見出し画像

初心者・復帰者さん向け雑記

バーニングラッシュを終えたばかりの初心者・復帰者さん向けに知っておくと良いことを雑に書き綴ってみました。
ここでは各項目の攻略というよりかは、やる場合の注意点やアドバイスなどを中心に書いているため、細かい攻略情報はwikiや各攻略サイトを参照してください。
かなりの情報量になってしまったので、必要なところから読んでみてください。
思いついたら随時加筆していきますね。

せっかくTWの世界に足を踏み入れたのですから、ぜひ良きTWライフを送れることを祈っています。


最初の目標

バーニングラッシュが終わって、さて次に何しようってなるかなと思いますが、現在のTWは毎日・毎週各コンテンツを回って遊ぶ日課ゲーの側面が強くなっています。

ですので、まずは次の装備にステップアップして、リンゴボスや神鳥Nの次のコンテンツ(神鳥Hやアビスヘル)に参加するPT入場条件を満たすのが最初の目標としてちょうどいいのではないかなというのが私の提案です。

具体的には、下記の3つです。

  • 4次覚醒

  • コラボ武器(・鎧)の入手

  • アクィルス装備一式の作成

下2つの装備の入手・作成は、PT入場条件のうちの装備補正条件を達成するためのものです。
コラボ武器と火力鎧、微強化アクィルスで条件を達成できるかと思います。

コラボ武器は出来れば最新のものを入手しておきたいです。コラボの時期などにより手に入れやすさは変わってきてしまうのですが、アクィルス武器やその上位のアビス武器以上の性能を持っているため、出来る限り入手を推奨します。

また鎧に関しては、こちらもコラボ鎧の入手がおすすめではありますが、武器の入手よりは優先度が落ちるので、難しければアノマラド共和国(王国)の火力鎧がつなぎとしては優秀です。ただし、Mキャラの場合はコラボ鎧の入手推奨、魔鎧を使うキャラはコラボ鎧もしくはアクィルス魔鎧推奨です。

アクィルス装備一式は、盾、兜、頭、羽、手、足の6部位とプシAF(ディフェンシオ)ですね。手はコラボ装備が手に入るならそちらのほうが良いです。
バーニングラッシュでもらった配布インファ装備はアクィルスへの進化ができないため、エンキ装備から順番に進化させる必要があることを覚えておいてください。

さて、上記の3つの目標を念頭に置いた上で、何をやっていくかというと、配布インファで回れるコンテンツを回しての、金策と自キャラの強化ということになるかと思います。
それらの各項目について、順番に見ていきましょう。

PT入場条件の確認方法

PT入場条件のお話が出たので、その確認方法をここに書いておきます。
コンテンツ情報を開いて、コンテンツ基本情報タブから確認したいコンテンツを選択、右上の小さな矢印を押すことで確認できます。

アビスヘルPT入場条件

ちなみにここで出てくる装備能力値とは、キャラクター情報を開いて、詳細情報を押すと見ることのできる、装着能力値のうち該当能力値の"/"の右側の数字です。
りちぇでいうとHACK / 斬りと書いてあるところの数字、例えば1000/2000なら右側の2000が装備能力値になります。


コンテンツ編

バーニングラッシュ、ゼリッピガイドの完了

バーニングラッシュが終わった方を対象に書いてはいますが、もし終わってなければ先に全部終わらせてしまいましょう。
もし、バーニングラッシュが開催されていなければ、ゼリッピガイドを終わらせてください。

バーニングラッシュを最後までやることで、主要なコンテンツへの侵入や案内がされます。またもらった配布インファを無期限にできるので早めに終わらせてしまうのが吉です。

もしクエストで詰まってしまったらクラメンさんに聞いてください。一応アドバイスとしては、遠隔クエストを受注したり、案内されたNPCに話しかけたり、そのクエストを受けたりというのが多いのでやってみてください。


おすすめの日課

配布インファで回れるおすすめの日課を紹介します。
装備によってはまだ若干厳しいものや、時間のかかるものも紹介しているので、毎日全部やるというよりかは、できそうなものからやっていくのがおすすめです。
ちなみにいっぱい書きましたが、ぜひ毎日やりたいコンテンツは、イベント、リンゴボス、採掘地、宝物庫です。。

イベント

毎月様々な内容で開催されているイベントです。
イベントをこなすと、アバターやバフアイテムなど役に立つアイテムが交換できます。
物によっては、かなりおいしいイベントもあったりするので、できる限り毎日やりましょう。。!

