見出し画像

忘れてはいけない行動

今に始まったことではないですが、ネット繋ぐと ほんとすごい情報量ですね。
しかも無料で 内容の濃いものもあり、読んだり見たりしたいものが溢れています。
自分が 興味があるものだけでも 1日あっても目を通すことできない。
最近のあるあるは フォローしてるある方のインスタライブ発信を観てる最中に、ほかのフォローしてる人がインスタライブ始めて、また、その時間にYouTubeで気になってる人が 発信してるとか。
こうなると 絶対 選んでいかないと いけない。

皆さんは そんな見たいものないのかな。

動画に限らず、noteや他の情報にも言えますが、私が最近 思ったのは 質のいい情報を選ぶのが 自分にとっていい方法ではないのかな と思いました。

要は 無料の情報は 誰でも手に入るし、追いきれない。
そんな中、最近は 有料のコンテンツが増えてきました。
自分の本当に欲しいコンテンツを 有料で買い、その情報に手に入れるために時間を使う。

これが 自分の質を上げるには いい方法なのではないかと思ったのです。

これは 私なりの考えですが、物に溢れすぎる時代、何を優先するのかが本当に大事になってきたなと最近 危機感すら感じてきました。

日常に流されず、選択するという行動を忘れずに日常的に落とし込みたいです。


#情報 #危機感 #優先すること #行動



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?