見出し画像

「シンクロ」姉田ウ夢ヤ様楽曲提供イベント感想

最終日の感想

最終日の最終枠の直前は一番緊張高くなってた瞬間だった。今回結果どうなっても、毎日星集めてくださったり見に来たり、わたくしのためにギフト投げてくださったり、とにかくいろんな形でいつも応援してくださったりのみなさまに「このガチイベ毎日参加してよかった」のパフォーマンスを届きたかったです。セトリは下記届きました。

①シンクロ(作曲・歌詞:姉田ウ夢ヤ)

②Crystal Cities(作曲・歌詞:ミルキークイーン)

③Kaleidoscope Girl(作曲:ミディ、歌詞:ミルキークイーン)

④Riceき(米米米のオリジナル曲)

最初の「シンクロ」録音配信より、困っていた発音や高い音程をこの一週間の練習でやっと最終日にわたくしのベスト「シンクロ」届けて、心を込めて一生懸命歌えてほっとしました。完全に自分作曲の「Crystal Cities」、そして「Kaleidoscope Girl」の初ライブバージョンも、初めてこの場で見に来ていただいたみなさまに披露できて嬉しかったです。「Crystal Cities」のMV公開はお楽しみにしてください!

このミニライブで、日本の方と海外の方と一緒に盛り上がって、「シンクロ」の最終パフォーマンスでみなさまコメントで「シンクロしてーー!」などのライブであるようなコール的なのコメントも見えて、とても大切な思い出になりました。ミルミル隊と新しくわたくし見にくださった方々にも感謝しかありません。

結果の感想

画像1

今回最終審査の対象1位〜4位入れなかったことはもちろん苦しくて、毎日応援頑張ったみなさまに謝りたい感じもあります。一緒にこんなに頑張ったのに、理想の結果通りにいけないこと、本当にごめんなさい。ただこのイベントでいろんな才能な方が参加していて、その中で7位まで上がれたのことだけでもすごいと思う。わたくしも今回は以前より、SHOWROOMにだいぶ詳しくなった気がする(単純なことですが、今までどうしても理解できなった3周もやっと理解できました 笑)

そしてTwitterを見たら後で気づいたんですが、SHOWROOMのバーチャルデーリーランキング3位、全体デーリーランキング8位に入ることもできました。同時に他のイベントなどもある中で、最終日のSHOWROOM全体デーリーランキングの9割の配信者が「シンクロ」企画に参加している方、いろんなすごい方々との戦いでした。個人的にもこのイベントのきかっけで、これから応援したいシンガー複数人も見つかってよかったです。

これから

姉田ウ夢ヤ様の講評ももらうことができて、とても感謝します。特に最初日と最終日の「シンクロ」の比較とどんどん磨くパフォーマンスの違いが見えたのが嬉しいです。講評を胸に刻んで、これからも頑張って成長していきたいと思う。今回のイベントで特に企画の内容たくさん考えてきました。引き続き面白い企画や楽しいコンテンツ、視聴者が楽しく参加できるコンテンツを届けるように頑張ります。

イベントでたくさん応援してくださった方に感謝の気持ちを届けるものを準備しているので、完成までお待ちください。イベント内に一緒に作った曲を、ランキングのみなさまの名前を歌詞の中に入れて録音したいと思いますので、それをお楽しみにしてください!

最後に改めて、この期間の応援本当の本当にありがとう。「シンクロ」の作品をこれからもたくさん興味持っていただけるとハッピー!

ミルキークイーン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?