Sayaka

医学部4年帰国子女の日常。 大学生スケーター/重度のディズニーオタク

Sayaka

医学部4年帰国子女の日常。 大学生スケーター/重度のディズニーオタク

最近の記事

来週からはstudent doctor

明日はまた別の試験。今日は講義でした。 CBTとOSCE終わった後だと本当にやる気が出ない。まずい。 夕方にOSCEの合否が出ました。 無事受かってました! 晴れてstudent doctorです。(仮免みたいな感じ?) これで安心して病院実習に行けます。 去年は1人しか落ちなかったと聞いていたんですが、蓋を開けてみたら5人落ちてる。 そしてこの試験、実技なので「なんでこの人が?」って人も落ちるんですよね。CBTもその気がありましたが… それが自分だったかもしれないと思う

    • 実習のスクラブ

      部活で作ったスクラブが届きました。 背中と袖に名前と部活名の刺繍入ってるやつ。 めっちゃ可愛い。やる気出る。(一瞬) なんか同じ高校出身の子同士で作ってるところもあるらしく。 でもうちの高校、同期の医学部生5人くらいしかいないはずなので作るのコスパ悪すぎる。 学年に何十人と医学部に行く高校出身の子たちが若干羨ましくなりました。 学年スクラブも作る人は作るらしい。 学内の部活属してない子もいるもんね。 私もマネージャーやってなかったらそのコースでした。 私としてはマネー

      • ごく普通の医学生がミスコンに出た話。

        昨日ミスユニバーシティ2024が開催されたのを知り去年ファイナリストとして出場した日本大会の写真たちを見返していました。 医学生だからアナウンサーとかになるわけでもないし、なんでミスコンに参加したの?とよく聞かれたものです。 理由は割とシンプルで、「私の人生の中で1番綺麗な自分」を記録として残したかったのと、医者になったらできないことをやりつくしたかったんです。 そしてそれをやるとしたら3年生がラストだと思い、勢いだけでエントリーしてみたところ ファイナリストに選ばれ、日

        • 次のテストの過去問

          一昨日試験が終わったところですが、次の試験まであと4日。 全く見てなかった過去問を試験終わってから見てみました。 最新年度見てみたら楽そうだなーとか思ってたんですが なぜか少し前のものは問題数が倍近い… 去年が楽だったなら今年も楽だと信じたいところです。 試験多すぎ。これ終わったら土日挟んですぐ実習です。最初から地方で2週間寮生活です。考えただけで鬱。 他大学は大体CBTとOSCEの後にしっかり休みがあるというのに… 別の医学部の友達は今日から1ヶ月休みで海外行くそうで

        来週からはstudent doctor

          詰め込んだ1日

          朝からバイト。久しぶりなので元気に働けました。 OSCEのことを考えずにできるのいいです。 本当はバイトの後部活に行きたかったのですが、いつもの練習場所が閉まっており場所が変更になってしまい、どう考えても間に合わない時間と場所でやることになってしまったので 別のことでこの午後を有効活用することに。 まずお昼ご飯代わりにかき氷を食べに行きました。 梨と白あん、美味しすぎる。 年間を通してかき氷の有名店を渡り歩く生活を去年まではしていたのですが、 今年はCBTのせいもあり夏

          詰め込んだ1日

          OSCE2日目

          OSCE終わりました。 ちゃんと救急で人呼べました。 それだけでえらすぎる。 私も多少のやらかしはしましたが みなさん多少なりとも何かしらやらかしてるわけで 制限時間内に終わらなかったり 舌圧子を使わずに口の中見たり 多種多様です。 こんなに緊張する試験、なかなかにないと思います。 震える子多数。 終わった後にできなかったと泣き出す子も。 私としては始まってしまえばこっちのもの、という感じなんですが… 始まるまでは当たり前に動悸がしました。 本当にとても疲れました。

          OSCE2日目

          OSCE1日目

          今日と明日でOSCEです。 やっぱり始まる直前の緊張はえぐい。 待機場所で既に声が震えてる子もいた。 緊張してると色々なものが見えなかったり思い込んだり意味わからない行動を取ったりする。 多分落ちないだろう、程度のやらかしをいくつかやりました。 まあ想定内だし他の子も何かしらやってる。 明日の方が試験内容重いので頑張ります。 とりあえず救急で人呼ぶ救急で人呼ぶ…

          OSCE1日目

          医学生の不養生?

