見出し画像

ウルトラマンに会えるサマーフェス!ウルサマ2022に行ってきました!

みなさんはウルトラマン好きですか?
我が家の6歳長男は、今ウルトラマンに夢中です!

今月6歳の誕生日を迎えたこともあり、プレゼントの一環で母と子2人で池袋サンシャインシティで開催されている「ウルトラヒーローズexpo 2022」に行ってきました!

この記事では、実際に行ってみた感想と公式サイトでは分からないウルサマを楽しむポイントについて解説します!

ウルトラマンサマーフェスを楽しむポイント

ウルトラマンサマーフェス「ウルトラヒーローズexpo 2022」は、45分間展示会場を楽しみ、30分間ステージを鑑賞するという流れでした。

まずは、実体験で感じた、公式サイトでは伝わらないウルトラマンサマーフェスを楽しむポイントを5つご紹介します!

1.会場に向かう途中に巨大ウルトラマン!

サンシャインシティ入り口前にウルトラマンがいました!
会場に向かう途中にも巨大なウルトラマンが!

2.ウルトラマンと記念撮影できる

会場に入るとすぐにウルトラマンと一緒に写真が撮れるコーナーがあります!
10人ほどの行列でしたが、数分で順番が回ってきました。
撮影が終わるとウルトラマンがバイバイしてくれて、息子はとっても嬉しそうでした。
憧れのウルトラマンがこんなに近くにいるなんて。少し緊張気味で可愛かったです。
撮った写真は購入することができます。お値段は¥1,500。
同じ値段でキーホルダーにもできたので私たちはキーホルダーを購入しました。

キーホルダー ¥1,500
母も一緒に写ることができますが本人の希望でツーショット!
スタッフの方が優しくサポートしてくださいました!

3.展示物と一緒に自由に写真が撮れる

サマーフェス展示会場にはウルトラマンやウルトラ怪獣たちの展示がたくさんあり、自由に写真撮影ができます。中でも巨大なウルトラ怪獣ゴモラが大迫力です!

4.メインイベントのステージは最高に楽しい

ウルトラマンサマーフェスのメインイベントのステージは、
ステージはT字になっているので、後ろの席でも十分に楽しめました。
ステージ後半にはウルトラマンや怪獣が客席に降りてきてくれるので、
息子も大喜びでした!

5.入場予定時間ちょうどに着くくらいでOK

「入場するのにどれくらい待つんだろう…」「どれくらい早めにいったほうがいいのか」と悩んでいる方、予約している入場予定時間ちょうどに到着するくらいで大丈夫です。
私たちは「入場予定時間10:45、ステージ開演11:45」の回で予約していました。
入場予定時間の10:45ちょうどに会場に到着しましたが、2〜3分くらいでスムーズに入場できましたよ。
時間指定の入れ替え制ということもあり、会場内もそこまで混んでいなかったです。

ウルトラマンサマーフェス3つの注意点

初めてのウルトラマンサマーフェスに参加してみて失敗から得た学びを共有します!

1.ウルトラマンデパートに入るには整理券が必要!

ウルトラマンデパートとはウルトラマングッズが購入できるお土産やさんです。ここに入るために、当日整理券を発行しておく必要があります。
詳しくは下記の公式サイトに載ってます!

私は全く下調べしてなかったため、ステージが終わって慌てて整理券発行したのですが、すでに80人待ち…。
行きたがっていた息子を何とか説得し、諦めて帰りました。
こういったイベントは下調べが重要なことを改めて認識しました。

2.寒がりさんはカーディガン必須!

会場は冷房がかなり効いています。1時間以上も会場にいるので、冷房が苦手な方は羽織れるものを持っていくことをおすすめします。
私は寒がりかつノースリーブでだいぶ冷えました。偶然カーディガンを持っていたので何とか快適に過ごせました。

3.現金を持っていく

展示会場に入る前に財布に現金が3000円以上入っていることを確認してください。その理由は、ウルトラマンと撮影した写真を購入する場合、現金でしか購入できないからです。
私がギリギリ1,500円持っていたのでキーホルダー購入できました。
現金を持ち歩かない人が多くなっていると思うので共有です!

ウルトラマンサマーフェス会場に到着するまで

会場は池袋サンシャインシティの文化会館ビルの4階です。
公式サイトに載っている地図を頼りに何とか辿り着きました。

池袋は久々に降り立ったのでたどり着けるのか心配でしたが、サンシャインまで着くと、大きなポスターで案内があるのでそれに従って進めば、方向音痴の私でも到着できましたよ!

まとめ

ウルトラヒーローズサーマーフェスティバル2022について、体験談をご紹介しました。
毎年開催されているようなので、来年もまた行きたいなと感じました。
画面越しかフィギュアでしかウルトラマンを見たことがなかった息子にとって、目の前で怪獣を倒すかっこいいウルトラマンは最高に良かったようで、目をキラキラさせていました。
息子の喜ぶ姿が私は何よりも嬉しかったです!
行って良かったー!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?