見出し画像

楽天モバイルが使える‼新型iPhoneSEレビュー

こんにちは、mimasakaです。

新型iPhoneSEを買ってしまいました!
新品のiPhoneを購入するのは非常に久しぶりですが、購入する大きなメリットがあったので、今日はそれについてまとめたいと思います。

iPhoneSEの購入方法

SIMフリーiPhoneの取り扱いをしているビックカメラ.com

なぜビックカメラ.comだったかというと、オンライン決済のLINEpayに対応しており、なおかつ5%オフクーポンも使用できました!

画像1

基本10%ポイントサービスと記載がありますが、Apple製品は1%のポイント還元となっています。

さらに!ビックカメラ.comに行く前に、ハピタスというサイトを経由して購入しました。

画像2

購入したばかりなので、有効表示になっていませんが、承認されれば2%のポイント還元です!

税込み49,280円にビックカメラポイント280円を使用して、49,000円のところ、さらにLINEPay5%オフクーポンを使用し46,500円でした。

通常Apple商品は値引きがないので、5%オフだけでも相当お得なんですが!さらに、各社ポイントで6%還元!
ハピタスポイント2%還元(890ポイント)
ビックカメラポイント1%還元(490ポイント)
LINEポイントクラブ3%還元(1,395ポイント)

49,000円 ー 5,225円 = 実質43,775円 でした。

モデル

MX9U2J/A
SIMフリーの64GBプロダクトレッドにしました。

会社スマホもiPhone8使用しており、ストレージもそれほど使う見込みがなかったのと、在庫があったのですぐに発送できるということで、こちらにしました。ほんとはブラックが良かったかな・・

iPhoneSEにした理由

物理simとesimによるデュアルSIMデュアルスタンバイができる!

この1点だけです。

A13 Bionicチップ 搭載で iPhone11 と同じようにカメラ性能などがアップした、など中身のアップデートはありましたが、そこはもはや気にしておりません。

画像3

docomoとRakutenのダブルスタンバイ

楽天SPU獲得のために、楽天モバイルを契約したいなーと思っていたところに、実質無料の端末が手に入り、なおかつ1年間基本使用料無料、ということで、こんなにありがたい企画はないですよね。

Galaxy A7であれば、端末代17,000円に対し、15,000ポイントの還元があります。事務手数料もポイントバックですし、契約するだけで、完全におつりが返ってくる計算です。

さらに、紹介を受けるとさらにポイントがもらえるので、知り合いに楽天モバイル契約者がいない方は、こちらの番号をお使いください。
紹介コード : tQ5A3cNGAjc4
このコードを入力したからといって、個人情報などの取り扱いはありませんので、ご安心くださいませ。

楽天モバイルがeSIMに対応していることで、もともと持っている回線と新たに追加する回線が共存できることになりました。
今までは、香港版のiPhoneであれば物理simを2枚させるモデルもあったのですが、輸入サイトから購入したりとか、国内版に比べると割と高かったということもありました。

iPhoneXS以降は、日本版もeSIMに対応しましたが、いかんせん端末が高い・・・
そして、端末が大きいだけに、重い・・

それに、コロナ禍でマスクが必需品となり、それまでは便利だったFaceIDに関してもロック解除できなくなり、その都度パスコードを入力する必要がありますが、あえてのホームボタンあるタイプは指紋認証でアフターコロナの新しい生活様式にマッチしているのもGood!

設定方法

eSIMの設定方法は、楽天モバイルの公式でも説明がなされているのでご確認ください。

私の端末画面を共有までに。

スクリーンショット 2020-06-16 14.28.18

通信回線と音声回線を別々に設定することができます。
メインで使っている番号を音声回線のデフォルトに設定したり、データ通信は契約しているデータ容量に合わせて回線を選んだりできます。

また、どっちの番号にどこからかかってきたのかわからない!という疑問をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、その点はちゃんとクリアになっています。
下記の画像の通り、番号表示の下にちゃんと回線名が出てきます。

画像6

電話が取れなかったときにも、履歴でしっかり表示されています。

スクリーンショット 2020-06-16 14.26.20

まとめ

端末自体は史上最安のiPhoneとして発売されていることもあり、現在の楽天モバイル1年無料キャンペーンに合わせて、端末もキャリアも乗り換えてみるのはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?