![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162792029/rectangle_large_type_2_9091789edb7fe3d3e72220a470d444c4.jpeg?width=1200)
限界集落移住5カ月の軌跡
限界集落での生活ー月別ダイジェスト
オーストラリアから日本へ、犬2匹を含めて引っ越しをしたのが7月ーそして今は11月の後半~本当にあっという間の5か月間でした。
5カ月間に何をやっていたかというと~
7月 草むしり&開墾&家庭菜園作り
8月 引っ越し荷物との格闘&雑木林の伐採&&ゲストハウスのリノベ完成
9月 2軒分の駐車場完成(DIYではありません)
10月 キャンピングカー探し&購入
11月 義理弟家族の初日本旅行アテンド&キャンピングカー納車
ほぼ家の快適化!のみでした。大汗
この夏はスペシャルな暑さと山独特の湿気にやられて、なかなか動けなかったことは事実で、家におこもり状態になってしまっていました。(;^_^A
7月 デッキ&開墾&家庭菜園
家のリノベは帰国前に出来ていましたが、天気がずっと悪かったこともありデッキ作りはのびのびになっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732248216-grH4Mbo6cY3VAOePxQ0XBKL9.jpg?width=1200)
デッキの向こうは谷です。苦笑
![](https://assets.st-note.com/img/1732248216-8zG2UgsZ6NMqeCwbXiVBrELn.jpg?width=1200)
わんこもデッキでまったりしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1732246754-ygQcmnfuM5ozlNGtehE1Vv7Z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732246754-6QZK5u1RdrgVoEmqPUvYFGCL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732263031-D61YBdUzKERWsqGIf0lmti9S.jpg?width=1200)
半分以上のレンガを敷き直しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732246754-CKJyo5QSalgVF03mcrZde2bU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732263094-fqjuvIHyLStz9oF5nmBswaDW.jpg?width=1200)
毎日、開墾?開拓団のように土と戯れていた1か月でした。苦笑
このころは毎日↑の動画のようなことをやっていました。(;^_^A
8月 引っ越し荷物との格闘&ゲストハウスのリノベ完成
![](https://assets.st-note.com/img/1732246878-UMq2ukTeLHFwhl5idyJ67gNI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732246878-QTxkLfAmNF84sDOG0UCpt7I6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732246878-UQxw9loCIdGzENJ8FmTAkvgH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732265896-J1vPzOMExZw4Ua79D0kscmbA.jpg?width=1200)
なんとか片付けて家らしくなりました。
いつも自分が使っていたものはやはりいいですね。
サバイバル生活ともお別れです。笑
9月 2軒分の駐車場完成
ゲストハウスには駐車場がなかったので、敷地内に駐車場が欲しかったのと、我が家も元オーナーが畑にしていた前庭の一部を駐車場にすることに決定!
とても仕事の良くできるお兄さん方で、めちゃくちゃ暑い中、サクサクとこなしてくれてました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732262869-k1jalqY7cZQn3XOhf4RsxoMe.jpg?width=1200)
すばらしい技術!ブラボ~~~
![](https://assets.st-note.com/img/1732262869-I4ru9C7U2ZJbx8W36V1scopm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732262985-v7xkl5H8qtbW2r4gcNLdAoaE.jpg?width=1200)
ショベルカー使いのお兄さんのレバーさばきに見惚れてしまいました。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
とてもいい駐車場ができました!ありがとうございました!
10月 キャンピングカー購入
新車のキャンピングカーをキャンセルにした話がありましたが
今回、ご縁があって9年落ちの中古キャンピングカーを購入しました。
茨城県守谷市のYaccoさんまで見に行って、その場で即決して帰ってきました。(^_-)-☆
茨城県までは、セレナを車中泊仕様にして(Wのマットレス敷いただけ。笑)出掛けました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732263188-C1KkesfVw7Q2ydgbc4Dt8l3W.jpg?width=1200)
朝4時過ぎに家を出発
伊勢自動車道から新東名ひた走ります。(^_-)-☆
途中ドッグランつきのサービスエリアに寄って、わんずも楽しくドライビング!
帰りは夕方の渋滞もあり、なかなか東京を抜けられず疲労困憊!(--)
朝も早かったし、19時ごろから早めにサービスエリアで車中泊。
後部座席を全部平らにしてマットレスを敷いただけの簡易車中泊でしたが、ゆったり寝ることができて快適でした。
明け方近くに自宅に到着。
三重県から茨城県まで24時間で行ってきたことになりました。笑
11月 義理弟家族の初日本旅行アテンド&キャンピングカー納車
10月28日から11月12日まで、義理弟とその娘が初めて日本にやって来ました。
初めての日本なので、日本各地を回りました。
旅程は、成田→京阪神2泊3日→三重(我が家で2泊)→フェリーで小倉→山口・広島・岡山・姫路→三重(我が家で1泊)→東京3泊4日の計16日間でした。
フェリーにセレナを乗せて北九州まで行き、山陽地方を周ったのは大正解でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1732247386-kR5XtFuQWbmIK4wjG2Y9VhD7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732251267-XUgF5NeyOEL8Y04VkbnSzA2t.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732251268-OykNCmoBzKuF2es4MhdxcJRG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732251267-dZ9mSTLJQtkVy4Y7UqRjzxcF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732251268-rlIDwYxKom7dVLQfibOFJPUW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732247387-fKyVlH1InY5uCtdM4agw0p2c.jpg?width=1200)
このあたりとても気に入りました!
![](https://assets.st-note.com/img/1732247387-TNJLwBtCmcp940e8klqDSARr.jpg?width=1200)
遊びに遊びまくり、11月12日に義理弟たちを成田空港に送ったあと、いよいよキャンピングカーを茨城県守谷市まで取りに行きます!わくわく
![](https://assets.st-note.com/img/1732268204-OXS6brR8tHpUC0mn9Lzy75Mw.png)
自動車保険の手続きやキャンピングカーの説明を受けて、いざ!三重県めざしてGO!!!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1732247387-8HLtgYAw1lix6c5b9JdN3PSz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732263416-8Ue2RGp5z371nvErTuAyMihQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732247387-ueSqNVAL2zGmCcTB1IixpRbh.jpg?width=1200)
柿の種が~笑
9年落ち、走行距離60000キロのバンテック社製のZILですが、元オーナーが丁寧に乗っていたんでしょうね。
トラックもキャビン内もとてもきれいで快適でした。
今回お世話になったYaccoさん
何よりこれでもかっ!というほどの品ぞろえに、脱帽!
どれだけあるんだろう??とびっくりするほどの品ぞろえで、どんなキャンピングカーでも見つかりそうです。
きちんと整備点検をしっかりしてくれてのお引渡しなので、安心ですしね。
中古キャンピングカーをお探しの方に本当にお勧めです!(^_-)-☆
まとめ
あっという間で大忙しの5か月でしたが、夫ともども日本の生活にも慣れました。
引っ越ししてからずっと暑さにへきへきしていたのに、急に寒くなって冬支度にてんやわんやの我が家です。笑
Youtubeも再開しました。
これからもてんやわんやの生活をアップしていく予定です。
ちゃんねる登録いただけるととても嬉しいです。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
いいなと思ったら応援しよう!
![Mikolly@移住大好き](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124110907/profile_1e8ddca2dc22e1618508dee58a95cca2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)