マガジンのカバー画像

フリーランスのリアル

61
2019年にフリーランスに転向するまでにやったことや、フリーランスにとって大切なこと、発信方法などをまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【頑張りたくねぇ】会社員の私が3ヶ月で1000フォロワー達成したゆるふわTwitter運用戦法10コ

にゃっほー! ゆぴ(@milkprincess17)、17歳です!    Twitterを本格運用し始めてから早2か月。目標としていた1000フォロワーに到達しました!わーい! しっかしツイッター運用ってクッソめんどくさいよな。  だって1日にツイート30個もできるわけないじゃん。暇かよ。こちとら普通のフルタイム会社員だぞ!!!!! それでも、私が10-19時で週5働きつつ、大したバズも起こさず、チキンなのでインフルエンサーにも大して絡まず、たった2か月で1000人の

有料
300

#マーブルスクール インタビュー講座では何が学べるの? 手厚すぎるサポートを全公開するぜ

わたしが運営をしているスクール「Marble」では、「インタビュー」「編集」「広報」について体系的に学ぶことができるのだけど、そのなかでわたしは「インタビュー」についてガッツリ教えています。 一方で、こんなゆるふわなサイトだけど、実際にはもっとストイックにゴリゴリやっていたりします(笑)。 「いっつもスクール開校時期、ヒィヒィしてない?」って言われるけど、そりゃそうなんよ。 そこで、今日はそんなマーブルスクールでわたしがやっていることを赤裸々にお話ししていこうと思います

100%楽しい仕事だけをするって難しい。フリーランスだって仕事は大変やで

ぬえ〜原稿書けないよ〜メソメソ〜とか泣き言を言っている日もあるけれど、冷静に「原稿を書く」という仕事ができていることがありがたいなと気づく夜。でも、そのなかでも純度100%の好きで仕事をするって難しい。 もともとわたしのファーストキャリアは「営業」だった。 当時も「え〜ん、初対面の人と話すのやだよ〜」「雨の日にお外に出かけたくないよ〜」とか言いながら、総務の同期を羨ましく思いつつ、営業に出かけていた。基本的にいつも泣き言を言っている。 そのなかで、電車を盛大に間違えてア

やりたいことを叶える人と、叶えられない人の違いは何なのか?

3年ほど前、声優になるための塾のようなものに通っていた。 もともと養成所には通っていたものの、ちょっと保険をかけたくなったのである。 声優になるには、大抵が事務所が直で運営している養成所に入って1-2年ほどスキルを磨き、オーディションを突破して事務所の所属なり準所属なりになるのが一般的なルートだ。 一方で、1-2年かけても余裕で落ちる。養成所には何十人、何百人と生徒がいるなかで、オーディションに合格するのはせいぜい1人か2人。 落ちたら「お疲れ様でした!」とサヨナラさ

「社会人になってからの友だち」ってどう作るの?

さて、今回のテーマは社会人友だちです。というのも、最近フリーランスになった前職の友人から、「友だちってどう作ったん…⁉︎」と相談を受けたからです! 実際、わたしもTwitterで何やら楽しそうに絡んでいたり写真を上げている人々を見て、「どこで出会うんだ…?」と首を傾げていたのですが、気付けばなんかめっちゃ友だちが増えてました。 そこで今回は、現在進行形で付き合いのある「社会人友だち」と、「どうやって繋がったのか」を紐解いてみたいと思います。 フツーに固有名詞ガンガン出し

note歴5年・いしかわゆきの人気記事を紹介するぜ!

はい!!!というわけで!!!! 気づけばnoteを始めてから5年もの月日が経っていました。 そこで、これまで書いてきたnoteのなかから、PV数といいね数をベースに選んだ人気の記事を紹介していきたいと思います!!! 自分で紹介していくスタイルだぜ!!!! 10位.肩書きではなく「好きなこと」で自己紹介してみるみんな真似してくれる率No.1のnote!! 好きなことで自己紹介するの、楽しいのでオススメ。自己満足でよろしい。 9位.爆速でフリーランスになるためにやるべ

