見出し画像

初めて仕事を残した日

C店バイト朝1時間、夜3時間。

夜のバイトでは、入荷した商品がドーン!とあり、初めて仕事が終わりませんでした。あと30分はかかったと思います。

月曜日のコンビニの夜は忙しいです。なぜなら、新商品は毎週火曜日が発売日なので、月曜日夜は初めて見る商品が多く、棚の入れ替えをしなければいけません。つまり「補充」ではなく、「売場づくり」をしなければいけないのです。

ということで、物量が多い上に頭を使いながら、また陳列を試行錯誤しながら並べていくためなおさら時間がかかります。

今日は、新商品陳列、明らかに不足してる商品の補充を優先的に行い、1日補充しなくても品切にならないものは後回しにしました。

私の後の時間帯はワンオペになるので、2人でやれることは私の時間帯のうちに終わらせます。店の外に出るゴミ捨てもそうなので、各所のゴミを集めて出してバイト終了です。

また、レジの金額が合わない、ということでパートナーバイトさんが騒いでいたのでその確認(結局思わぬところにみつかった)で時間をロスしたこともありました。

3時間ほぼずっと陳列していると、さすがに集中力が切れました。

今日も1日お疲れ様でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?