豆黒 MAMEKURO

珈琲好きなので、「豆黒」です。

豆黒 MAMEKURO

珈琲好きなので、「豆黒」です。

マガジン

  • 文章系

    文章系の投稿をまとめておきます

  • 社会人受験勉強系

    社会人受験勉強系の記事をまとめておきます

  • 俳句系

    俳句作品はここにまとめておきます

  • 絵画系

    描いた絵はここにまとめておきます

最近の記事

戦争指導者の能力

災厄をもたらした怨霊を、護国の英霊として祀る〇〇神社とかは、どうでもいいんだけど。 戦争で経済を回すビジネスモデルに限界が来ていること。気付いている人はどれだけいるか。 アフリカとかは別にしても。 先進国は人口が減り続けている。 日本においては、特別。出生率の問題よりも、後期高齢者の多死時代への突入で、他の先進国とは、人口減の質、というかが、違ってくる。 戦争でいくら○しても、どんどん生まれてくるという時代ではない。 戦争経済を支えてきた人の命が、減っていく。それ

    • いったんご挨拶

      来年地元の大学を受験します。 俳句を1日一句のペースで、1000句目指して詠んでいました。 毎日写真に貼り付け、英語の意訳もつけて。XとYouTube、noteにも今週の一句(今週一番お気に入りの句)を、それぞれアップしていました。 受験生が毎日コンスタントに30分以上、俳句に取られています。 これから1年ガンバレない人間に、これから先何が頑張れるのか。 そう思って、俳句は中止。X、YouTube、note、テレビも見ません。 これから、気が抜けそうになったら、「

      • 今週の一句 240407

        • 今週の一句 24/04/01

        戦争指導者の能力

        マガジン

        • 文章系
          11本
        • 社会人受験勉強系
          4本
        • 俳句系
          4本
        • 絵画系
          10本

        記事

          勉強報告(手短に)

          集中アイテムのイヤホン。 耳への負担が怖くて、外して勉強してみました。耳鳴りが少し気になって。 気が散る、散る。 明日は、音出さずに、イヤホンだけしてみます。

          勉強報告(手短に)

          何故その志望先か

          なぜ進学先を、地元の国立大、数学科に(とりあえず)決めたのか。 「地元の国立大」は、バスで30分かかる最寄り駅、の途中のバス停で降りればいい。今の仕事を続けながら、学生がしたい、それなら、ここかな。 国立大っていうのも、なんか響きもいいし。中学がその大学の教育学部附属だったので、大学内を遊んだりもしました。Z会からもかつて、僕の努力水準レベルと、たびたび言われました。なんか、親しみもありますね。 で、「数学科」なのですが。 理由は3つ。 数学は、テキストの日本語の意

          何故その志望先か

          勉強記

          他の記事にも書いていますが。 障害者雇用で、スーパーのパートをしています。 働いた経験無し。35歳で就労。8年以上経ちました。 とあるきっかけから、結婚をしたいと、人生の指針が少し定まったような感じ。 立派な仕事がしたい。そのためには良い基礎が必要です。 地元の国立大の数学科に入って、何らかの仕事に就きたい。 在学中に、学生時代にしか出来ない、何か大きなこともしたい。 仮の仮の話。数学科の学生ですが、司法試験合格とかどうかな、と。弁護士になりたい…。 報道番組

          今日の反省文 24/3/26

          早ければ来年、地元国立大の数学科に入ります。 障害者雇用で、スーパーのパートをしています。 結婚をしたくて。立派な仕事がしたい。それには良い基礎が必要。40過ぎての進学の理由です。 スーパーのベーカリー勤務。早いときは6:30仕事開始です。(専門店は2:00とか…) そのためには2:00に起きて勉強等開始。Xにも毎日いろいろUPしているので、5:00がUP含めてタイムリミットです。 復職へ向けて、調整中。 今日は、8:00出勤の場合の勉強メニューを作成。それをやっ

          今日の反省文 24/3/26

          メンタル療養休職記 2

          燃え尽き一歩手前で休職、療養3週間めです。 1週間後の4月から復職できます。 完全に燃え尽きていたら、もっと治療に時間がかかっていたと、主治医。 その場合、自分の感じでは、1〜2年で復職できたらラッキー。一生働けなくなることも全然ありえます。 休職して3〜4日は、今日無事に布団までたどり着けるか、マジで不安でした。よく「自分を〇〇したい」というのを聞きますが、僕の場合「自分で自分を〇〇しそうで怖い」という感じでした。 1週間して、休んでいる感じがようやくしました。

          メンタル療養休職記 2

          ワッチ裏返し HB鉛筆 27分

          ワッチ裏返し HB鉛筆 27分

          今週の一句 24/03/24

          今週の一句 24/03/24

          ハサミ HB鉛筆 26分

          ハサミ HB鉛筆 26分

          小物立て HB鉛筆 22分

          小物立て HB鉛筆 22分

          映画「わたしは光をにぎっている」感想

          (以下、僕のカウンセラーあてに描いた手紙の、一部抜粋です) 結婚について思い切ったのは、もしかしてあれかなと、思って。 映画で「わたしは光をにぎっている」というのがあります。 田舎に住む20才の女の子が、東京に出てきて、銭湯を営む親父さんの家で下宿します。 その親父さんが、ラーメン屋の青年に「覚悟っていうのは人を巻き込むことをいうんだよ」、と。 たしか、きっかけをカウンセリングで聞かれたように思うのですが。上手く答えられず。 ふと、あれだったかも、と思ったので、お

          映画「わたしは光をにぎっている」感想

          人生で一番ビックリしたこと

          受験して、バスで30分の国立中に通っていました。 地元から先輩がひとり、同学年の子がひとり、どっちも女子で、同じバスで通っていました。 いい意味でアメリカ的と言うか。生徒に責任を負わせる代わりに、自由なところで。制服もなく。30年前の時代に、先生とタメ語でした。教育学部附属なので、某体育教師からは「お前らはモルモットだ」、とか。 同じバスで通っていた女子二人は、3人のときはその二人がペアで登校。 同学年の子が一緒でないときは、いっこ上の先輩が、バス停から学校まで一緒に

          人生で一番ビックリしたこと

          バスに乗りながら記事が書けるか、実験作です

          以前、新聞の投稿欄に、通勤電車で書いたという記事が載っていました。 もし、それが自分にも出来るなら、使えそうな技。 ちょうど、今日は投稿無理かなと思っていたので、早速実験。 片道30分の道のり。もう、10分くらい経っています。 スマホで記事を作成。 療養のための休職も、あと1週間。今日は、1時からのカウンセリングの予定。家から1時間ちょっとかかるカウンセリングルームに向かっています。 早くて来年。遅くとも再来年には地元の国立大の数学科に入学したい、そう思っています

          バスに乗りながら記事が書けるか、実験作です