マガジンのカバー画像

自給自足

43
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

超難関の潜在意識のブロック解放

超難関の潜在意識のブロック解放

 発達障害の子供さん
 学校で問題が起き
 転校を余儀なくされる。。

 本人は違う。。と仕切りに言う
 問題の現場をスキャンすると
 嘘をついてる子がいる。。

  (この現実は変えられない)

  でも神風も吹いてた
  転校先の方が明らかに幸せで平和

その子の心には
  誰も信じてもらえない闇があり
  不貞腐れと寂しさが
  蔓延っていました

  お母さんも一生懸命した挙

もっとみる
買い物せず過ごしてみる。。14日目

買い物せず過ごしてみる。。14日目

 昨日備蓄のケチャップに
 手を出してしまう。。

  ゆるく。。ゆるく
   チャレンジ続行

  買い物しないで過ごす
  (旦那のつまみ別、ブツブツ交換アリ)
    14日目。。

  顔の骨折で

  やっと。。動け出し。。

.
  今日は義母が作ってくれてた
  佐伯郷土料理ごまだしうどんの素を  
  冷蔵庫からみつかり。。

  ポンポン草の天ぷら
   ⬇️
  まさかのまさか

もっとみる
食べ物の恨みはやっぱりこわい。。

食べ物の恨みはやっぱりこわい。。

 

 <魂つるつるワーク>での出来事


  こぼすからとお母さんが
  ソフトクリーム🍦を
  かなり食べた2歳の記憶。。

  (潜在意識みると。。)
  ほんとにそれ
  コーンだけに近いよくらい😂
 

    "いらん世話"の
    怒りが30年以上



 頭がツンとしたソフトクリームに変換

  35歳の彼女はそれを意識で食べ
  母への葛藤が軽くなりました

もっとみる
満たさせる。。こころ

満たさせる。。こころ

  母が先週緊急入院
  原因不明の腹下し

  免疫下がりすぎてるらしく
透析患者なのに(だから)
  3回も打つから
  「ワ...が原因だよ」というと

  「違う‼︎」と噛み付いてきたので
  「そう。。」脇に流す。。

    
  何もできないし病院にも行けないし
   (私は丈夫塾に集中)
  

  いつもより
  毎日母に電話☎️
  「生きてる?」
  「うん生

もっとみる