見出し画像

【ソロ活女子の京都旅行日記】1日目

このGW中に初のおひとり様で、
京都旅行に行ってきました🚶‍♂️✨

前置き

楽しい、楽しい旅行だったのですが、
前置きという名のクレームだけ
最初に書かせていただきますね😊

注文3度も聞き返し、
料金間違え、こんな事が各地で
なぜ起こるのでしょうか?

こちらが察して1名だと言った時に、
「え?」とか
「2名様かと思ってました」とか
余計な一言も多い。

観光業界がこんな調子だから、
おひとり様での旅行のハードルが
上がるんです。

特に女性だから、
不思議に思う方が多かったのだと
思います。

ハッキリ言って、時代遅れです。

旅行に行きたい!
と思う女性は、沢山います。

しかし人と日程を合わせて、
計画を立てて準備する、
というハードルが高いのです。

それがおひとり様だと、
自分の好きな様に自己責任で
思い付きで出来てしまいます。

ましてや治安が
世界トップクラスの国内であれば、
フットワークも軽くなります。

観光業界に携わる方々は、
女性のおひとり様を個性と尊重することで、
人数間違えの思い込みから来る
注文聞き間違えや金額間違えが
改善されると思います。

宜しくご検討くださいませ。

私は、女性のおひとり様旅行が
当たり前となって、
快適に楽しめる未来が来る事を
待ち遠しく思います。

私からのこの場を借りてのクレームは、
以上です。

お目汚し失礼致しました。

旅の目的

気持ちの良い天気の日が続いて、
休みがいっぱいあるから、
どっか旅行にでも行きたーい!

という思い付きと、

1泊1万円以下の宿を全国検索した所、
【京都】がヒットしたわけです🏨

京都で何を観光しようかと考えた時に、
京都とは目的が明確でなければ
ただの神社とお寺と抹茶の集合体だと思いました🤔

なにせエンタメ施設が豊富にある街、
というわけじゃありませんから🎡

修学旅行では日本の歴史や文化に触れる目的で巡り、
大学の時は京都の王道観光で思い出作りに友達と巡り、
とにかく目的を持って楽しんでいました⛩️

今の自分は?というと、
趣味に没頭していて処女小説を書き終えたばかり📕

京都で今魅力を感じているのは神社だから、
神社巡りでもして神話などに触れてみたいな〜

と【神社×文学】の線で京都を巡る事にしました✨

上賀茂神社

新幹線は自由席にし、
初日8時から出発しました🚅

私は確実に座って移動したかったので
3号車の人溜まりを抜け1号車まで歩き、
終始おひとり様の座席で悠々と過ごしました🍀

京都に着くと
初っ端から困難が待ち受けており、
バス乗り場が複数あって走り回るわ
バスが遅れていた事に気付かず乗り間違えるわ
で目的地に着くまで、てんやわんやでした🚌

もうわけが分からなかったのでバスに乗る際は、
後方入り口からバスの車窓さんに向かって
私の目的地を叫んで確認していました😂

「旅には恥を捨てよ。
人の善良な心を信じ、
素直に助けを求めよ。」

と心に教訓を刻んだ次第です📝笑

そんなこんなで上賀茂神社に
無事に到着です⛩️✨

賀茂別雷神社

実は上賀茂神社とは通称で、
【賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)】
が正式名称になります。

名の通り迫力のある門が聳え立つのを見て、
感動と興奮でいっぱいになりました😆

お祈りでは京都旅行に来た挨拶と一緒に、
ソロ活女子の旅行の安全願いをしました🙏

参拝場所

この日は大きなお祭りの前行事があったらしく、
草原や小屋には馬が居ました🐴

お祭りの馬
神社の馬

行事に関わる人々の和装が
モノ珍しくて、カッコ良くて、
近くをうろうろ🚶‍♀️

お祭り入場前

いつか小説で
和装を取り入れたファンタジー
書きたいな〜
としみじみ思いました📗✍️

貴船神社

次の目的地は、貴船神社です⛩️

学生の頃「少年陰陽師」を読んでいて、
貴船の高龗神様が好きだったんです✨

その聖地巡礼として、
憧れの貴船神社へ行ってきました🚶‍♀️!

道中、川の激しく流れる音と
マイナスイオンを感じながら
山奥を目指します🗻🚶‍♀️

登っても、登っても、
見えてきません🗻

途中、雨が降ってきたため
水を司る神様の神聖な雨が降ってる〜
と思い喜んで雨に濡れながら、
進んで行きました🚶‍♀️💧

登っても、登っても、
見えてきません🗻

登山という方がしっくりくる感じ、
登山にハマってる夫婦にこそ
ピッタリなのでは?と思い始め、

登って、登って、
ようやく人が見えてきました🚶🚶‍♀️🚶

人が居るという事は、
貴船神社に近付いてる!って事✨

人を追い越し、登って、
人を追い越し、登って、
人を追い越し、登って、

かなり山を登って、
ようやく鳥居が見えました⛩️

貴船神社

やっと辿り着いた〜\(^o^)/

歓喜の足取りであの有名な階段を
登っていきます🏮

すると、こんなに訪れる人が居たんだ
と驚くくらい観光客が沢山居ました👀

しかも若い女性が👩

自分は聖地巡礼で来たけれど、
現在は縁結びで有名だった事を
思い出しました⛩️

有名な恋愛水みくじの近くには、
人だかりに埋もれた看板を発見🪧

神水

痺れる文言です〜✨

こんな威厳に満ちた文言を
実際お目にかかれるなんて、
貴船神社に来た甲斐がありました💕

そして高龗神様に挨拶をして、
結社、奥宮へと進みます🚶‍♀️

道中、立派な鳥居と橋があり、
何か意味のある場所なのだと
思いました⛩️

おもひかは橋
思ひ川

ただの川1つではありますが
禊から物忌、恋愛成就など
様々な思ひを抱えた人々が、
神聖な場所で願いを届けるために
この川で身を清めていたんだと思うと
とても感慨深くなりました✨

橋を渡り、飲食店も抜けて、
もっと山奥へ進むと、
結社がありました⛩️

しかし、ここは中間地点!

