マガジンのカバー画像

日々考えたこと

63
自分が日々考えたことのうち、過度に個人的じゃないこと、議論、思考などをまとめておくためのマガジン。後で見返して何かの足しになったらうれしい。外部接続脳的な使い方。生体脳に入れてお…
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

『本場のタイ料理的な暗号資産取引所』11月28日に考えたこと

暗号資産の取引所として、CoinbaseよりもBinanceを使っている。その理由はCoinbaseは日本で営…

mimimism
1年前

『人間の共喰い欲求』11月26日に考えたこと

景気をふっとばしてでもインフレを抑制して、しかしゼロやマイナスにするのではなく、ターゲッ…

mimimism
1年前

『D2C信仰』11月23日に考えたこと

クーポンもらったから永らく使ってなかったPayPalにログインしてみた。アカウント残高もしくは…

mimimism
1年前

『テザーでお給料』11月19日に考えたこと

Twitterは収益性を度外視して、社会的意義だけで成立して、社会的意義だけで資金調達して、社…

mimimism
1年前

『政策金利わかった』11月18日に考えたこと

暗号資産の価値の源泉。一つは暗号資産を動かすための価値。いわゆるガス代。にわたまなのだが…

mimimism
1年前
2

『雑のごった煮』11月15日に考えたこと

地方創生では人の流れ(人流)を作ることが一つの論点になる。長期的な人流、人口の流入とそれ…

mimimism
1年前
1

『ハイサイ探偵団の地方創生力』11月13日に考えたこと

確かに暗号資産は(FTTはだめだが)逃走資金としてはとてもいいな。ただ、足はつく可能性あるのかな。アカウント補足されて監視されてたらIPアドレスとかわかりそう。 アントレプレナー神話について前に書いたが、アントレプレナー神話が繰り返し裏切られた結果、今のアントレプレナーは、自分が今までの凡庸なアントレプレナーたちとは違うという、更に歪んだ神話を築かないといけないのは哀しみ。 宇宙には他に比べて何もない領域『void』があるらしい。初期宇宙の分布の僅かな歪み/ゆらぎが、宇宙

『アントレプレナー神話』11月12日に考えたこと

集中と選択って言葉は経営的で格好いいけど、実質は投資が必要なのは理解しつつも出し渋ってい…

mimimism
1年前

『富士山フィルター』11月11日に考えたこと

「色々考えさせられる内容でした」ってなに?色々の中身を教えてくれ、と思う。 マンションの…

mimimism
1年前

『アラビアンスタイル』11月10日に考えたこと

USTの仕組みを少し見たけど、全くステーブルではないですね確かに。ペッグされていない。バッ…

mimimism
1年前
1

『なんか金融っぽいこと』11月7日に考えたこと

LOL WCS finalのBo5とワールドシリーズのBo7の決着。生来のネガティブだからあと一勝で勝つ側…

mimimism
1年前

『休みの日の雑念』11月4日に考えたこと

プロしりとりリーグ開幕するなら、一文字言葉はなしにしたほうがいいな。あとへんなシステムは…

mimimism
1年前

『1984』11月2日に考えたこと

SNS。イーロン・マスクがTwitterを買収して、経営に入った。多分これまでのTwitterは終わりな…

mimimism
1年前

『仏教雑学』10月31日に考えたこと

最高効率を尊ぶ生き方はつらい。効率悪いなと思った途端にやる気がなくなってしまう。やりたいことをやりたいときにやる。これは大切な考え方。カーテン開ける前にPCつけたほうが効率的では?とか考えるのは人として不幸。 東工大の一般教養的な取組のリベラルアーツ取り組みの講義を聞いた。自分も理系だが、大学教育の中でその後の生活を充実させているのは、一般教養領域の学問だったと思っているので、興味深かった。ただ学ぶ科目にビジネス系の学問がないのはなぜかなと思った。学問の神聖性の感覚はあり、