アイロンがけは、お好きですか?

あなたはアイロンがけは好きですか?

私は好きとも嫌いとも言えませんが、やらないと気持ち悪いです。

警察学校時代から叩き込まれているからかもしれません。

当時は、エンブレムの真ん中を通る線をつくる、などと細かく指導されていたのです。

シワシワだとひどく教官に怒られ、アイロンがけを必須とされ、日常生活に落とし込まれていました。

以前、『警察学校の1日』という記事を書きましたが、この自由時間の間にやらなければならないので、毎日本当に時間がなかったですよ。

靴にクリームを塗ることも然り。

今はサラリーマンの夫のために、いつもワイシャツにかけています。

一時期、夫にはノンアイロンシャツを買っていましたが、テロテロな生地でちょっとなぁと思って買い直しました。

警察官の制服のパリッとした感じに慣れていると、どうしてもちゃっちく見えてしまったんですよね。

だからノンアイロンに頼らずにせっせとアイロンをかけていますよ。

だけど時間をかけてやらないとなかなか綺麗に仕上がらないので、面倒くさいものには変わりないですね。

中にはクリーニング屋に頼んでいる方もいるかもしれませんが、なかなか厄介なものには変わりないですよね。

だけどイチローさんも大谷翔平さんも道具の手入れはしっかり自分でやるとのこと。

一流の仕事をする人は道具に魂を込めている気がします。

身につけるものを大事にするのは、命に関わる仕事でもある警察官を、色んな意味で守っていることに繋がるのではないかと思えたりもして、そう考えたらアイロンがけも悪くないかもしれませんよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?