開催されているイベント情報は、TW公式HPから確認できます。
これに限った話ではないのですが、TW運営は公式HPを自分で確認してくださいというスタンスなので、TWにログインする際に何か新しい情報が出ていないかチェックする癖をつけることを推奨します。
アプデ情報などにさらっと有益な情報が書いてたり、知らないと不利になる告知があったりするので、気を付けましょう。。
XのTW公式アカウントをフォローしたり、Xで他のTWプレイヤーさんをフォローして情報交換したりするのもおすすめです。。


ネニャフル講義

ネニャフルの講義時間割から受けられるものです。
目標は親密度がすべてMAXになることです。これは改・信頼の薬というバフの効果に関わってくるためです。

その途中でついでに各能力値もALL100にしてしまいましょう。LPが増えたり講義のLP回復イベントの効果が増えたりなど様々な恩恵があります。
講義の種類によってどの能力値が増えるかは決まっているので、育てたい能力がある場合は注意してください。

また、講義でもらえるネニャフルポイントは、ネニャフルにいるNPCイセルダから再分配をおこなったりバフアイテムなどをもらうのに使えるので貯めておくとよいでしょう。

講義はとりあえずLPが貯まったら受けるでいいと思いますが、効率的な上げ方としては、モンスター退治時に確率でLPが回復するOPを付けた手装備をつけて、ルーンダンジョンで狩る方法です。2分ちょっと狩ればLPが350貯まるので出てすぐのところの時間割から講義を受けて、またルーンダンジョンへとループできます。
確率で1分ごとにLPが回復するOPを使って、放置するのもありですね。こちらも手のOPなので、両方つけると良きです。。

ちなみに親密度は、友情の秘薬というアイテムで上げることもできます。
箱から出るアイテムで、たまに露店で売ってたりもするので手っ取り早く上げたい場合は活用するのもありでしょう。。


ルーン経験のダンジョン

バーニングラッシュが終わっていればルーンレベルが30になっているかと思いますが、ルーンレベルの上限40まで上げるのが目標です。
これはルーンレベル31からもらえる深化ルーンポイントで振れる深化ルーンスキルが有益なためですね。ルーンスキルについては別項目で話します。
また、バーニングラッシュがなく、もしまだルーンレベル30になっていないなら、まずは30まで上げましょう。神鳥NなどのコンテンツのPT入場条件にルーンレベル30があるため、一緒に行くためには必須です。

ルーン経験のダンジョンでは、他のルーン経験値を増やすバフアイテムの効果がないため、ルーンの心臓などを使用する必要はありません。
兜OPのモンスター退治時、ルーン経験値500追加獲得は効果があるので、ルーン経験のダンジョンで狩る場合は活用しましょう。
またTPを使えば、ルーン経験のダンジョンで得られる経験値を3倍にできます。TPに余裕があるなら活用するのもありかと思います。


テシスコアダンジョン

テシスコアシステムのマーキュリアルやアビスのコアの粉や結晶がもらえるダンジョンです。
コアを育てている場合は毎日通うのがおすすめです。
こちらもTPでもらえる粉や結晶が10倍になりますが、マキュとアビスでかかるTPが大きく異なります。マキュの方はお安めなので、TPでの増幅はおすすめですが、アビスは結構お高めなのでやるかどうかはお任せします。
テシスコアシステムについては別項目でお話しします。


レリックの成長クエスト

バーニングラッシュが終わった方は太陽のレリックがALLMAXになっているため必要ありませんが、そうでない方はこのクエストを通して太陽のレリックを育てる必要があります。

クエストは太陽のレリックをもらったネニャフルのNPCディルウィンから受けられます。簡単な内容なので、採掘値やルーンダンジョンなどでサクッとクリアしてしまいましょう。ちなみに後々のために太陽のレリックは補正値ALLMAXまで育てる必要があります。必要のない補正もきちんと育てましょう。。


ティルカルラグ

ラルサの目を覚ましたアニタから行ける、極限クエストでやったものと同じコンテンツですね。
すべてのボスギミックを飛ばして、直接ネルガルを倒してランクSSクリアでよいです。

こちらのコンテンツは、エンキ装備の盾部位がドロップするのと、浄化されたエヌマからクエストを受けることでアブリエンキラが大量にもらえます。
このアブリエンキラはネニャフルNPCイネスより、ソウルポイントへと変換できて、遺宝を引いたり探検を短縮するのに使えます。
ソウルリンクシステムについては別途解説しますが、遺宝がまだ引けていない場合は通うのをおすすめします。


プラバ防衛戦

プラバ前哨基地のジナパ軍団将軍に話しかけることで参加できます。
偶数時にみんなで行うものと、週5回のソロ防衛モードがあります。
どちらも、最初は雑魚処理を行って、次に中ボス、スルト討伐の流れです。
白獅子の勲章やインファ素材が手に入ります。


スルトの力の根源

プラバ前哨基地のヘルインに話しかけることで参加できます。
雑魚を処理していくと力の根源へと繋がるポータルが現れるのでそこに入って、力の根源を討伐すれば終わりです。
たまに雑魚に混じってフレアがいるので、ざっと1周していないかどうか確認するのもおすすめです。
フレアのドロップは床落ちするので注意です。


