見出し画像

noteプレミアム、はじめました

やりたいことの見つけ方という本の中に、「お金を払ってでもやりたいと思うことは?」という質問があった。そのときは即答できなかったけど、noteプレミアムをはじめてみて「これか!」と気づきました。(初月無料だから、実際はまだお金払ってないんだけどね。)

理由は正直、ひとつだけ。

予約投稿がしたかったから!です。

なぜ予約投稿がしたかったかというと、「いつも同じ時間に記事がアップされると、安心するから」です。

人のnoteを読んでいて思ったんです。いつも同じ時間に投稿されること、毎日更新されることって、読んでる側にとってものすごい安心感あるって。

いつも開いてるコンビニみたいな。いや、帰り道にちょっと寄りたくなるカフェ、みたいなイメージかなぁ。居心地が良くて、そこに寄るのがつい日課になる。そこが開いてると安心する、みたいな。私もそういうnoteをつくりたいと思ったんです。

初めてまだ数日だけど、自分に火をつけるためにプロフィールにも書きました。「毎日18:00更新」って!うわ〜ヒリヒリする〜〜!

できる限り、まずはつづけること。それが大事だと、ここで学んできましたから。やってみますね。ライターでもないし、有名人じゃないし、仕事じゃないけども。なんでも、本気でやる方が楽しいと思って。

あ、それからもうひとつ。

noteというサービスに本当に感謝していて、それを伝えたいという気持ちもあります。広告が勝手に出てこないSNSって、こんなにも快適なのか!と思って。しかも無料で利用してるのに。

Twitterで、自分のブログへのリンクを貼ってる人がいたんですけど、飛んでみたら広告がすごくて読みにくい!と思った。
これまではきっと気にせず読んでいたけど、noteに慣れたことで「過剰な広告ってストレスになってたのかも」ってことに気づきました。

他のSNSも課金すればなくなるけど、全部に課金するのはしんどいからね…まずは一番使うところから。

これからプレミアムの機能も活用していけたらいいな。今後増えていくかもしれないし。

続けてみて、また思うところがあったら記事を書こうと思います。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,253件

最後まで読んで下さり、ありがとうございます。スキやフォローでとても喜びます!サポートは本を買って、noteを書くために使います📝