行き倒れwebアプリ_0

 長らく放置していたnote、また長らくやる気のなかったプログラム。両方を合体させちょっとしたモノを作ることにしました。
 メインを投稿し始める前に、本項目の趣旨や開発、何を作るかなど簡単に載せておきます。

1.『行き倒れwebアプリ記』の趣旨

 チラシの裏です。

 『行き倒れwebアプリ記(以降『行き倒れ』)』は『手順を気にせず自由に楽しむこと』をメインにしています。だから開発の手順とかガン無視。
 コマンドプロンプト上でif分岐やスキャナークラスで遊んでいた私がいきなり何の参考書も買わず完成予想図をおぼろげに思い描き、それに近づくよういろいろなwebサイトを親友(Google)に教えてもらいながらも行き詰まる。
 そんな一歩進んだと思ったら穴に落ちたみたいな記録を続けていきます。

2.開発について

 総合開発環境は『Spring Tool Suite』
 データベースは『MySQL』
 あとはなんか色々。
 使用するものはすべてフリーで公開されているものに限ります。

3.何を作るの

 『ぼくのつくったさいきょうのせってい保管庫(Min5_用語・人物事典)』
を作ります。
 はじめは簡単な機能から実装していこうと思います。