リンゴボス

リンゴの島から挑戦できます。ボス4種+ルミナスの5種を倒せば終わりです。ルミナスはボス討伐の前に前哨戦というものがあり、そこでポイントを貯めると宝箱を開けてボスギミックを追加することができます。
アクィルス素材が出る他、Seed報酬もおいしいのでぜひ毎日通いましょう。。!
こちらはクラブでも行ってるので、ソロ攻略が難しい場合はクラブ便も活用すると良いでしょう。


プシーキーの迷宮

リンゴの島の祭司長から入場できます。
様々なマップギミックをこなしていって、最後のルミナス討伐までやると謎の鉱物が14個もらえます。
ちなみにクラブ迷宮とは別カウントなので、どっちも毎日行けますよ。。


プシーキーの虚像

こちらもリンゴの島の祭司長から入場できます。
雑魚を狩っていくと、闇のカサードが出てくるので倒しましょう。
インファ装備で行ける貴重な狩場です。
毎日2時間行けるので、頑張って狩りをするもよし、カサード出るまでだけやるもよしって感じですね。
カサードからのドロップは床落ちするので注意です。
ちなみに祭司長から虚像退治のクエストを受注でき、達成すると謎の鉱物が1つもらえます。


神秘の採掘地

アルカディア中心部の緑のワープポータルから行ける、カフスを成長させることのできるコンテンツです。
とっても気の長いコンテンツなので、こちらもぜひ毎日通いましょう。

随所にきらめく鉱物があってQTE成功でいろいろもらえるので、慣れないうちはBキーを押して、NPC強調表示にしておくとよいでしょう。
また異空間が出たら、毎回入りましょう。宝箱を開けていても、宝ケロ遭遇チャンスが毎回あります。

ここで手に入る改ライフP大は序盤の回復薬として重宝します。また、HPが増えて回復量が物足りなくなってきたら調合で上位のライフPにできるのでとっても便利です。
またシエンクリスタルは再振りに使えるほか、50個で上級シエンクリスタルに変換でき、100MSeedになります。。
ちなみに改エナジー活力Pのレシピはフォレストにいい値段で売れるので捨てないでね。。!


深淵の宝物庫

アークロン要塞にいるリラから行けるSeed稼ぎのコンテンツです。
アークロン要塞へはアルカディア中心部ワープポータル上部にいるリラから飛ばしてもらえますよ。

入場には深淵の宝物庫の鍵が必要ですが、クラブ倉庫に入ってる他、みんな大体余ってるので言えばくれます。
毎日1回20MSeedくらいもらえるのでこちらもぜひ通いましょう。。


アビス防衛モード

アークロン要塞から入場できます。
毎日および毎週やることで到達階やギミック数によって勲章がもらえるのですが、本題ではないため割愛します。
それよりも大事なことはどれか1層だけでも51Fに到達しておくことです。
これにより、リラから受けられるアーカンや使徒討伐のクエスト報酬で勲章が手に入るようになります。
一度到達しさえすればよいので、時間のある時にこつこつ登ることをおすすめします。ちなみに階の進行状況は5Fごとに更新されるので、登る際は5Fずつを目安に登るとよいでしょう。


レイドボス(アーカン、スフォルツェンド)

時間沸きするレイドボスです。時間が合うなら参加しましょう。
とくにスフォルツェンドからは変換装置というかなりの高額品がドロップします。。

アーカンはアークロン要塞の円形に柱が立っているところから入場です。
時間は14:30と21:30の2回です。
討伐後はリラからクエストの受け取りをお忘れなく。。

スフォルツェンドはアークロン要塞の中央らへんに入り口があるアークロン地下要塞で5分前に出現場所が赤く表示されます。
時間は1:00、4:00、8:00、16:00、19:00、23:00です。
地下要塞の雑魚はかなり痛いので、5分前にみんなと一緒に行きましょう。


クラブコンテンツ

クラブでみんなと一緒に行ってるコンテンツです。
時間が合うならぜひ参加しましょう。クラブボスのみソロでも可能です。

クラブボス
アクシピターのクラブダンジョン掲示板からクラブボスのクエスト2種を受けた後、掲示板から部屋を作って入場します。
もらえるクラブポイントは、アクシピターのNPCアレンから様々なバフに交換してもらえます。経験値UPや火力UP、レアアップなどあるのでぜひ通いましょう。

巨人族殲滅戦
プラバ前哨基地のヘルインから入場できます。
木漏れ日では制限時間を事前に削っておいて、ボスだけ倒して終わりです。

クラブ迷宮
リンゴの島のプシーキーの迷宮のクラブ版です。ソロ迷宮とは別カウントなのでどっちも行けますよ。ソロ迷宮よりもギミックマップの数が多いです。
こちらも謎の鉱物が14個もらえます。


