見出し画像

noteを放置していた1ヶ月間にあった話

気づけば、かが屋の単独ライブに行ってから1ヶ月が経っていて、これはnoteを書かずに1ヶ月経ってしまったとも言えます。


この1ヶ月であったことといえば、加賀さんがインタビューで触れていた保坂和志さんの『プレーンソング』を読んだり、中学時代の友達と1年以上ぶりに会ったり、名作と言われている『ショーシャンクの空に』を映画館で観たり。

あと、結局掛け持ちをせず今のバイト先一本で頑張ることにしました。

心にプーさんを飼って、何もしないをするをモットーに過ごしています。


バイト先では、同じタイミングで入った方が異動することになりました。

正直ここに書いたように、勝手にライバル意識を持って嫉妬して、しんどくなるときもあったので、その方には申し訳ないですが、これからは少し過ごしやすくなりそうです。

その方が異動するからか、この前1日でレジ締めと両替と他店舗との商品のやり取りの仕方を教えていただきました。

これまで基本週4日だったシフトも、次のシフトからは週5日になっていて、何故か社員さんよりも多く入れられていました。

ただ、安い時給でこき使われているだけだと思いますが、それでも必要とされているなら素直に嬉しいです。


noteを放置していた理由は読む気になれなかったからであって、書きたい気持ちはずっとありました。(下書きには5月にインプットしたものがあります)

こんな長々と日記みたいなものを書いて、読んでくださる方がいるのか分かりませんが、何となく自分だけではなくて人目につくところに置いておこうと思いました。

SNSは前ほど見ていなくて、Twitterもインスタもフォローする人数をぐんと減らしたので割と見やすくなりました。

このままやめようかと思ったんですけど、好きなアイドルや芸人の情報が入ってこないのは困ると思い細く続けています。


こんな感じで過ごしていて、8月はバイト以外は外に出ない宣言をしようかなと考えています。(暑すぎる)


この可愛い🐷ちゃんのイラストのように、右が私で左が読んでくださる方で、近況を伝えました。

というか、全く更新していなかったのにフォローしてくださっている方、ありがとうございます。





誰が興味あんねん!!!!!


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,214件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?