見出し画像

スイミー牛乳店のヨーグルト★『くいしんぼさんいらっしゃい』再掲載

『くいしんぼさんいらっしゃい』サークルのリニューアルにつき、以前に投稿した記事を編集・再掲載しています。
今後はマガジン登録していただけると、サークルに参加されていなかった方でも読めるようになります。どうぞよろしくお願いします。

ーーーーー
2020/02/19

おはようございます。
そろそろ花粉が気になる季節ですね。

今朝はなんだかヨーグルト気分だったので、朝食にこちらのセットを。
スイミー牛乳店のプレーンヨーグルトに、鳥取産の非加熱の栃はちみつをたらーり。
うん、シンプルながら最高の組み合わせ!

スイミー牛乳店さんは、JR神戸駅から徒歩で15分くらい、宇治川商店街の片隅にぽつんとある、ちっちゃなちっちゃなヨーグルトとチーズ屋さん。

なんと店主さん自ら牧場まで取りに行く!という神戸産の牛乳を使って、ひとりですべての乳製品を仕込んではります。
昔ながらのお豆腐屋さんみたいな雰囲気で、店主さんといろいろお話しながら、さて今日はなににしようかな…って選ぶのが楽しいお店です。

お店に一歩入ると、中はちょっと独特の香りが…
というのも、いつも仕込み中のチーズがたくさんケースに寝かせてあるからなんですね。

こちらのチーズはハイカラーというウォッシュチーズで、ワイン好きならたぶんたまらん!っていうコクたっぷりの味わい深いもの。ホール売りというのがちょっとハードル高めですが、お友達とシェアしたりワイン好きな方への手土産として喜ばれそう。

お客さんが2人入ればもういっぱいくらいの、ほんとに間口の小さなお店なので、先客がいればお話が終わるまで次の人が外で待ってる、っていうのもよくある光景。

定番はプレーンヨーグルトと、スキールというアイスランドのヨーグルト?チーズ?みたいなもの。
酸味が少なく、なにもかけなくても美味しいプレーンはもちろん、スキールはヨーグルトのようなチーズのような、きっとこれまでに出逢ったことのない食感だと思うのでおすすめ!

わたしは、スキールはクリームチーズ感覚で合わせることが多く、生ハムと一緒にサンドイッチにしたり、いかなごの佃煮を乗せてカナッペにしたり、わりとおかず的ポジションで使っています。

そして週替わりで、定期的に変わり種ヨーグルトも登場。

夏はベトナムのチェー風ココナッツミルクヨーグルト、冬はラムをたっぷり利かせた大人のラムレーズンヨーグルトなど、とにかくなにこれ!?こんなん見たことない!!っていうヨーグルトと出逢えるのも楽しみ。

神戸にお立ち寄りの際は、ぜひ保冷バッグ片手!にこちらへどうぞ!!
きっと大切な方へのおみやげにも、喜ばれると思いますよ。

ーーーーー

エリア:宇治川商店街
最寄り駅:JR線神戸駅、神戸高速鉄道・西元町駅

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,423件

サポートというかたちの愛が嬉しいです。素直に受け取って、大切なひとや届けたい気持ちのために、循環させてもらいますね。読んでくださったあなたに、幸ありますよう。