おすすめの週課

ここからは週課です。
1週間のうちに何回までと決められたコンテンツですね。。
お休みの日とかにやるとよいです。

プラバ防衛線 ソロモード

日課の方にも書いたので割愛。。週に5回行けます。


忘却の地下墓所

ケルティカから行けるコンテンツです。週に5回まで行けます。EP3CP7をクリアしている必要があります。
ケルティカ広場のNPCマルコムからクエストが受けられます。また継承者のトーテムというアイテムももらえるので、中に入ってから使いましょう。
インファ素材が手に入るのでぜひやりましょう。。


神鳥の塒

サンスル横の精霊の森2から行ける神鳥の地下洞窟奥から入場できます。
週に7回までで、ボスを倒さずとも入場しただけでカウントされることに注意です。
こちらもクラブ便が出ているので、ぜひ一緒に行きましょう。
神鳥のエネルギーで聖物の強化、神鳥の粉で神鳥レリックの強化ができます。


アビスボス

アークロン要塞から各層週に7回×6層で42回行けます。
配布インファだとNやHなら倒せるかと思います。
こちらのクラブ便はヘルのみなので、ソロで行くか誰かを誘って行く感じになります。42周全部やるのは大変だと思うので、適度に回るくらいでいいかと思います。
ちなみに報酬はHからおいしい感じで、出るレアが層ごとに変わるのでwikiを確認してみてください。


アバンドンロード

ワールドマップのアバンドンロード入場→ダンジョン入場から入れます。
入るたびに入場料が上がっていくので、各地域10回ずつ行くのが良いと思います。
ケルティカ王城街のNPCアクレアからダンジョンの難易度を上げることができ、配布インファだと難易度4くらいがちょうど良いかと思います。

ダンジョン内では雑魚を倒していき、奥のボスを倒せば終わりです。魔晶石というのがドロップするのでそれを先ほどのNPCアクレアからSeedに変えてもらえます。
ギャンブルをやるかどうかはお任せしますが、基本的にはやらないほうがいいと思います。


キャラ強化編

ゲーム画面の右側にあるアイコンを説明していきます。
こちらもかなり量があるので、必要なところから見てみてください。

キャラクター情報

再振り
再振りは以前からある手で振る再振りの他、自動再分配というものも実装されています。自動再分配にはタイプ変更スクロールが必要です。これはバーニングラッシュなどのイベントでもらえたり、ネニャフルのNPCイセルダからネニャフルポイントでも交換できます。ただし、自動再分配は指定したステータスと必ず同じになるわけではないので注意してください。

再振りですが、現在は上位コンテンツで攻撃を当てるためにX高め、エクリプス以降ではクリティカルを出すためにAを高めに取るのが主流かと思います。現在の装備や行きたいコンテンツで変わってくるので、クラメンさんに相談してみてください。

称号
称号はバーニングラッシュで専門家 - ダメージをもらっていると思いますので、当面はそれで大丈夫ですが、余裕ができてきたらダメージ20%UPの称号を入手しましょう。


コンボ設定

通常攻撃が複数あるキャラは、中ディレイが短いものに変更しておくとよいと思います。りちぇならプンタですね。


装備情報

装備強化のお話は別で書いたので割愛します。

ライゾシンボリックカフス
メメント・モリでもらえるSHOW盾部位の装備です。
試験の塔を登ることでALL50になり、その後は神秘の採掘地で強化していくことになります。
まずは自分の火力補正140を目指すとよいと思います。

アクィルス装備
作成目標のアクィルス装備ですが、先に述べた通りエンキ装備から進化していくことになります。進化に必要な素材は大体クラメンさんが持っているはずなので、必要になったら聞いてみましょう。。
またAFのみ、作る場合はクエストを受けての作成となります。欲しいのはディフェンシオなので、選び忘れないように注意してください。

アクィルス装備をどこまで強化するかは悩ましいところなのですが、上限にする場合は2回エンチャントにするか、継承書を使うか、直インクリするかは相場で判断してください。
もし、後々にアビス装備に進化する予定なら、+26くらいの強化でもつなぎとしては十分かと思います。

レリック
太陽のレリックがALLMAXならしばらくはそれで大丈夫です。
神鳥のレリックは強化がランダムなため、かなりSeedがかかります。余裕ができてから手を付けましょう。

アバター
現在のアバターには補正効果がついています。ですので、補正付きの末尾にAがついているアバターを5部位入手する必要があります。
アバ箱を開けるほか、イベントでもらえたり、SHOPで透明アバターを買う方法もあります。
またアバターは、不要なアバターを分解してもらえるアバター保証書を用いて装備補正を30日間強化することができるので、保証書に余裕があるならやってみてもいいでしょう。。ちなみにやるなら+10強化がお得です。。


スキル設定

基本スキル
共通系タブにあるテイルズウィーバーのエネルギーは取得しましょう。様々な効果が入っており、必須です。
また、キャラごとの戦闘時のスキル回しや動き方、おすすめのマスタリの設定などは、クラメンさんなどから教わるといいでしょう。そのキャラをメインにやってる方でないと詳しく知らないことなどがあったりします。
ちなみにりちぇの場合は下記記事を参考にしてください。

