見出し画像

潜在意識を活用する

潜在意識と顕在意識は、よく氷山に例えられる。割合的に少ない顕在意識と、割合的に多い潜在意識、というイメージだが、潜在意識の特徴は、「名詞しか入らない」のだ。

「PTAの役員」になりたくない→PTAの役員という名詞

「貧乏」になりたくない→貧乏という名詞

に反応する。言葉には魂が宿るという言霊は、真理だと思う。引き寄せの法則でも、先に起きて欲しい出来事を口にしたり、紙に書いたりして、もう既に起きてしまった事のように体験する。聖書にも書いてある、「はじめに言葉ありき」

潜在意識は好きや嫌いを判断できないのだ。繰り返し刷り込むんだったら楽しいことを入力するようにしよう。起きて欲しい出来事を入力するんだ。

集合的無意識は、14万人が同じ事を考えた時に地球全体の意識が変わるとかそんな話を聞いた。14万人は、日産スタジアム2日間分じゃん。もう地球全体の意識が変わるだけの力を持ってる事になる。

メジャーデビュー20周年おめでとう🎊
またライブでBUMPにもみんなにも元気に会えて本当に良かった!

そして、他人の人生に評価、評論はしない。

否定の感情を持たない。

これが幸せに生きるための教訓として、教わった事。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?