マガジンのカバー画像

ミュージック・ジャーニー | 世界の音楽と風景をめぐる旅

91
民音が、各国の駐日大使館の協力のもとで贈る「MIN-ONミュージック・ジャーニー」。世界中の楽しい音楽と美しい景色をお届けします。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

アラブ首長国連邦 | ミュージック・ジャーニーvol.77

皆さん、民音ミュージック・ジャーニーへようこそ。 今回は、アラビア半島の東南端に位置するアラブ首長国連邦(以下UAE)へ、駐日アラブ首長国連邦大使館の皆様とともにご案内いたします。 アラブには「砂の民、遊牧を行う人」という意味があり、その名の通り、国土の大部分は砂漠地帯です。古くは農耕や真珠採取が主な産業となっていましたが、1950年代に石油が産出されるようになると、そこから急激な経済発展を遂げました。 しかし、先進的な都市開発が注目される一方で、アラブの伝統的な文化も

インド”伝統と革新” | ミュージック・ジャーニーvol.76

皆さん、民音ミュージック・ジャーニーへようこそ。 今回は、南アジアの大国インド共和国へご案内いたします。 インドの旅のしおり ・オールドデリーの商店街で古き良きインドの空気を味わおう ・生のボリウッドをミュージカルで楽しもう ・エリアごとに異なる伝統楽器の音色を聴いてみよう 国連人口基金の調査によれば、2023年内にはインドが人口世界一になるという見通しが示されています。急速な人口増加に加えて、特にIT分野における成長が著しく、世界を牽引する目覚ましい経済発展を続けていま

シリア”オリエントの真珠” | ミュージック・ジャーニーvol.75

皆さん、民音ミュージック・ジャーニーへようこそ。 今年は、日本とシリアの外交関係樹立70周年となります。しかし、両国における文化や経済の交流は、シルクロードを通じた数千年前にまで遡ることができます。 今回は両国交流の一環として、駐日シリア・アラブ共和国大使館の皆様とともに、豊かな文化を持つシリア・アラブ共和国を巡る旅に皆様をご案内いたします。 シリアの旅のしおり ・世界最古の首都ダマスカスの歴史を学ぼう ・シリアの6つの世界遺産を見つけよう ・何千年もの歴史をもつ手作り

イラン”花咲き誇る都” | ミュージック・ジャーニーvol.74

皆さん、民音ミュージック・ジャーニーへようこそ。 今回は、北はカスピ海、南はペルシャ湾に面する中東の国イラン・イスラム共和国へ、駐日イラン・イスラム共和国大使館の皆様とともにご案内いたします。 イランの国土は8割が乾燥地帯であり、東部には大規模な砂漠があります。しかし、国土の半分以上が高度300m以上に位置する山岳国でもあり、内陸部には四季があるなど、エリアによって多様な自然環境を持つのが特徴です。 イランの旅のしおり ・山岳エリアと湾岸エリアの美しい自然を写真で旅しよ