ライセンススキル
調合スキルのみ必須です。
自分で生産を行う場合は採集スキルと料理スキルもあるとよいです。

極限スキル
フルスロットルとスコープアイが鉄板です。
シオカンでのエタ狩りの時は、スコープアイの代わりにワイドフォーカスをとったりします。

共通スキル
バーニングラッシュが終わってる場合は、深化ルーン以外は全部入っていると思います。そうでない場合はwikiを確認して、入ってないものを入れてください。クラメンさんに聞けばある程度はもらえると思います。。

https://talewiki.com/?Skill/%B6%A6%C4%CC

ちなみにオーグメントと改共通2種はまだ気にしなくてもOKです。
それらはアクィルス装備が揃った後の目標になっていきます。

アンリーシュ
アンリーシュは一つはX推奨です。もう一つは火力補正でいいですが、エクリプスに通う頃にはAも視野に入ってきます。
ちなみに変更したい場合は、サンスルのクエストショップにいるNPCエベスから初期化スクロールが買えます。


クラブ

クラブはどこかに所属するのをおすすめします。
初心者・復帰者さん歓迎のクラブであれば、質問に丁寧に答えてもらえたり、コンテンツに連れて行ってもらえると思います。
PTコンテンツに参加したり、クラメンさんとチャットすることでモチベーションを保つことにもつながるので、ぜひぜひ一歩踏み出してみてください。


ルーン情報

ルーンスキル
ルーンの庭園のルーンスキルブックから取得できるスキルです。
以下におすすめを記しておきます。

攻撃タブ
自分の火力ステ(りちぇならHACK)
自分のサブ火力ステ(りちぇならSTAB)
才気のルーン(DEXは必要)
自分の属性のルーン(必須)
射手のルーン(アビスヘル以降必須)
極のルーン(エクリプス行くなら)
致命のルーン(必須)

防御タブ
魂のルーン(1日1回だけどあると便利)
生命のルーン(HPだいじ)
防御系ステ(FM、エクリプス行くならAも)
鋼のルーン(エクリプス行くなら)

補助タブ
草原のルーン(生産するなら必須)
発掘のルーン(お守り)
配合のルーン(霊薬作りのお供。てちかりちぇで取ろう。)
商人のルーン(交渉売りするなら。ルシかロアで取ろう。)

深化タブ
攻撃(必須)
防御(鎧OP被ダメ15%つけないなら必須)
移動速度(あると便利)
体力(HPだいじ)
ルーンレベルアップでは10ポイントしかもらえないため、選ぶ必要があります。攻撃、防御が必須で、私は移動速度3、HP1を取ってますが、HP4の人が多いかと思います。

ルーン業績
やりこみ要素ですが、ルーンポイントをもらえるものもあるため、上記ルーンスキルをとるのに必要です。
おすすめとしては、マップ探検のついでにモンスター討伐をやって、足りない分はNPC好感度上げで補うのが楽かなと思います。
ちなみに好感度は、今はアイテムをまとめて渡せるので、一つずつあげる必要はありません。


モンスターカード(カードウィンドウ)

作成方法まで説明すると長くなってしまうので割愛します。木漏れ日wiki参照です。
注意点としては、Rank11金カードを作る場合は必ず合成用カードを作って装着すること、モンスターカードダンジョンの合成の部屋で行うことです。

ちなみにモンスターカードはステータスをモンスターカード強化の札で強化でき、Rank11だと50まで、Rank12だと70まで強化できます。
ですが、まずは必要なスキル8つを入れたRank11金カードを作成していれば当面は問題ないかと思います。必要になったら、ステータス強化をしましょう。

おまけで私が採用しているモンスターカードのスキルを書いておきます。
+2 食いしん坊(りちぇ以外は必須)
+3 緊急回避(お守り)
+3 致命打(エクリプス以降用)
+4 瞬足(必須)
+4 女神の微笑(お守り)
+3 追撃[黒](3k上限なのであればくらい)
+3 属性UP[黒](必須)
+4 耐久の初撃(上限がないのであるとよい)
これ以外だと、初速や経験値増加(エタ狩り用)などもよいかもしれません。
ちなみにリーチェは心身高揚前提で食いしん坊を省くのもありです。


テシスコア

各地域での装備補正に加算され、セット効果は全地域で発動します。
また合計で補正360まで強化すると、各地域のコアマスターダンジョンへ入場できるようになります。
非常にSeedのかかる強化なので、最初のうちは未強化でもよいです。
余裕ができてきたら、まずは60、次に120を目標にしましょう。

