【感想】アニメ『ライアー・ライアー』 #4「チョコと悪魔」

「― 明日のゲーム、負けるわけにはいかなくなりました」


 第3話に引き続きTVアニメ『ライアー・ライアー』第3話の感想を書いていきます。
 ↓ 第3話の感想はこちらから!

 ようやくライアラ全巻を揃えました。これを書いている時点では8巻を読んでいる途中ですが、ついに”あの子”が登場しておもしろさが加速してきましたね。

⚠️以下、第4話ネタバレです⚠️

TVアニメ『ライアー・ライアー』公式サイト | #04 チョコと悪魔 (liar-liar-anime.com)

 学内のゲームイベント「区内選抜戦」がスタート。学内全員と戦い、最後の一人になるまでを競うサバイバルゲームである。ゲームに挑戦する緋呂斗の前に立ちはだかるのは、通称「小悪魔」のあざと可愛い刺客・秋月乃愛。乃愛の作戦によって白雪がさらわれ、緋呂斗と協力ができなくなる。イカサマを使えなくなった緋呂斗、どうする?

TVアニメ『ライアー・ライアー』公式サイトより

 緋呂斗たちの所属する英明学園にて学内対抗イベント「区内選抜戦」が開催された。このゲームは星の移動を伴うものではないが、7ツ星として負けるわけにはいかない緋呂斗は不用意な決闘は避け、逃げることに徹していた。そんな緋呂斗の下に英明の6ツ星ランカー秋月乃愛が訪れる。彼女の真意は分からないが、決闘を避けようとする緋呂斗の妨害をし追い込もうとする。乃愛の策略により多数の決闘を迫られそうになった緋呂斗は緊急回避として白雪と交戦状態になってしまうが、メイドである白雪に降参をしてもらい事なきを得ようと考えていた。しかし、この状況を乃愛に利用され、白雪が攫われてしまった。そして乃愛に攫われた白雪は主人である緋呂斗であるに決闘を挑むのだった。
 一方、英明学園でも外部からの侵入者が学園内に「入り込んだり、「区内選抜戦」の優勝賞品として保管されていた「翠の星」が奪われたりと奇妙な現象が起きていた。果たして秋月乃愛とこの現象に関連はあるのか、というのが4話の大まかなあらすじです。

 第4話から2巻「嘘つき転校生は小悪魔先輩に狙われてます」に突入です。公開されているPVでは1~3話までの映像しか使われていなかったため、流れるシーンがどれも新鮮でおもしろかったです。
 まあ4話に関しては区内選抜戦編の導入回なので核心めいたことは書けず、どうしたものかと手をこまねいておりますが、とりあえず白雪ちゃん激萌え回でしたね。1~3話は更紗の描写に力を入れてましたが、対称的に4話は白雪ちゃんのかわいいシーンが沢山描かれていました(4話は更紗の出番がなかったですね。。。)。
 特にお気に入りのシーンは白雪ちゃんが加賀谷さんにイチゴを食べさせてもらうシーンです。原作の挿絵(konomi先生のイラスト)をばっちりアニメ画に落とし込んでくれていましたね(そういえば何気に加賀谷さんの姿が初登場した回だった)

 2話で白雪ちゃんが緋呂斗に「ご主人様は意外と素直に感情を見せる方なのですね」と言っていましたが、白雪ちゃんもクールで感情希薄系かと思わせていろんな表情を見せてくれるかわいい女の子なんですよ!!!というのがよくわかる4話でした。

★秋月乃愛①

 乃愛ちゃんに関しても4話時点で話せることは少ないので主観的な情報しか書きませんが、、、、、、、萌えの化身でしたね。
 いわゆるあざとかわいい系(メ〇ガキ)のキャラで容姿もムーブも完全にそれなんですが、こんな属性を持ちながら緋呂斗よりも学年が1つ上の3年生なんですよ。これのなにがすごいかというと、属性の二律背反、アンチテーゼを体現しているんです。
 と、ここまで力説をしたのは良いのですが、終始怪し気な雰囲気を漂わせている乃愛ちゃん。区内選抜戦で誰とトライアルしたいかというアンケートがあることを緋呂斗に話すも、彼がそれに興味を示してない様子をみせると、

「…………ふーん?緋呂斗くんはあんまり興味ない感じなんだ。そっか、そうだよね」

と、柔らかな態度から一転、平淡で冷めた態度に(ここで立花さんのお芝居がゾッとさせてくれる)。どうして乃愛ちゃんは緋呂斗にそんなことを尋ねたのか、そして彼が興味のない素振りをすると態度が変わってしまったのはなぜか。そもそもどうして緋呂斗に妨害行為を仕掛けてくるのか、5話以降が気になります(聡明な皆さんならお分かりかと思いますが、オチに向けての盛大なフリというやつ)。
 それはそうと、この作品、ほとんどの女性キャラがソックスを履いているんですが、乃愛ちゃんだけ素足。良き。

★その他気になったこと
更紗とのデートシーンがカットされとる!!!!このデートで≪ピンチヒッター≫のアビリティを購入し、白雪ちゃんにプレゼントするという流れもあって、この先の展開にモロに影響するんですが…………。単に時系列を並べ替えたということであればいいんですけどね??
 そして!!!2話振りに多々良楓花ちゃんが登場!!!緋呂斗にトライアルを仕掛けましたが肝心の決闘はカット………と思いきや原作でも2人の決闘はありませんでしたね;;(いま8巻読んでて楓花ちゃん大活躍なのでCVせとももでみたい)
 4話は更紗ちゃんの登場がなく、CV倉持さん成分が圧倒的に欠乏しているので5話以降に期待。

 上述の通り、4話は導入回だったのでまだ語れることは少ないですが、この後は「不等辺三角関係」「盤上宝探し」と大型ゲームが立て続けに来るはずなので5・6話は更におもしろくなりそうです。

というわけで宣伝です。

 多々良楓花役の瀬戸桃子ちゃんがやっている「ゲームのお天気お姉さん」という番組でその週のアニメのオーディオコメンタリー企画をやっています。
 8月1日は白雪役の首藤志奈さんがゲストとしてご出演されます!!かわいい白雪ちゃんが詰まった4話を首藤にオーコメしていただけるなんて完全にライアラ公式番組ですよ!!!

 そしてEDテーマ SMILE PRINCESSの『fakey merry game』の予約はこちらから!!

 第4話放送日の翌日はワンフェスが開催されます。そこでラライアー・ライアーステージが開催され、SMILE PRINCESSのミニライブもあるんですが、、、、、、いやあ楽しみですね。きっと感想記事を書くと思います(事と次第によっては、、、、)

 それでは今回もご覧いただきありがとうございました。
 自分はABEMAの先行放送で1週先の話数を視聴していますので今後も週の半ばに感想記事を更新していく予定です。
※ハッシュタグをつけての共有は地上波放送後
 今後も多々良楓花役の瀬戸桃子ちゃんやSMILE PRINCESSの北守さいかさん、そしてライアラの感想について書きますので暇なときの覗きに来てください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?