見出し画像

結婚式に初参列してまいりました

こんばんは、お久しぶりの投稿になります!
みこです!


実は先日、親戚の結婚式に参列しました

結婚式自体私が初経験でありまして、右も左もわからない状態で向かいました。

まず、何を持っていったらいいか、ネットで調べたり人に聞いたりしました💦


親戚だったらご祝儀も何円包んだらいいのかわからず調べまくりました笑




今回は髪のセットも頼んで、お洋服も借りることにしました。


準備も片付けもなくて、個人的にはとっても楽だったのでプロに任せるのはおススメです✨


では、イベント一つずつ経験を話していこうと思います。




【両家顔合わせ】
スタッフの方に案内されて、両家顔合わせの場所へ向かいました。

何をどうしたら良いのかとても戸惑いました。
一人ずつ自己紹介?をお願いします。と言われて


まず、新郎新婦に近い親族から挨拶をしていったのですが、何も準備をしていなかったためとても緊張しました。


何を言ったらいいのか、どういう風に立ち振る舞ったらいいのか戸惑ったので、今度から(回数は少ないと思いますが)は、しっかりと準備をして臨みたいと思います。


【写真撮影】

これも挨拶の後すぐに撮影場所に案内されました!
鏡が沢山あったので整えることが出来て良かったです!
あとは、プロのカメラマンさんたちが3人くらいいたので細かく調節、服を整えることをして頂いて助かりました!写真ができるのが楽しみです


【休憩】

挙式までいったん時間があったので、家族控え室に戻り、お茶を飲んだり、久しぶりにあった

家族、親戚と写真を撮り合いました!!!
ここでもワイワイできて楽しかったです。



【挙式】

立派な教会式の建物に移動しました!
いわゆる、バージンロードがあるところです!

神父さんがいらして、パイプオルガンがあって、
「テレビで見たことあるところだー」と思いました!

音楽はヴァイオリンとパイプオルガンと生歌の生演奏でとっても感動しました!


新郎が入ってくるところで既に泣けました。

そして、新婦とその父親が一緒に入ってくるところで、もう号泣ですよ。


そしてそして、新郎と新婦が一緒になるところでさらに号泣です。


もう、本当に挙式で一番泣きましたね


【披露宴】

披露宴はすこしラフな気持ちで楽しめました!
美味しいご飯とお酒を堪能できて、新郎新婦とたくさん写真を撮りました!!!


あと、ご家族の方と交流する機会もあってとっても楽しかったです!


それから、お色直しで新婦がドレスを着替えるのですが、その色を当てるゲームなどもあって工夫されていて楽しめました!


新婦から家族への感謝の手紙もジーンときましたね。


最後に、1日を通してのビデオが流れたのですが、これは本当に素晴らしいと思います!


短時間で編集されていて、さすがプロだなーと思いました。



おわりに

結婚式を上げるカップルは減ってきていると思いますが、私は親戚の式に参列して本当に素敵だなと思ったので、自分の時は結婚式をあげれるようにしたいですね。、


家族や友達も楽しめる結婚式にしたいな〜と思います!


まだまだ、先の話になるとは思いますが笑

本当にいい体験をしました!


ここまで読んでくださりありがとうございます。


みこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?