ワクチンを打つ(2022/04/25)

 コロナのワクチン接種券が届いたので、近場の病院で予約して打ってきました。だいたい、届いてから打つまで1ヶ月弱くらいでしょうか。昨年の予約が始まるとすぐ埋まる状況よりもずいぶん枠が取りやすくなりました。(町の小さい病院なのでそれほど予約する人がいないというのもあるだろうけれど)
 注射自体は挿されるのがちくっと痛いくらいで、特に何かが入った感覚もないので楽です(人によっては思ったより痛いと感じる人もいるみたいで、そのあたりはお医者さんの腕なのかもしれませんが)。インフルエンザワクチンの方が量を入れるからか、挿す部位が違うからか何かが入っていく感覚が気持ち悪いので嫌だなと思います。でも、後者は副反応が出ないので総合的に見るとやっぱりコロナワクチンのほうが疲れますね。
 私は2度目の接種時にインフルエンザの初期~ピークくらいの症状と高熱が出ていたので、今回もそれくらいの副反応は出るだろうと思いつつ打ちに行ったのですが、結果は頭痛・だるさ・お腹の違和感(どういえばいいのか、吐き気とまではいかないまでもずっと胸焼けしているような、油が消化されていないような感覚)はあるものの発熱はそれほどなく、38.0度にも満たずに本日を迎えました。まだ若干の頭痛やだるさは残っていますが熱はないので、こうやってインターネッツをするのも苦ではありません。でも、お腹の違和感はまだ残っているので食事が少し面倒くさいです。接種したのが2日前なので、あと2、3日くらい経ったら違和感もなくなると思いましょう。