見出し画像

【10ヶ月👦🏼子連れ沖縄旅行】赤ちゃんとお泊まり編👦🏼 in 那覇

こんにちは!
いつも見てくださりありがとうございます🩵

沖縄旅行からもう1ヶ月も経つなんて🥹
夢の中でいいから行きたい🥹笑
でも次は北海道とか行きたい!
(今まで絶対的沖縄派だったのに変わるんだねえ〜🧐

さて、今回は那覇にお泊まり編です☀️

4泊5日の旅だったので前半と後半で宿を分けました⭐︎

↑前半の宿編⭐︎

後半は国際通りなどに近い那覇に\( ˆoˆ )/

絶賛ハイハイとつかまり立ちなどのブームで
ホテルは難しそうだったのでありがたきairbnbに♡

なんとも親にも子にも嬉しいこんな素敵な場所がありました🧸


おもちゃがたくさん🪵

子どものおもちゃがたくさんのお部屋🧸

さらに木がメインでとっても安心😮‍💨

エアコンもリビングと寝室どちらにもついていたり
ベッドはローベットを4つくっつけてあったり
とにかく危ないところがない!

キッチンのコンセントは大人の腰の位置ぐらいにあって
すごい感動でした🥹🔌

もちろん冷蔵庫や電子レンジ、ケトル、
洗濯機、乾燥機などはありです◯

国際通りまでも歩いていけて
近くにはマックスバリューもあり
裏には行けなかったけどお洒落なカフェも☕️

またきた時は絶対泊まりたい🤤🩷


楽しそうな後ろ姿🥲🩵

あーそれもだめ!あれもだめ!あぶない!

っていいたくないですよね、、

ここはそんな感じのものがあまりなくて
すごい幸せだったな〜💘

リモコンやiPhone触っちゃうのもオトナが出してたからだし、
きっとこれからテレビに夢中になるときもあるかもしれないけど
オトナはずっとiPhoneみてるのになんで自分はだめなんだろう
って思っちゃうかもしれないし

伝え方とか自分の行動って難しいですよね

なるべく子どもといるときは自分に見えないところに
iPhoneをおいたり、テレビも最低限しかつけない、
音はアレクサか窓開けて自然の音とか🐥

自分が嫌だったなあって思ったことはしたくないけど
やっぱり忘れちゃってるし
親が同じ空間にいるのに(各々の時間を過ごしていたけど)
イヤホンつけてTVer見始めたときすごく切なくなったから
(つい最近の話だけど😂

お互い無理しすぎず楽しくこれからも向き合えていけたらいいのぉ〜

ま、とりあえず本を2冊買った
(家族で唯一本を読まない女が変わろうとしてるガンバレワタシ

やっぱり本読んでる人って言葉の選び方とか違うよね
まなちゃんとか本当に素晴らしいもんね
一気にまなちゃんを真似することはできないけど
子と一緒に成長していきたいな😴📕

またなんかズレたけど
読んでくださりありがとうございました♡

あとまつもと、沖縄ワールド、帰りの飛行機で
沖縄レポおしまいです🫶
(まだ3つもあるのかい😂だよね

それでは♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?