SHIM以外のFXAは火力補正の半分の費用で強化できるため、火力の必要のない地域はそちらで強化するのもありです。
粉や結晶は、まずはテシスコアダンジョンで集めるのがよいと思います。特にマキュはコアダンジョンの増幅がお安めなので、上げるのが比較的容易です。
アビスコアは地下労働(アークロン地下要塞での雑魚狩り)や露店購入でも集められます。
ちなみにネニャフルのNPCリタからコアボックスを開けてもらえるので、ぜひ活用しましょう。

コア強化にかかる粉や結晶、Seedの数はこちらで計算できます。おまつ先生に感謝しながら使わせていただきましょう。。

https://omatztw.github.io/mq-checker/core


神鳥の聖物

神鳥の塒で手に入る神鳥のエネルギーを使って強化でき、キャラクターのステータスに加算されます。
必要なSeedが徐々に増えていくので、無理のない範囲で上げていきましょう。最初は50や100までとかでも大丈夫です。

上げた方がいいステータスは、自分に必要のない火力ステ以外です。りちぇならSHFMXAでI以外上げましょう。。
上げる順番は特にありませんが、後々必要になるXやAは先にある程度強化しておくことをおすすめしておきます。


クラウン

各コンテンツやアイテム、経験値、出席で手に入る名声ポイントを使ってステータス強化やクラブポイント、転移石に交換できます。
最初はランクなしだと思うので、恩恵を受けられるのは次週からになります。コンテンツに通ったり、出席報酬を受け取ったりしましょう。

最初はランキングは気にしなくて大丈夫です。クラブポイントや転移石をもらったり、足りないXとかを振ったりして自由に使って下さい。
本格的にXAなどを強化するのはエクリプス以降になるかと思います。

またアイテム交換に使うアイテムですが、よく使われるのは神鳥の粉です。もし神鳥レリックを強化中などであれば、シオカンNやHで2次覚醒素材を取ってきて交換するのもありです。が、最初はそこまでしなくてもいいと思います。


ソウルリンク

同テイルズID内の別のキャラクターとリンクしていろいろできます。
ここでもらえるスキルのうち、ガーディアンブレス(通称GB)は火力を出したいときに便利に使われるので覚えておいてください。

遺宝
ソウルポイントを使って様々な効果のある遺宝を引けます。
感覚の解放とソウルイーターが鉄板です。
ソウルポイントはティルカルラグに通って、アブリエンキラをネニャフルのNPCイネスからソウルポイントに交換してもらって集めるとよいです。

シンクレベル
別のキャラクターとリンクすることで、時間経過でシンクレベルが上昇します。ガーディアンブレス時の追加ダメージが上がるので、できれば3キャラ550レベルにしましょう。
リンク方法はリンクしたいキャラクターのアイコンの下にあるリンクボタンを押すことです。

探検
Adventureタブから、登録しているキャラクターを探検に行かせることができ、様々なアイテムと探検ポイントがもらえます。
この探検のために同TWID内に複数の高レベルキャラを作ることをおすすめします。簡単なのはイェフネン量産です。。(
おすすめの探検場所は経験の島(経験の島のエキス)、アカドラトと封印された宮殿(強化幸運石)です。
アイテムはRewardタブからもらえます。また探検ポイントを使って、様々なバフを得られます。有効に活用しましょう。。


ペット

右側のアイコンではないですが、ペットスキルがあるため記載します。
ペットスキルのおすすめは
生命
復活への道
集中(マキシ以外)
硬化(武器が削れまくるので推奨)
自分の属性強化
です。

ペットSスキルのおすすめは、
自動取得(必須)
自己摂取(ペットが餓死しなくなるので推奨)
XA強化(必要になったら)
です。
自己摂取のエサは、放浪商人が売っているペット手持ち用栄養満点おやつ(一般)というのをペットカバンに入れとけば、勝手に食べてくれます。
XとAの強化はステータスにかかります。無印→真Lv1→真Lv2と順番に上げていく必要があるので気を付けてください。


その他

その他の知っておくとよい事柄を雑に書いていきます。。

お金稼ぎ

現在の主流な金策はコンテンツ回しです。
リンゴボスや神鳥N、アビスボスなどをやることでSeedがもらえます。
また、コンテンツの副産物も売ることができます。プシーキーの残骸やアークロン要塞の残骸などは売るとSeedになります。
ちなみにNPC売りする場合は、ルーンの庭園にたまに訪れるフォレストに売るようにしましょう。ちょっと手間はかかりますが、ルシやロアで交渉売りすると高く売ることもできます。。(商人のルーン取ってね。)

フォレスト

リンゴの島で手に入る謎の鉱物は開けると残骸が出てくるので、現在は貯めて素材に交換するよりは開けてSeedにするほうが主流です。
また採掘地で手に入るシエンクリスタルは再振りに使えるほか、50個で上級シエンクリスタルに変換でき、ダブルクリックすることで100MSeedになります。
神鳥で手に入る輝く強化石は+13以上の強化に使いますが、不要であれば露店で売ればよい値段になります。