          最近自分の血圧だの血糖だの測る機会が何かと多い。 そもそも血圧が上90切ったりする人なんですが、OSCE練習用に触診法で測ると、機械じゃない分収縮期血圧が下振れしがちです。 今日は友達に72/58だと言われました…流石にそんなわけはないはず… 今日は実習で血糖も計りました。 小さい針で指を刺して血を出し、機械で測定するのですが、 一発目測ったらまさかの200超え、なんで??? 随時血糖200超えたら糖尿ですよ??? まあ直後に2回目測ったら150くらいだったのできっ

          医学生の不養生?

          医学生のアルバイト事情

          よく「医学生ってバイトできるの?」とよく聞かれるのですが、 結論から言うと、人によります。学年にもよります。 大体の人は塾とか家庭教師とかで効率よく稼いでます。 そんな中、医者になったらできなくなることがしたかった私は、飲食や接客を1年生の時からたくさんしてきました。 特に入学したのがコロナ禍だったこともあり、オンデマンド授業も多かったのでそこの時間でアルバイトしまくってました。 1、2年生の間はアルバイトに全力でした。 バイト→解剖→バイトとか平気でやってた。 すごく楽

          医学生のアルバイト事情

          OSCE練習での一コマ。

          OSCEの神経診察の項目に、「視野の検査」というものがあります 例えば左目の視野の診察では、 患者は右目を右手で覆う 医師は左目を瞑り、両腕を伸ばし、自分の視野内で指を動かす つまり医師側は両手塞がってて、片目ずつウィンクしながら診察するわけです 友達、左目のウィンクが絶望的にできない。 左目の診察する時ずっと半目。 本人必死なので顔全体ぴくぴくしてる。 それで余計に私爆笑。 ウィンクできない人なんて死ぬほどいると思うんですけど、みなさんどうしてるんでしょうね O

          OSCE練習での一コマ。

          「それはお辛いですね」

          4年生のOSCEでは診察はしますが診断はつけなくていいので、プロットを丸暗記する感じになります。 そこで以前からずっと気になってたのが、「共感を示すフレーズを入れたか」という項目。 診察時、患者さんに共感することが採点項目に含まれてるんです。 普通に診察する時は普通に共感すればいい話だと思うんですが、試験なのでそうはいきません。 明確に共感してますよ!というアピールが必要になるわけです。 そこで多用されがちなのが、 「それはお辛いですね」 …臨床で一生言わんやろそ

          「それはお辛いですね」

          久しぶりの部活

          なんだかんだ試験やら実習やらでなかなか週末の部活に行けていなかったのですが 今日久しぶりに行けました といってもOSCE勉強の時間確保を考えて、バイトに行ってからリンクに直行することで時間をセーブした気でいます 久しぶりに会った後輩たちが上手くなってるのを見るのはやっぱり楽しいです 最近部活に行けない日々が続き インカレ出場を目標にしていたのですが、毎年平日なので病院実習が始まってしまう今後は出場できない可能性が高いことに気づき アクセルとダブル跳べるようになって早く3級

          久しぶりの部活

          OSCEも大変です

          CBTが終わって2週間が経過。翌日から毎日のように1限からずっと講義を受けていて休まりません。 バタバタしてたら気づいたらOSCEが来週に迫っていました。 対策はCBT終わったその日から一応始めているのである程度覚えてはいるんですが、なんせ一発勝負なので何かしらやらかしそうで怖い。 とりあえず今日はシミュレーターで採血の練習。 「今から針刺していきますね〜ちくっとしますよ〜」 ぷすっ… …何も出てこない。 何回刺しても出てこないので近くにいた先生に言っても、先生も取れ

          OSCEも大変です

          自己紹介

          医学部4年生の帰国子女です。 アメリカに5年間住んでいました。 部活はフィギュアスケートをしています。 ディズニーが大好きです。中学の卒論でディズニーについて50ページ書いたくらい。 ゆるく医学部生が医師になるまでの日常を更新していければと思っています。学業だけじゃなくて部活や趣味についても書いていければ。 よろしくお願いします!

          自己紹介