レノファ山口のホームタウンに島根県津和野町を追加しよう!

⭐️津和野町について
山口市大内のゆめタウンで島根ナンバーの車をよく見かけます。津和野の方が山口まで買物に来ているのですね。地理的に津和野は山口県に食い込んだようになっていて、山口県でもいいくらいです。山口市内からは車で1時間もかかりません。

新山口駅でのイベントや山口市内のイベントに津和野町がよく参加していますね。津和野町は、新山口駅からの誘客に相当期待しています。今は残念ながら故障中ですが、観光客がSL山口号で新山口駅から津和野まで行き、帰りの時間までの間に津和野の町に相当お金を落としていました。平成29年(2017年)3月、防府市、山口市、宇部市、萩市、美祢市、山陽小野田市、島根県津和野町の7市町が山口県央連携都市圏域となりました。津和野町は、もはや山口県と言っても過言ではないくらい山口よりです。そこで津和野町の皆さんにレノサポを増やす取組をしてはと考えます。理想は、山口市内で買い物をして19:00から試合観戦して帰っていただくです。そこで、次のようなイベント開催を考えました。
⭐️津和野町でのレノファイベント
アウェイで14:00キックオフの試合がある日 午前中子供向けのサッカー教室 アウェイの試合に行っていない選手やコーチで運営、コーナーキックをバナナシュートで決めて見せたり、ゴール前から3m間隔で子どもを立たせ一人づつ抜いていくといったことをすると盛り上がる。昼食後にライブビューイング開催 レノサポの方で協力いただける方 太鼓 旗 鳴物 なんかで盛り上げて欲しい チャント とか やってもらえると 最高 試合終了後に選手より手渡しで試合観に来てねの一言を添えて一人一人にチケットを手渡す。スタメンに入れない選手のモチベーションも挙がる相乗効果もある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?