見出し画像

自然消滅へのカウントダウン

ここ1か月、瞼の痙攣が治らない。
仕事がピークってわけでもないし、パソコンやスマホ見てる時間もそんなに長くないと思う。

ゴールデンウィークは有休をとらなかったのでカレンダー通りだが、資格勉強の他に楽しい予定がそれなりにある。
主に家族と出かけたり、じじばば孝行をしたり、友達とバーベキューしたり、仕事の日も懐かしいお友達とランチの約束もしている。

そして四日未読無視されている彼氏と4か月記念の今日。笑
4か月付き合って2か月弱会っていない。
楽しい予定で打ち消そうとしてもモヤモヤが頭のどこかにあって、夜になると特に考え込んでしまう。瞼の痙攣も恋愛のストレスとしか考えられない。まあ上司のストレスとかもあるけどそれはもう何年もだし…。

4か月記念だし、日曜だからもしかしたら休みかも、と思って思い切って電話した。事前に電話していい?ってラインしたとして、それに返信がくるまでいつまで待たされるか分からなかったし、電話って突然するものだと思うから。

緊張して、電話マークを押すのに1時間弱かかった。でたら第一声なんて言おう。沈黙にならないように話すこと決めておこう。相手を責めないで労わろう。別れ話も明るくしよう。相手の態度次第では別れなくていい方向に持っていけるかも。

こわくて仕方がなかったけど、すこしだけ期待もして、久しぶりに声が聞けるかもってワクワクさえした。

なのに。
相手は出なかった。

少しほっとして、じわじわ悲しくなった。

映画を見に行ったり、初詣いったり、いちご狩りしたり、美術館も行った。
おすすめした小説を読みあって、その小説に出てきた場所に、いつか行ってみたいねなんて話してたころは、まだまだ続く未来を想像してた。
あの時、手を繋いだ時、通じあえたとおもったのにな。

ほんと恋愛ってこんなに難しかったっけ。

忙しいひとって承知で付き合ったけど、あまりにも遠いひとになってしまった。

モヤモヤする時間ももったいないし、あいつにモヤモヤさせられてる私自身がもったいない。

もうさよならしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?