見出し画像

南アフリカで見つけた日本ブランド 〜 交通編 〜

南アフリカでの生活の中で楽しみにしているのが、日本企業のブランドを見つけること!
遠く離れた南アフリカで馴染みのあるロゴを見つけると「あなたもこんなところまで来たのね!」とうれしくなります。約6ヶ月生活してたくさん見つけたので少しずつ載せていきます。これから先、もっとたくさん見つけられますように。

まずは自動車やタイヤなどまとめた交通編。車窓撮影が多いので、うまく撮れたら写真を差し替えていこうと思います。

TOYOTA

いちばん見かけるブランドと言っても過言ではないはず!
販売店もいたるところにあり、道路を走っている車もトヨタはたくさん。レクサスもあります。多くはないけどダイハツもあります。
ダイハツはトヨタグループになっているらしい。知らなかった。

NISSAN

トヨタの次に目につく(主観)のは日産かなぁ〜
マーチみたいな車も走っています。

SUZUKI

日産と同じくらい多い(主観)のがスズキ。
SWIFTも走っています。

HONDA

その次はホンダかな?

MAZDA

 

マツダも走っています。

MITSUBISHI

三菱自動車も走っています。販売店は見つけたことないかも。
三菱ふそうのトラックも!

SUBARU

写真が撮れてないけど、スバルもたまに見かけます。

ISUZU

いすゞのトラックも!
どこかのスーパーマーケットの物流トラックがいすゞだったような。

HINO

日野自動車、走っているのは見つけたことないかも?

BRIDGESTONE

ブリヂストンは販売店にロゴがあるのをよく見かけます。
写真撮る!

DUNLOP

ダンロップ、日本のブランドかと思って調べたらイギリス発祥らしい!(Wikipedia情報)
でもアフリカのダンロップは住友ゴムがブランドライセンスを持っているようなので日本!(Wikipedia情報)

YOKOHAMA

ヨコハマタイヤ。
どこで見つけたか忘れたから今後写真が撮れるかな…?

Kawasaki

バイクのカワサキ。
写真撮る!

YAMAHA

音楽のヤマハと同じ建物

バイクやボートのヤマハ発動機。

KOMATSU

道路工事や道路脇の工事現場にコマツのロゴが入ったショベルカーがいます。でもHYUNDAIのほうが多いかな。
工事の予測が難しくて写真が撮れない…

HITACHI

これも道路沿いの工事現場で発見!
日立のショベルカーなんてあるんだ…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?