爆速でフリーランスになるためにやるべき3つのこと

「会社員からフリーランスになるまでに、どのくらいの期間を要するのか?」 と聞かれたら、人によってまちまちであるのは大前提として、「そこそこプライベート削らないとキツいよ!」と言いたい。 私的にフリーランスに必要なのは「スキル(実績)」「人脈」「自己発信」あたりだと思っているけど、よほど友だちが多いか、よほど圧倒的なスキルがあるかを除いて、大抵の人が「ザ・中途半端」であることが多いです。 ところで、わたしもライターになる前の2018年4月時点ではザ・中途半端でした。 趣

“明日”を迎えるたびに、時間とお金の価値は減っていく

「今ここで踏ん張っておけば、あとでラクになるぞー」 って、いつから言われてるんだかわからないけど、我々の心身に染み付いている考え方な気がする。 巷で人気の「FIRE」なんて最たる例で、あれはシンプルに言えば、「若いうちに資産形成に全力を注いで、アーリーリタイアして悠々自適に暮らす」ライフスタイルだけど、その「全力を注いでいる時間」のことにはあまり触れられていない。 本当は行きたいはずの遊びの誘いを断り、仕事を中心にすることで、実は「今やりたいこと」を先送りにしているとい

「旅行は疲れる」「暮らしは飽きる」の折衷案、“旅暮らし"のススメ

宮古島に1週間行ってきた。なお、特に目的はない。 ただ、日々神奈川と東京を行ったり来たりしつつ、単発的にプチ旅行に出かけたりするなかで、「なーーーんにも考えずに海が見えるとこで暮らしてみたい」という想いがふつふつと芽生えてきたのだ。 わたしは旅行が好きである。しかし、旅行というのはまぁまぁ疲れる。その理由は、主に3つある。 まず、「移動」。ずーっと同じ体制で同じ椅子に数時間も座り続けるという行為は、もしも1泊2日で旅行に出かける場合、連日繰り返さなくてはならない。 そ

「フリーランス」の「働き方」は自ら守らないと成り立たない

わたしは現在2社で業務委託として働いているのだが、最近自分でとあるマイルールを決めた。 それは、「特定の曜日だけしか稼働しない」というものだ。 1社ではそもそもGoogleカレンダーに勤務時間をあらかじめ入力する方式を採用していた。「10〜14時」という1日4時間勤務を5日間やってみたり、あれこれ試行錯誤してみた結果、「曜日を固定する」スタイルに落ち着いた。 ところがもう1社では、そもそも曜日固定で働いている人がほとんどおらず、毎日のようにSlackがビュンビュン動く。

「この人に仕事を頼みたい!」と思われる「仕事依頼note」の作り方

こんな質問をいただきました! お仕事に繋げるような文章の書き方。つまるところ「どうやって相手に自分の商品を買ってもらうか」を考えることだと思うので、考え方としては「セールスライティング」「LPの書き方」に近いのかな、と思います。 私たちがモノを買うとき、どんなことを考えているかというと… などなど。ここがクリアにならないと財布の紐はゆるみませんよね。 これがアイドルコンテンツになると、アイドルそのものが魅力になるので、微妙なグッズだろうが何だろうが買うのですが、一般人

会社を辞めて4年。わたし、夢物語を現実にしてたっぽい

四角大輔さん。 会社員時代はプロデューサーとして絢香やSuperflyをヒットに導き、現在はニュージーランドの湖畔で暮らし、釣りをして自給自足生活を送っている…といういろいろ規格外な方。 登山や釣りが大好きで、アウトドア界隈でも引っ張りだこ。10冊以上の書籍も執筆する作家としても有名。雲の上のような人である。 わたしは2018年、新R25に入社したてのころに四角さんにインタビューさせていただいたことがある。 当時、四角さんのイベントに参加する機会があり、大きなスクリー

「ヤダ!」からキャリアを考える。わたしのやめたいことリスト

仕事の選び方っていろいろとあると思うんですけど、私の場合はやりたいことがなかったので、「ヤダ!」からキャリアを描いてきた部分もあるんじゃないかと思います。 こんな感じで…。 基本的に世の中には「やってみないとわからない」ことがほとんどで、「合うと思ってたけど違ったな」ってこと、たくさんあると思うんですよ。 その、「ヤダ!」に目を瞑っていると、知らぬ間にどんどんストレスが溜まって、望まない方向へと向かってしまうことがあるから、「ヤダ!」に敏感になることで、理想に近づいてい

フリーランスを目指す場合、ファーストキャリアはどう描く?