見出し画像

キャラ香水レビュー

 こんばんは。御園です。note楽しすぎて連投してしまいました。ごめんなさい。週末はテニフェスで遠征するから投稿しないのでご安心ください。
 さて、今日は持っているキャラ香水4種類のレビューをしていきたいと思います。キャラ香水っていいですよね。推しの解釈だったり推しの香りを手軽に味わえる。ついつい手に取ってしまう一品です。

※香水詳しくないし鼻も別に良くないし語彙もないです

①アルバート・ジェームズ・モリアーティ(憂国のモリアーティ)

 人生で初めて買ったキャラ香水。香りはですね、その……すごく……良い匂いがします……。清廉な石鹸のような香り?それでいて優雅な大人の男性の香り。これが若くて美しい薔薇の伯爵からするのか?社交界のご令嬢の気が狂うだろ……。ラストノートがこれまた良い香りで、つけてると良い女になれる気がするのでたまに職場につけていきます。余談ですが、他ジャンルの香水より安いせいか、蓋の塗装がなんか溶けてきてる。

②羽宮一虎(東京リベンジャーズ)

 東リベは受注生産のやつと、primaniacsから出てるやつあって、二種類とも持ってるんだけど、片方行方不明だから受注生産のやつだけレビューします。事前に「ヤンキーの車の匂い」「バスクリン」など聞いていたが、いかほどなものか……。

あっ……!車の匂い!!!!

 マジで車の匂いする。ただの車ってか、なんか車検とかに出してるときの代車の匂いする。ラストノート甘くて好きだからまたちょっとほしいかもしれない。これも余談だけど、primaniacsから出てる方の香水の説明文がめちゃくちゃ"歌詞"だったから読んでほしい。歪に揺らめく壊れた世界でそっと瞳を閉じるエアリーウォータリーノート(声に出して読みたい日本語) 


③真田弦一郎(テニスの王子様)

 お、思ったよりエスニックというかスパイシーな香り……!皇帝と呼ばれる厳格さを表したって感じだね!公式の説明文によれば、シナモンが入っているらしい。納得。ミドルノートからラストノートにかけて落ち着いた香りになっていくのいいね。女性の普段使い用って感じではないけど。
てかこれさあ……

真田ん家の匂いじゃない??

真田ん家、玄関入ったらこの匂いじゃない?なんだろうね?畳とは違うあの玄関の木の香り。真田ん家行ったらこの香りするし、真田の制服からはこの香りがします。興奮するね(きしょい)

④跡部景吾(テニスの王子様)

 大トリは跡部様です。まずトップノートはスッとした爽やかさがあり、これは氷のエンペラー……という感じ。ミドルノートはローズですね。そこからのラストノートはどんなものかというと……

甘っっっっっ!!!!めっちゃバニラ!!!!

 でも嫌な甘ったるさじゃないの。本当に心地の良い甘さ。めちゃくちゃいい匂い。跡部景吾からこの香りして大丈夫??海外からも来ちゃうよ。こんな甘い香りをぶり撒きながら学校生活送ってんの?俺様の美技に酔いなとか言ってるの?やば。狂うて。最高に良い女になりたい日はつけてます。

 やっぱり推し香水って楽しいですね。以前、オーダーして選んでもらうやつやったのですが、作ってもらうやつも、もちろん公式のも欲しいね。
 今回レビューしたやつのどれかを使い切ったら芥川慈郎の香水を買うつもりです。ではまた週明けに。アデュー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?