また、どんなアイテムがどのような値段で売られているのかを把握するために定期的に露店相場を確認するのをおすすめします。
デフォルトだとGキーで露店検索を開けます。実際にフリマに訪れて露店の看板を眺めるのもおすすめです。看板に様々な募集が書いてあったりします。自分が持っているものが意外な高値で売れたり、毎日露店を眺めているとたまに掘り出し物があったりしますよ。。
ちなみに昔のものでいうとアビマジは現在高く売れます。上位のアビリティの数がそれほど出回っておらず、アビマジ自体がもう手に入らないからですね。不要なら売ってSeedにするのも手かもしれません。

それ以外で稼ぎたい場合は狩りをするか生産職かという感じになります。
狩りをする場合は、配布インファで行ける場所だとプシーキーの虚像が良い狩場かと思います。
ちょっと違うところだと月の島で月の実あつめもありですね。エクリプス装備の素材であるルーンの原石にして売ることができます。月の実は床ドロするので注意。。!
装備が整ってきたら、アークロン地下要塞での雑魚狩り(通称地下労働)がSeedのほかにちょっとしたレアが出たり、アビスコアボックスが手に入ったりしておいしいです。
さらに上位の狩場だとエクリプスの中央軍営での狩りになります。こちらは経験値がそこそこ稼げるほか、エクリプスコアボックスやエクリプス素材である月見草が集まります。

適性がある場合は生産職で稼ぐのもありです。
現在はかなり値段が落ちてきてしまっているのですが、5次覚醒素材のアークロン守護者の秘薬やアクィルス素材の古代精霊の霊薬を作って売ることになります。
草むしりをするときは必ず草原のルーンを取ってください。ちなみに精霊草は2PCか2人で沸き位置の2か所を抑えてやった方が効率がいいです。
また合成をする場合は、てちかりちぇで合成のルーンをとって、モンスターカードの+3 合成職人(ハンド)をつけて合成してください。(霊薬はそれでも失敗が出ますが。。)


おすすめのバフアイテム

現在のTWはバフゲーです。様々なバフアイテムがあるのでコンテンツを有利に進めるために適宜使っていきましょう。
ちなみに過去のバフアイテムなどは、ナルビクのNPCガーリーがまとめてくれます。持っている場合は会いに行ってみましょう。

テイルズウィーバーのエネルギー
早速バフじゃないのですが、以前までのバフスクロールやオーケストラバフ、軽やかな足取りバフなどがすべてまとまりました。
スキルウィンドウから忘れずに取得しましょう。

イベントバフ
その時開催しているイベントでもらえるバフです。効果はその時々でさまざまですが、便利なのでぜひ活用しましょう。

イルミネーション祭りのドリンク、ユキダルマン族の特製ポーション
イルミと雪だるまは重複しないのでどちらか片方使えばOKです。
イルミはイベントなどでもらえます。バーニングラッシュが終わっていれば100個もらえていると思います。
ダメージや能力値、属性、移動速度まで上がるのでコンテンツをやる場合は必須レベルです。2時間と効果時間が長めなので便利に使えます。

雪だるまはエルティボにいるユキダルマン族の長からSeedで買えます。イルミとの細かい違いはありますが、ダメージUPはこちらの方が強いと覚えておけばよいと思います。30分バフですが、重ねて使うことで効果時間を延長できます。コンテンツ前に必要な個数使いましょう。

改・覚醒の秘薬、改・信頼の薬
どちらもイベントでもらえるほか、自分で調合することもできます。露店で買うのもありですね。作る場合は覚醒は覚醒→改覚醒と順に、信頼はネニャフルのNPCイセルダからネニャフルポイントで信頼をもらって、調合で改信頼にします。

覚醒は攻撃ダメージの増加、信頼はネニャフル講義の親密度に応じてステータスが上がる効果です。
こちらも手に入りやすいバフなので使いやすくてよいですね。

アンプル
無属性攻撃があるキャラは必須です!ちなみにりちぇは必要です。
無属性の攻撃に属性値を乗せる効果があります。自分の属性にあったアンプルを使ってください。
オルリーのNPCジュリアンが全属性売っています。効果時間が1時間と長い精製された方のアンプルが便利です。

退魔師の恵み
こちらもイベントでもらえたり、ティルカルラグをクリアするともらえます。
効果時間が5分と短いですが、能力値を上げる効果があるので、火力が欲しい場面やXが足りないボスなんかに使うとよいと思います。

集中の秘薬(大)他
神秘の採掘地で採れる草を調合して作れる秘薬類です。命中が足りない時に集中の秘薬なんかが便利に使えます。

復活の香水、完全回避の薬、回避のクッキー、怪力のハム
常に使うわけではありませんが、持っていると便利に使えることがあるアイテムたちです。
ルーンの庭園で、NPCコロボックルから薬草の根を買って植えることでランダムで入手できます。ちなみに採集スキルはいりません。手に入る草の数が多いので、採集専用のキャラを作ることをおすすめします。
ちなみに露店でいい値段で売れたりもします。。

