見出し画像

#みんナビ Vol.7.0~脳科学~

いろいろな目標設定・目標達成方法にチャレンジしてみて、自分の必勝パターンをみんなで見つけていこう!というテーマで活動しているコミュニティ #みんナビ 。第7回の開催レポです!


1.コミュニティコンセプトの共有

2020.08.25_みんナビ2-2

みんナビがスタートしてちょうど半年が経ちました。

時間が経っても、メンバーが増えても、コミュニティコンセプトはぶらさず運営していこう!ということで、毎回冒頭にシェアしています。


2.前回テーマ"モデリング"の振り返り

2020.08.25_みんナビ2-3

前回のテーマは"モデリング"。

誰かの何かを真似してみて、目標達成に近づいていこう、という取り組み。

参加メンバーがそれぞれ、この1か月間で、誰のどんなところをモデリングしてみたか、してみてどうだったかというのをシェアしました。


3.前回以前のテーマの振り返り

2020.08.25_みんナビ2-4

続いて、前回以前にふれたテーマの振り返り。

いろんな手法をうまく組み合わせて、目標達成をしていっているメンバーが多いことに気付きました!(…って前回の開催レポと同じことを書いている(笑))


4.今回のテーマ"脳科学"

目標設定・目標達成を脳科学的に考えてみるとどんなことが言えるだろう?どんな取り組みができるだろう?というのが、メンバーのなかでの関心ごととしてあったので、私、矢野が少し調べてシェアいたしました!

調べてみて印象的だったのは、心理学的なアプローチとの違いでした。

例えば、「ポジティブな言葉を使おう」というアクション一つとっても、心理学的に考えた場合と、脳科学的に考えた場合とでは、アプローチが違うので、人によって、どっちのほうがしっくりくるかな?という視点で伝え方を変えるということもできるんだな、と気付きがありました。


5.次回から形式を変えてみる!

次回、もともと予定していたテーマは"コンフォートゾーンを抜け出す"だったので、それとも関連して…

少し、みんナビの進行形式を変えてみることにします!

これまでは、あらかじめ決めていた共通のテーマをみんなで取り組んでみる!というのが基本線でしたが、

これからは、各自が取り組みたいことに自由に取り組み、それについてアウトプットする場にしていこう!という形にすることにしました。

2020.08.25_みんナビ2-5

2020.08.25_みんナビ2-6

「様々な目標設定、目標達成の手法にチャレンジして"自分の勝ちパターンを見つける"」というコンセプトを実現していくために、参加メンバーにとって、 #みんナビ が、より意義のある時間になるよう、運営の仕方も進化させていきたいと思います!

次回以降、参加者も少し間口を広げて募集していこうと思いますので、ご興味ある方は参加募集開始をお待ちくださいませ(^^)

※Twitterで #みんナビ をウォッチしていただけると、来週くらいにはアップされていると思います!

2020.08.25みんナビ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?