見出し画像

【HSS型HSP】HSPの特徴1.周囲の微妙な変化によく気がつく

こんにちは。海です。

私はHSS型のHSPです。HSSはHigh Sensatio Seeking、HSPはHighly sensitive personの略だそうですよ。

その辺は、HSP/HSS LABOの時田ひさ子さんのサイトに詳しく出てます。

刺激求めるくせにアンテナでっかすぎてすぐに疲れちゃう感じ。復活するには一人になってしばらくしないとだめですね。

なんと、HSS型HSPって全人口の6%しかいないんですって。なんだか特別感たっぷりでムフフとなりますが、Youtubeで日本人だけでも結構動画が出てるので、あれ?結構いっぱいいる感じ?って思ったりもしてます。

では、始めましょう。今回のお題。HSP診断テストで割と最初に出てくる項目です。

1.周囲の微妙な変化によく気がつく

私は3人兄弟の真ん中。間(あいだ)っ子ってやつです。上は兄、下に妹。

20年以上前に見たテレビ番組で、兄弟の生まれた順番で性格が違うのか検証していて、「間っ子はよく気がつく」「察する能力が高い」「周囲に気を遣う、場の空気を読む」って言ってたんですよねぇ。わぁ、その通り!って思ったものです。それにHSPが加わって、さらに「よく気がつく」に輪がかかってるかどうかは…分かりませんが。

私の「周囲の微妙な変化によく気がつく」を羅列しようかと思ったけど、たくさんありすぎてこりゃ書ききれないと、途中でやめました。

人の髪型、顔色、そんなの気がつくのは当たり前です。新しいかばんとか上着とかそんなのも。それを指摘してほしいかどうかも分かるので、声かけたりかけなかったりします。時々読み間違って失敗しますが。笑

数人と会話していて、1人がその話をふってほしいなぁってソワソワにも気がつくので、ふってあげます。それは喜ばれます。失敗しません。

誰かが何かをしているときに、その人に集中すれば、何を欲しているのかが分かるので、用意します。例えばハサミとかペンとか。その人が言う前に手に渡すことができます。手じゃなくて、横に置いてほしいかも分かります。…気持ち悪いでしょう?笑 気持ち悪がられるのもいやなので、そう思ってる顔の人には「これですか?」とか聞いてみたりもします。

1歳前後の子は、実はものすごく情報を発信しているのです。でもしゃべれない子が多いので、その子達のやりたいこと、言いたいことを察して一緒に遊んでいると、帰る頃には言葉が出たり、ものすごい私に固執されて泣かれます。たいてい、その子の母親にびっくりされます。「こんな事初めて」と言われます。「え?この子、初めて○○って喋った!」とか「え?人が帰るときに初めて泣いた!」とかです。ママに自分がしたいこと、してもらいたいことを理解してもらえなくて、すごいストレスが溜まってる子が多いので、それを超理解してくれる大人が目の前に現れるもんだから、目がキラキラします。でも私がママと話したいときもあるので、そんなときは、その子に深入りしないように遊びます。理解しないふりをします。

ちなみにうちの子は1歳前に2語文話してました。「レーズンおいしい」とか「魚ピチピチ」とか「葉牡丹きれいねぇ」とかです。男の子なのにすごいってよく言われたもんです。

察しすぎちゃって、頭の中でぐるっと一周して分からなくなり、「あ、これ?じゃなくて、あ!そうか!あれか!○○ね」とか独り言みたいに、(相手にとって)トンチンカンなこと言ってしまうことがあります。行き過ぎちゃったってやつです。ちょっと会話すると、そこに行き着いたりします。

「究極」を話しましょう!

これって「察する」の項目で書くことかな?とも思うけど…。

ちょっと気持ち悪いですよ?大丈夫かな。

予知夢に似てるんだけど。

テレビの中の人が、これから言う言葉を、私が数秒前に言うことが多々ある。です。

意味分かるかな…。

推測しやすい言葉じゃないですよ。例えば、「はい」「いいえ」や、挨拶、受け答えによく使われる言葉…なんてのはつまんないです。

絶対この場ではそんな言葉は使わんだろう!って言う言葉を私が言って、そのあと、テレビの中でその人が言うってこと。

思い出せないけど…例えば…なんだろう…。

普通、絶対使わないような「線路に敷き詰めてたんだよねぇ」って言葉を私が言ったら、そのすぐ後に、突然テレビに出てた人がおんなじことを言うんですよ。「線路に敷き詰めたんですよねぇ」って。

ゾッとしますよ。夫もびっくりして笑うの。まただ!って。

そんな事、テレビで今言う?って思うんだけど、私が『ながら見』していたテレビで、その人がこれから言うであろう言葉を察して、つい私が先に言ってしまった…と考える事もできるなぁって。

なぜなら、私は誰かと喋ってるときに、違う単語が目につくと、それを口にしちゃうことが多々あるんですよ。もちろん無意識です。

「それは無理だよ」って言おうとしたのに、「田村」って文字をどこかに見つけたら「それは田村だよ」って言っちゃうの。

もうそんなのは、しょっちゅうね。笑

テレビの件は、それの行き過ぎたバージョンなのかなぁって思ったりします。

というわけで、私の「周囲の微妙な変化によく気がつく」を書きました。

今後も新たに思い出したら、この記事に加筆していこうかと思います。

※今回の記事の内容では、知人には気が付かれないと思ったので、課金設定を外しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?