回復アイテム
バフではありませんが記載。
最初のころは採掘地でもらえる、改・ライフP(大)で十分かと思います。
HPが増えてきて回復量に不満が出てきたら、調合により上位のライフPにしましょう。真・ライフP(大)が最大回復量8万、真・ライフP(特)が最大回復量30万です。ちなみに最上位コンテンツではこの真ライフ特が必須ですが、1つ作るのに2Mもして結構痛い出費です。。
また、イベントでもらえるスペシャルチェックポーションも、CTなしで連打でき、持続回復するので非常に便利です。合わせて使ってみてください。


自動コンボ

コンボキャラの場合、手動でコンボする方法もありますが、回転は落ちるものの自動コンボという方法があります。とっても楽なので、私はこちらを使っています。

やり方としては、まず盾部位に後ディレイ固定OPをつけて、
敵をタゲる→自動攻撃キーを押す→スキルスロットの単体キー長押し
です。

後ディレイ固定OPはバーニングラッシュだと盾オプションスクロールをもらっているはずです。そうでない場合はオプション変化石でつけましょう。
敵をタゲる時はTABキーを押すと楽です。レイドのごちゃごちゃしてるときとかも便利ですよ。
自動攻撃キーはオプションのショートカットタブから好きなキーに設定して下さい。

敵が動いたり、スラストを受けて自分が動いたりした場合はコンボが途切れるので、また自動攻撃キーを押すところからやり直してください。


TP

TPというのが導入され、いろいろと雑多になってたコンテンツ等の課金要素が一つにまとまりました。
大変便利になりはしたのですが、注意点としてはTPは3か月ごとにリセットされることです。有償無償関係なく全部消えるため、リセット前に使い切るようにしましょう。

TPの使い道は公式にまとめがあるので貼っておきます。参考にしてください。


バフUI

以前までの個別型表示に加えて、グループ型表示というのものができました。自分の好みにバフ表示をカスタマイズできるため使い方によっては大変便利です。
オプションのゲームタブからバフUI表示を切り替えられます。また、自分好みにバフ表示を編集した場合はちゃんと保存しておくことをおすすめします。たまにメンテでなぜか初期状態に戻ったりしちゃうので。。

バフUIの編集方法は、こちらも公式にあるので貼っておきます。
ちなみにバフアイコンは個別とグループ合わせて全部で10個までの制限があるようなので気を付けましょう。
私は切れないようにしたいスキルとアンプル、イルミ、30分バフのうちの1つ(同時に使うことでアイコン1つで全部管理)などなどを設定しています。

バフUI編集例


合成の前に

アクィルス素材である古代精霊の霊薬を作る際は合成を行う必要があります。
その際には、必ず以下の状態で合成を行うことを推奨します。

  1. てちまたはりちぇで

  2. 配合のルーンを取って

  3. カードスキルの+3 合成職人(ハンド)をつけて合成

霊薬の合成の場合は上記の状態で成功率8割ちょっとです。。
また可能であれば材料のひとつを2倍または3倍投入すると成功率が上がります。もしやるなら集めやすい陽月の霊薬とかがいいかと。。
合成ファイトです。。!


おまけ

小ネタを思い出したら追記していきます。。

チャットコマンド
チャットコマンドにはいくつかあって、使うと非常に便利なものもあります。私がよく活用しているのは、チャットの切り替えです。
クラブチャットやチームチャットに切り替えたいときにいちいちクリックするのは煩雑ですよね。。

クラブチャットは「#」
チームチャットは「!」
オープンチャットは「~」
でそれぞれ切り替えられます。
私はこれらを単体で定型文に登録して、マクロで切り替えています。
結構便利ですよ。。!

自動走り
デフォルトだとHomeキーですが、私は押しやすい位置に移動してます。
リンゴボスまで走るときなど、ちょっと長めの距離を走るときや、シオカンなどで走り回りながら狩りをする時とかにとっても便利です。
狩りの時はスキルスロットのスキルなら止まらずに攻撃できます。(右クリックだと自動走り外れちゃう。。)

お買い物前に
お買い物する前にやっておくといいこととして、相場のチェックとクラメンさんに聞いてみるというものがあります。
相場のチェックは、日頃から露店相場を把握しておくことで、お安く出してるものをゲットすることができます。
また、お買い物前にクラメンさんに欲しいものを持ってないか聞くのは割と大事です。高額品以外は大体誰かが持っているので、余ってるようなら売ってもらうといいでしょう。。
クラメンさんにお世話になった分は、後輩ができた時に還元してあげると嬉しいです。。


最後に

非常に長い記事を最後までお付き合いいただき、大変ありがとうございました。
雑多に情報を並べただけなので、もしわからないことがあったらクラメンさんに都度聞くことをおすすめします。

それでは、良きTWライフを送れますように!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?