見出し画像

推しのお誕生日をお祝いするだけのために渡韓(センイル渡韓)した話①

突然ですが、韓国に行ってまいりました。
8月1日~8月3日までの2泊3日。
わかっちゃいたけど秒で過ぎていく時間と日々。
推しがここにいるかもしれないって高揚感だけで幸せなんだから、なんて安上がりな女なんだろう・・と思ったりするものの、実際韓国にはいかなきゃいけないからそう安上がりでもないのか。

まぁとにかく、行ってきました。

愛するマイアイドルNCTマークのお誕生日をなるべく近くでお祝いするだけのために。(コンサートやペンミなどはない)


ロッテコンやばかったよね~・・・!!!



同行者は、この旅を誘ってくれた同担拒否のマクペン。私も同担拒否気味であることを実にライトに公言しているので、私たちを知る周囲の友人達だけが「あいつらケンカすんじゃないか・・・?」つってヒヤヒヤしていたセンイル渡韓でしたが、そんな周りをよそに「こんな楽しいことある・・!?」って彼女と過ごした時間のほとんど馬鹿笑いしていました。というか、彼女と会ったのも友達と複数人で2回くらいしかないのに(オタク同士って最高)

2泊3日の滞在中のほとんどをマークリーのことを考えてすごしていた我々(でもまぁ目的これだから)の全く参考にならない超初心者渡韓記録をここに残したいと思います。

準備編・・・

新型コロナウイルス感染症に関する水際措置も終了し、出国前のPCR検査も不要、K-ETAも免除されているので、必要なものは飛行機のチケットとパスポートのみでした。

飛行機のチケットとホテルの予約手配は、
いろいろと探せば安い旅行代理店があるんですけど、なにせ海外旅行も2回(韓国と台湾)しか行ったことのない私にとって、つかったことのないサイトを介して諸々手配することがリスキーに思えたので、おとなしく楽天トラベルで海外ツアーパックを予約しました。
ホテルも自分に都合よく日系ホテルを選択!(ドーミーイン江南
ただし、旅行が決まった時点でのサイト内の旅費が2泊3日で5万円弱だったんですが・・・ここで世界的スタァ!ミンユンギのアンコンが決定して急に旅行代金が値上がりしましてね。
最終的に7万7千円にまでなってしまいました。
旅行決まったときにすぐに手配していれば・・・バカッ!
旅行サイトも繋がらなくなるし、めっちゃ焦った。ユンギすごい。
(そうそう。ユンギの日本コンサートに行った話もあとで書きますね。当たったのです!しかもモバイル会員枠で!!モバイル会員は生きてるよ!みんな!)
という感じで、バンタンの超人気グッズに参戦している感覚で楽天トラベルをガチャガチャやって、なんとか韓国行きの切符を手にしたというわけです。

WOWPASSです

次に準備したのが、WOWPASSとe-SIMの予約です。
渡韓しまくっているお友達がお勧めしてくれたWOWPASSの空港セットが便利でした。
WOWPASS・・・日本でいう交通系ICカードのようなもので、各お店で使用できる上に、日本円をチャージしてウォンで引き出せるという便利さっ。
しかも、これが韓国の交通系ICカードなT-Moneyカード一体型で、このカード1枚あればすいすいどこでもいけちゃうっていう。
今便利なものができてるんですね・・・。
これを事前にアプリ登録しておいて、到着したら仁川国際空港のSKカウンターにて受け取ってまずはSIMの設定をするだけなんですけども、まずちょっと事前に日本円を数万円持参するつもりが忘れちゃって(汗)手持ち現金がない!!ってなっちゃって「あれ?お金って、もう韓国来ちゃったし、ゆうちょ銀行のカードじゃ引き出せないよな・・・」と。
普通に韓国旅行するだけならクレジットカード1枚とチャージ済みのT-MoneyがあればOKなんだけどチャージする現金がない。そしてセンイルカフェ巡りする際には多少の現金が必要・・・!!
と、ちょっとだけ焦って、調べまして、仁川国際空港のKEBハナ銀行にてクレジットカードのキャッシングにチャレンジして無事に現金を受け取ったのですが、約3万円分のウォンを入手したので、これをWOWPASSにどうやっていれましょうかね・・・?あれ??ってなっちゃって(苦笑)
結局今回の渡韓では、クレジットカードと、30,000ウォンチャージしたT-Moneyカードと、270,000ウォンの現金で過ごしました。ちなみに現金は200,000ウォン残ってるし、これを日本円に両替することを忘れている・・・。


