改、ブログの使い方


どうも、ミルです。
またnoteに戻って、ブログ投稿を再開するため、改めてどんなことを記事で書いていくのか説明させていただきます!

①精神的な心の並の状態
②リアルでは誰にも話せない心の中、本音
③普段から頭の中で考えていること
④❶〜❸を踏まえて考えを整理する

リアルで知り合っている人には誰1人としてミルがブログを書いていることなんて、知らない。普段、言えないことをここで全て吐き出し場所。それが私のブログの活用方法です。

頭の中で考えていることをアウトプットしないで、ただいつまでもぐるぐると考えているだけでは、思考自体が、まとまりのない状態が続き、永遠と悩むようなことでもない小さなことで頭をいっぱいにしてしまう気がしたんです。

そうか、自分の気持ち、考えを文章にして書き出して、誰かたまたまこのブログに辿り着いた方々に日記のような形で伝えようと考えたのです。

ただただ、毎日、モヤモヤしてるだけでは、休める時でも休めていない、常に何か考えているから、落ち着かない。

そんなちょっとしたことでモヤモヤしたり、すぐ考えすぎてしまって、中々前向きになれない自分を少しでもいい方向へと変えたくて…
ブログとして日記のように、気持ちを自由に書き綴って、記録として残して、自分自身を見つめ直すいいきっかけになったらな〜と考えているところであります。

そう、ここでなら自由に書き綴ることができて、自分の中に溜め込んでしまう心配はなくなる!

あ。やっぱり、私、自己ブログを書くの好きなんだ。自分の考えを文章にしたいんだ、きっと。