見出し画像

大人になった姪っ子に伝えたいこと(210903)

おはようございます、発想法、成長論ApB代表の那由他でございます。
今回は個人的な「大人になった姪っ子に伝えたいこと」をnoteにしたいと思います。


「大人になった姪っ子に伝えたいこと」をnoteにした経緯

僕にはまだ小さい姪っ子がいます。
家に遊びに来ると「にいに~~~」って言いながら僕に駆け寄って抱きついてくるので、とても可愛がっています。

ところで先日、僕は”しゃかせん”(※きしゃこく先生発)というハッシュタグでエントリーを書きました。
今回、この「大人になった姪っ子に伝えたいこと」を書くことにした理由は、そのエントリーをふり返っていて、「社会人先生というんだったら、”これから大人になっていく姪っ子が一生困らないように教えてあげたいこと”を書いた方がいい」と思ったからです。
「勉強、勉強」とうるさく言うつもりはありませんが、大人になった君が「勉強したい」と思ったときのために、ここにその方法を挙げておきます。


大人になった君に知っておいてほしいこと

何事にもコツがあるのでまずはそれを探してください

これはプロジェクトのメンバーにもよく言っていることですが、「どんなに難しそうな技術も実は人間に実行可能な単純な動作の組み合わせからできている」というのが僕の人生訓です。
もし、自分でその仕組みがわからない場合は、先輩に「この仕事のコツは何ですか?」と質問すれば聞けるのでそうしてみてください。

これは、何事においても大事なのが{問い、考え方}だからです。
問いや考え方がわかれば、その人、物、事の全てがわかります。


”考える”とは何かを大切にすること

これはApB編でずっと言い続けていることですが、”考える”とは何かを大切にすることです。
これは現代のAIにはできませんが、人間にとってはとても簡単なことです。

他人の意見を自分の力にかえる

生きていく上で他人の意見を自分の力にかえることはとても大切です。
他人の意見をぞんざいに扱う人と「何か自分の力にプラスできないか?」と考える人では成長の速度が全然違うからです。

勉強で大事なのは国語力

もし、勉強で困ったら国語を勉強してみてください。
どんな勉強も「言われていることを理解する」ことが大事だからです。

言葉の意味は正しさではなく”違い”が重要です。

また、理解とは「理由がわかる」ことです。
ただ、理由がわかっても考えを改められないのが人間であって、「理由がわかる」のは知能が高いということです。

論理的思考(※1)も早いうちから勉強しておくと色々な場面で有利に働きますが、大人になれば自然と身につくので、もし習得していなくても心配はいりません。

※論理的思考…原因と結果を推測すること、理由を説明、理解すること。

勉強の後はアウトプットが大事

どんなに正しい知識を身につけようとアウトプットをしなければ意味がありません。
なので、勉強の後はアウトプットもしてみてください。
「読解力を高めるApB」でも説明しましたが、勉強は自分にとっての有用性を見出すこと、アウトプットがとても大事です。


幸せは脳から分泌される化学物質的に考える

noteにも”幸せ”について研究されている方はたくさんいますが、現代(21年)の最新科学では「”幸せ”は脳から分泌される物質によって起きる化学反応に過ぎない」と考えられているようです。
従って、「幸せな気持ち」は何らかの動作でも簡単に感じられるということになります。
今わかっていることでも例えば、適度な運動、瞑想、からい食べ物など、そんなにお金をかけず健康も害さずに幸せを感じる方法がいくつも発見されています。
この研究はとても大事で、近年では「幸せを感じている人の方がそうでない人よりどうも成功しやすいようだ」という仮説まで出ているほどです。
会社でもずっと幸せそうにしている女性がいますが、やはり評価が高いです。

【フィールドワーク#10】北海道のラッパー”THA BLUE HERB”の特性「泥黎耶蓮華(ニラヤレンゲ)」

THA BLUE HERBは00年ごろ、アンダーグラウンドのカリスマ的なラッパーだったんですが、当時は「権力に反発して裏社会で生きる青年」、「反骨精神」をよく描いていました。
ただその後、MCのBOSSに子供が生まれたことで究極の答えが大きく変化しました。
現在(21年)は、その答えを”いのり”として、全盛期の人気を取り戻しました。
もし、大人になった君が「アーティストになりたい」と思ったら、「反骨精神」を持っていた方が成功しやすいことは知っておいた方がいいかもしれません。
ただ、当然「権力を”批判”する」機会が増えますから、あくまで文学や美学にとどめるか、BOSSのように結論をかえれば少しは楽な気持ちで活動していけるはずです。


パソコンを購入するんだったら

君が学校に通うころにはプログラミングが義務教育になっているはずですが、もしパソコンを購入するんだったら、WordとExcelのHome Editionがプレインストールされているものがおすすめです。
僕も代々ノートパソコンはWordとExcelのHome Editionがプレインストールされているものにしていますが、Home Editionはライセンスの更新が必要ないのと、

Wordがあれば:KDP(キンドルダイレクトパブリッシング)で電子書籍を出版できますし、
Excelがあれば:君が生まれる前の20年ほどの間に流行した画期的な技術(ビッグデータ、統計学、ディープラーニング)の学習に役立ちます。

あまり知られていませんが、統計学も家庭で扱うレベルのデータサイズだったらExcelでも十分に勉強できます。
僕もベイジアンネットワークはRで勉強しましたが、基本的な統計プログラムやナイーブベイズなどはExcelで組んでいました。
君がパソコンを購入するころには、ここで挙げているアプリやサービスの各名称や情報が古くなっているかもしれないので、そのときはその点に注意して検索すればすぐに調べられるはずです。

同じ表計算ソフトにGoogleのスプレッドシートがありますが、それはオンラインサービスなので、「他人にハッキングされることはない」とは言い切れません。
ですから、もし学校などでGoogleのスプレッドシートを勧められることがあってそちらを選ぶんだったら、そのリスクだけは理解しておいてください。


20年後の君へ

こないだ、海月姫に知り合う前の25年の話をしたよ^^
君には海月姫と歩んだ25年の話をしてあげないとね!
「全ての意味が通じる答えがある」


姪っ子は4歳にしてすでにベラベラの英語をしゃべるので大人になったら意思疎通ができなくなるんじゃないかと心配しているんですが、こういうときはどうしたらいいんですかね?笑

「Yo,にいに、得意のルー語で一発かましてやりな!」
「I can see you’re all I need(あなたは私にとって何よりかけがえのない存在です)」

「マッダーナウズ(※2)」

※2…マクドナルドの正しい発音。きしゃこくさい先生に習った。

prアニメーション1

#しゃかせん #勉強法 #勉強の仕方 #幸せとは何か#フィールドワーク #パソコン選び

謙虚でポジティブに続けていきたいと思っています!応援よろしくお願いします^^