eSIMの設定も、英語と韓国語でいきなりハードモードすぎて半泣きだったわけですが(てかさ、カウンターもどうやって並べばいいの!?みたいな。→番号札を取るんだよ!)これをたまたま読んでくださっているまじで一回も韓国には行ったことがなくて不安なオタクたち大丈夫。
まず空港についたら、wifiの設定をするのです。
AirportWifiってのがあるので、それを選択するだけでインターネットが繋がる&LINE電話もできて心の安定が保てるので、まずはそれをしてください。
わたしは、それをせずまたパニックになって「あ・・・・インターネットつながらない・・・・わわわわ・・・せや!無料wifiがあるはず!多分これ!南無三!」で行き当たりばったり的にやりましたので(苦笑)
e-SIMの設定はこんな感じ
例の韓国の回線になったらネトフリでジブリ全作品見られるってやつももちろん見た。


圧巻


ホテルの中では魔女の宅急便垂れ流してたよ。(マイバイブル魔女の宅急便)

最後に準備したのは、旅行の予定表作成ですね~
旅行と言えばたくさんたくさんあれこれ行ったり、買ったり、食べたりしたいんだけど、
10個行きたいところがあればそれを半分に絞るような感じで、とにかく日程表に余裕を持たせました。
メインは推しのセンイルカフェに行くこととSMエンタに行くことと、NCTDreamのISTJのPOPUPに行くことですよ!

予約が取れる期間云々が書いています。

8月2日はまさにマークセンイル当日での予約希望だったのでドキドキしながらチケッティングしてお友達も私も無事にPOPUPに行く権利を獲得しました。(ここまでにドリム関係はグロパのチケッティングめちゃくちゃ撃沈しているので純粋に嬉しかった)てなわけで、ざっくりこんな感じの予定を立てて動くことに。(ちなみに友達とはツアーは別々に取ってる)


8月1日
成田→仁川国際空港第2ターミナル着(13時30分)
入国審査云々が時間がかかると聞いてたので、1時間要するかなと予測。
15時MARKLEEBER(中国のマクペンの方々)が出してくれた仁川国際空港第1ターミナルでのセンイル動画を見る。
16時江南へ移動→到着予定18時
LINEFRIENDSやら江南を見学してお友達にお土産を買う
夕ご飯


8月2日
10時30分KWANGYAにて販売するマークセンイルブローチを買う。
11時~マークセンイルカフェ巡り(マスタニム中心かつ弘大中心に)
お昼ごはんなどを食べつつ
WITHMUU弘大AK&店に行く
18時~NCTDREAMのISTJポップアップに行く。
19時~友人の回
20時~NCTの聖地の一つ狎鴎亭の幸福秋風領(ヘンボクチュプンリョン)カルサムギョプサルへ行く


8月3日
14時45分のフライトに間に合うように12時には空港についておくこと。
あとはフリー!



荷物が多いことで有名な私が、スーツケース半分なんとか空けて出発しました。
とにかく準備途中でめんどくさくなって、なんでもかんでもそのまま放り込んでしまうんだけど今回はLCC荷物制限の厳しい飛行機に乗るんでね!!旅上手な皆さんの意見を聞いて、こういうことをしたりしましたよ!


どれになにを入れたのかわかんなくなって、何度もこの写真を見た。

あとは渡韓前にヘアカラーも変えて、めちゃくちゃ理想系のカラーにしてくださったスタイリストさんにも感謝(涙)くすみカラー!


なんども言うけどコンサートなど推しに会えるアレはないです。

まぁそんなこんなで、さて、この予定が実際どんな感じになったのか次号で報告します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?