました! 条例の対象となる子どもとは誰か?どんな子どもの権利があるか?大人の役割ってなんだ?どんな制度や仕組みが必要か?といったテーマをグループで議論し、最後は6つの提言書が完成しました。 主催は、当法人理事長も委員を務める杉並区子どもの権利擁護に関する審議会でした。また、当法人は、ワークショップデザインやファシリテーションについて主に担当しました。

          杉並区子どもの権利条例を考えるワークショップを開催しました!

          酒田南高等学校さんで出前授業を実施しました!

          みんなの進路委員会がお届けする「グローバル探究プログラム出張授業byトビタテ!留学JAPAN」の最終回は、山形県酒田市の酒田南高等学校さんへ伺いました。 グローバル専攻の1〜2年生8名と、入学予定の中学生1名の計9名が参加いただきました 質問が絶えず、終わり際の個別相談がなんと1時間…熱量の高さに驚きました〜!

          酒田南高等学校さんで出前授業を実施しました!

          青森明の星中学・高等学校で出前授業を開催しました!

          みんなの進路委員会がお届けする「グローバル探究プログラム出張授業byトビタテ!留学JAPAN」第四弾は青森県青森市の青森明の星高等学校さんへ出前授業でした! 当日は1〜2年生計350名が大集合! 熱心にメモを取り、グループワークでは「こんな言葉が響いた、刺さった」と語り合っていました。 ゲストは、ヤングケアラーだった子ども時代を経てアメリカへ進学中の藤井莉子さん、生まれつき耳が聞こえない壁を乗り越えてオーストラリアへ進学中の丸山優果さん、厳しい家庭環境からアメリカ・ハンガ

          青森明の星中学・高等学校で出前授業を開催しました!

          愛媛大学教育学部附属中学校で出前授業開催しました!

          3/4(月)に愛媛大学教育学部附属中学校の3年生を対象に出前授業を開催しました! 当日は、当法人スタッフの谷村・高橋が学校に伺い、ゲストの3人を各国からオンラインでお繋ぎして開催しました。 1人目のゲストは、なんと愛媛大学教育学部附属中学校の卒業生である権名津さん。イギリスの大学でキュレーションについて学ぶ日々をご紹介いただきました。恩師との再会もあり盛り上がりました。 2人目のゲストは、オーストラリアに進学中の丸山さん。生まれつき耳が聞こえない中、様々な壁を乗り越えて

          愛媛大学教育学部附属中学校で出前授業開催しました!

          海外大生カフェ最終回でした!

          渋谷区教育委員会後援事業として半年間にわたって開催された海外大生カフェが、3/2(土)最終回を迎えました。 今回は、中高生6人が参加。ざっくばらんに留学生活や進路に関する質問・相談を行いました。 ゲストは、アメリカの大学へ進学した山田さんとイギリスの大学へ進学した吉田さんが体験談をお話ししました。 ご参加いただいた皆さんありがとうございました!

          海外大生カフェ最終回でした!

          クリエイトインターナショナルクリスチャンスクールで出前授業を行いました!

          香川県さぬき市にあるフリースクール・クリエイトインターナショナルクリスチャンスクールで海外大生についての出前授業を行いました! 当日は、小学1年生から高校1年生までの生徒さんたちが参加され、海外大学での学びや生活についてざっくばらんにお話ししました。 ゲストは、高知からチェコへ進学中の竹島さんと、神奈川からマレーシアへ進学中の山岸さんでした。 なお、この機会は、お互いにお金をまわそう基金の採択団体でかつ香川県で活動しているというご縁での開催となりました。

          クリエイトインターナショナルクリスチャンスクールで出前授業を行いました!

          トキワ松学園中学校高等学校で出前授業を開催しました!

          2/17(土)に東京・目黒区にあるトキワ松学園中学校高等学校で出前授業を開催しました! これは、「グローバル探究出張授業supported by トビタテ!留学JAPAN」の一環として行われました。 ゲストは、生まれつき耳が聞こえない中、高校は普通校に飛び込み、その後オーストラリア・アデレード大学へ進学。現在は、シドニー工科大学大学院在学中の丸山優果さん。様々な壁を乗り越えていまの居場所を掴んだ体験談をお話しいただきました。 グループワークを通して、感想シェアや新たな発見

          トキワ松学園中学校高等学校で出前授業を開催しました!