見出し画像

夢がまた1個、叶った日

新大久保でみかけてたし、
SNSでもいっつも誰かが食べてるし、

なんだけど、チュクミって「2人前から」って書いてあることが多いのと、
近所のよくいく韓国料理屋さんにはないメニューだから、食べることがないまんま何年も過ぎていたのでした。
一緒に新大久保ツアーしてくれる妹は、辛い物が苦手。
このまえ、新大久保に遊びにいった友達も、辛い物が苦手……


だれか、ワタシと、辛い物を食べる部活してくれません??
すっごく辛いのは、やだけど

辛くて美味しい辛いを、ワタシは、食べたい!!

そんなワタシのムスコは、かなり辛いものイけるくち。
その高校生ムスコが、珍しくランチタイムにいて、
なんでも、テスト明けの採点の日ってのらしい。
そうなの? ねえそうなの? 

「チュクミいく?」となり、チュクミってなに?って感じのムスコの大好物のエビおサムギョプサル入りの、チュクミを注文してみた。

ゆ、夢がかなったー!!
そりゃホントは韓国て食べたいんだけど、こんな量があったら食べきれなかったわー。思春期のムスコと一緒で助かった!

イイダコがイイ感じに丸くなってきたよーーん

小さく見えるけど、とんでもなく多くて、感動でした。

お店のお姉ちゃんが焼いてくれて、そろそろいいですよーって教えてくれた
そして、焼き飯じゃ!!

シメの焼飯。チャーハンって言い方で注文したけど、これは
ヤキメシだ!!

タレを余すことなく食べ切るこの焼飯文化、庶民の魂の結晶だね。

サムギョプサルと、海老と、イイダコと、野菜のうま味がオールインワン。

美味しいお鍋のあとの、雑炊が大好物なワタシからしたら、これはもう……


極楽のご飯


ワタシがいったお店は、チェーン店の
「マショマショ」っていうお店だったんだけど、店によっていろいろなちゅくみがあるそうなので、あちこちで食べてみたい。

チュクミパートナーは、ムスコに決定💛 あ、いや、辛い物部員も募集中!

サイドにケランチムっていう韓国風茶碗蒸しをオーダー。
辛い物の隣に似合う食べ物。

店を出たら、ムスコが「コンビニいって、、めっちゃ甘い飲み物飲んでいい? カルピスリッチにする。カルピス愛してる!」
と、ごくごく音をたてて飲みながら叫んでいました。

辛いものに甘いものは、ベストマッチだもんね。

は!! 美味しかっただけじゃない。
夢が叶ってた!!

チュクミを食べたかったんだよ!! うっかりしてたじゃん。
そうだ。やったーーー!!
つぎは、釜山でタコの踊り食いだい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?