見出し画像

2021年最高の夜

あの夜のために、それまでの長い長い
先の見えない日々があったのだろう

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

2021年12月22日
マイホームチームSecond Circle、通称セカサーで
実に22ヶ月ぶりにお客様を私たちの拠点i Rego Garageにお迎えして
即興で1本物語を作った

きっと色々な人の日常にとって欠かせないものである
誰かと同じ空間を共有するということが
2020年の春、突然、できなくなった

夏前からしかるべき対策を取りつつではあるが
実際に同じ空間に人が集う機会は増えてきて
私個人はそのような機会に恵まれた

そんな中セカサーは
まずは出演者も全員オンライン、いわゆるzoom演劇の形をとって
その夏に活動を再開した
その後、9月末から劇場にメンバーが集まっての配信公演も始められた

しかし、その後も
新規感染症は少し収束したと思えば拡大する、を繰り返し
お客さんを劇場に呼ぶという選択ができなかった

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

即興芝居でも、脚本芝居その他舞台などで行わるあらゆる表現と同じく
お客さんの生のリアクションに救われることは非常に多い
加えて、映像作品でなく舞台である以上
生で観てもらったほうがお客さんにその魅力が100倍1000倍
伝わると私は思う

それでもセカサーはお客さんを劇場にお迎えしないで
公演を行い続けることを選択した
メンバーも諦めずに活動し続けた
そしてそれを応援してくださる方がいた

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

22ヶ月ぶりのリアル客席

そしてついに
2021年最高の夜に辿りつくことができた

劇場でお客さんが笑い、息をのみ、驚き、たくさんのリアクションを
届けてくれる、舞台と客席でエネルギーが循環する、劇場全体のボルテージがあがる
この時間、この空間を共有できることを、その場にいた誰もが望んでいた

*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

これを書いている今は2022年2月7日です。
感染拡大の影響で、2月のセカサーの公演はお客さんを劇場にお迎しない
再びの無観客配信公演になります。

それでも、再び劇場にお客さんをお迎えできる日が来ると、
少なくとも私個人は信じています。
そのためにも努力しないといけないなと、思っています。

本当に配信公演しかできない間、1回でも観てくださった方、お心を向けてくださった方には感謝しかないです。
ありがとうございました。

また劇場でお会いできる日を待ち望んで。
早く終演後の感想大会とかもしたいなああああ
あと打ち上げですね ほんとうに

私はこの場所が大好きだ

Second Circle
Twitter: https://twitter.com/circle_second
HP:https://peraichi.com/landingPages/view/secondcircle
次回公演詳細:https://twitcasting.tv/c:secondcircle/shopcart/132468