もっと山奥へ、
もっと山奥へ歩きます🚶‍♀️

貴船神社って来るのも大変なのに、
来てからも大変って
ヤバいと思いました🚶‍♀️

人影が改めて見えてきて、
ようやく奥宮に到着です⛩️

貴船神社 奥宮

ここには御神木や御船形石、
龍穴など神聖なものが
沢山ありました✨

規格外、壮大、
山奥すぎて神聖度増し増し!
なテンションで眺めていました☺️

貴船の神聖さを堪能した所で、
中間地点だった結社に向かいます⛩️

貴船神社 結社

また登るのか〜と
心の中でボヤきながら、
石段を登りました🪨

中に進むと、
先程の「思ひ川」にも記されていた
和泉式部の物語が、
和歌と共に紹介されていました🪧

和泉式部 歌碑

絶望を歌った和泉式部の和歌に対して、
趣深く楽観的な貴布禰の明神の返歌が、
とても面白いです🎵

もう夕方近くなり体も冷えているため
飲食店や甘味処を泣く泣く通り過ぎ、
貴船神社まで戻ってきました⛩️

貴船神社

番外編・魔王殿

これで、旅行1日目満足したー!
と意気揚々と降りて行った所に、
気になる看板と橋が…

興味本位で進んでみると…

鞍馬寺 西門

鞍馬寺への入り口が!

近ければ折角だし行きたいけれど、
遠ければ嫌だなあと思い
御案内を確認しました🗻

奥の院・魔王殿!?

徒歩約20分!?

歩いて、歩いて、歩いて、
ヘトヘトなはずなのに、
オタク心がくすぐられましたね😈

時間的にも平気!
これなら楽勝!

と、魔王殿に挑みました🗻

貴船の道のりとは違く、
急な上り坂でした🚶‍♀️

山の救命コードみたいなのも
看板が立っていて、
これは引き返した方が良いのでは?
と途中思いました🤔

しかし、スマホを開いて
魔王殿の文字を見ると、
好奇心の方が勝り
また登っていきます🚶‍♀️

そういえば人の姿が見えないな、
どのくらい登ってきたんだろう?
と思った矢先、

野生の鹿が現れました🦌!

可愛いけれど、野生だ🦌!

鹿がどっか行くまで
私は固まってしまい、
鹿の可愛さを目に焼き付ける様に
見つめ続けていました🦌

1分もしない内に移動してくれましたが、
これは先に進むと危険だ!と思いながら、
既に10分は登っている事に気づきました🗻

後もう10分で、魔王殿…

ここは辿り着きたい!

その後の最も険しく過酷な山道を、
魔王殿!魔王殿!魔王殿!
と鼓舞しながら登り続けました🚶‍♀️

人とすれ違えた時は
後もう少しなんだ!と希望が湧いて、
汗も気にせず登り続けました🚶‍♀️

グネグネと曲がる道のりでしたが、
やっと道の切れ目が見えて
駆け上がります🏯

鞍馬寺 魔王殿

ちいさーい!!!

もっと壮大で、
物々しい作りを想像していました🏯

しかも端っこに
長椅子が用意されているー!
魔王殿なのに優しいー!

などと思いながら、
休憩に入ります🍀

この道のりが魔王なのか?
確かに険しすぎて、
この山自体が魔王と言っては
過言ではないと思いました🗻

しかし、後で調べてみると
650年前に金星から京都へ魔王が降臨した
パワースポットだったのです!

魔王が降臨した場所!

それだけで、私のオタク心は
再び満たされたのでした💓

京都旅行の心得①

京都旅行1日目を終え、
ホテルに到着すると、
足がガクガク、ブルブルの
棒状態になってました🦶

京都旅行は、
とにかく移動が大変です🚶‍♀️

バスの乗り継ぎ、
電車の乗り継ぎ、
どうしてこんなに?
と言うくらい乗り継ぎで、
移動が大変です🚶‍♀️

移動代を少しでも浮かせようと、
到着時間が然程変わらなければ
歩いた方が良い!なんて発想は、
頭の中お花畑の人になります🌸

私は上賀茂神社から
貴船神社へ移動する際に、
多大なる交通費をケチって
バス1つにしか乗りませんでした🚌

山を見くびっていました🗻

それが登山の始まりで、
歩数計2万歩越えの一因です👣

番外編なんて論外で、
トドメを刺しに行ったもんです🚶‍♀️

この苦労も若気の至り、
多大なる勉強代!と思いながら、

帰り道は、
交通費なんて気にせず
あらゆる交通網を網羅して、
楽にホテルへ着きました🏨

お部屋に入ってすぐに
湯船に芯から浸かって、
足のリンパマッサージです🛀✨

ちょー気持ち良い!

そして今回の旅行で、
思いがけず大活躍してくれた
ものがあります✨

前回の神戸旅行でも
無いよりマシだったな〜
と思い出し急遽詰めた、

湿布です!

その日の疲れは、
その日のうちに取る🍀

私の日々の健康の心得なのですが、
京都旅行では
湿布が2万歩も歩いた足の疲れを癒す
大活躍をしてくれました✨

京都旅行の心得①
交通費をケチるな!
湿布は必須!

以上、1日目でした😊!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?