見出し画像

ミンサガリマスター こんな縛りプレイはいかが?

 皆様、こんばんは。

 無事に修羅ばかりが蔓延る世界でサルーイン撃破を成し遂げたアイシャ編を終えて、さて、5周目は縛りプレイでもして遊んでみようかなぁと考えたのですが、まずはアイシャに御礼と祝辞を述べてあげたいです。

 よくもあんな修羅ばかりの集まる世界にて命を落とさずに完走してくれたなぁ、と。本当にお疲れ様! アイシャ!

修羅の世界を救った時のやつ

 さて、5周目をプレイする時にどうせなら変わった方法で縛りプレイを決めてみようと閃きました。題して、『タロットカードに聞く5周目縛りプレイ』です。

 どういう意味かと言うと、まずはやってみたい縛りプレイが結構あるのですよ。

 例えば── 
1.あなたを青の剣で埋め尽くしたい
(使用する武器は【青の剣】のみ、術法は使用可能)

2.あなたの小型剣を縛りたい(使用する武器は小型剣のみ、クラスも小型剣に対応したクラス中心、例えばローザリア軽騎兵とか細工師とか)術法は使用可能。

3.出た財宝だけで冒険する財宝三昧!
(高ランクの財宝の地図から出た武器、防具でのみ戦う。武器の改造は不可、術法使用可能

4.あなたの生命だけが武器です。
(LP消費武器のみを使用して攻略していく。術法使用可能、武器種の縛りはなし)

5.素手と術法だけで行くモンスターぶん殴りプレイ(使うのは体術と術法のみ。武器欄は能力の補正の目的で持ち歩くだけ)

 迷った筆者は、少し嗜みとして楽しんでいるタロットカードで占ってみました。

 割と面白い選び方と思うので紹介してみようかなぁと筆を割いております。

タロットカードで縛りプレイを決める

 さて、どのようにタロットカードで占って行くかと言うと単純に縛りプレイを書いたカードを裏側にして内容が見えない状況にします。

 その後はタロットカードをシャッフルして縛りプレイを書いたカードの下に並べます。この時にタロットカードの札を6枚捨てて、7枚目からカードに並べて行きます。

 そして出たタロットカードで判断してみようという趣旨ですね。

 タロットカードには大アルカナ、小アルカナ、コートカードがありますが、大アルカナを優先にしてコートカード、小アルカナと優先度をつけました。逆位置に出たカードの縛りプレイは選考の対象外とさせて頂きました。

 さてどのような占いが出たのでしょうか?


ちょっと見づらくて申し訳ございません

 とりあえず素手殴りの縛りプレイは逆位置に出たので保留。

 それで残ったのがこれらですね。

 

上の白い紙に縛りプレイを書いてます

 画像が見づらかったら申し訳ございません。 

 タロットカード的にはまずは『財宝三昧』は節制のカードが出ました。これって節度を守れと筆者的に感じましたね。

 『あなたの生命だけが武器です』はカップのペイジが出ました。ピュアな気持ちを大事にすれば良いかもと感じます。

財宝三昧は節度を大事に?

 

見づらくて申し訳ございません


 それから別の意味での贅沢プレイ、【青の剣のみプレイ】にはカップのキングが出ました。おおらかな気持ちを大事に、楽しみを大事にって読めますね。

 最後に『小型剣だけプレイ』には運命の輪が出ました。今やらないでいつやるの? と感じたので5周目のジャミル編は小型剣をメイン武器にして旅を始める事にしました。

 ちなみに運命の輪の正位置は、仕事では良い流れとかチャンスは今だよ! という意味もあります。後はどうにかなるようになるさとも読めます。      何かに困ったらタロットカードに聞いて考えを巡らせてみると良いかも知れませんね。

 後は臨機応変にやっていけば問題ないよとも読めます。

 この話の最後にちょっと壊れた裏技を書きます。 

聖杯の使用回数がエライことに

 これですね、聖杯に超胴金の塊を鍛えてみたらこんな聖杯が出てきました。 

 ミンサガリマスターのバグ技を利用して制作してみたので修羅ばかりのアイシャ編をクリアできたのはこれのお陰かも。

 ついでにこのようなこともできますね。

改造不可だけどこんなのもできます

 こういう穴があるのは本当に凄いです。しかもゲームバランスもそんなには崩れておりませんでした。YouTubeで【改造不可防具に素材張り】みたいな検索をかければ情報がありますので、説明は割愛させて頂きます。

 ここまでご愛読して頂き誠にありがとうございました。皆様の良きミンサガリマスタープレイの一助になれば幸いです。

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,777件

よろしければサポートもよろしくお願いします。費用は活動費に使わせていただきますね。