三日坊主(脱)

辞めたい意思がありつつも辞められない、三日坊主。 そんなわたしの三日坊主具合を、日記の…

三日坊主(脱)

辞めたい意思がありつつも辞められない、三日坊主。 そんなわたしの三日坊主具合を、日記のようにして発信しながら治していきたいと思っています。 暇な時に覗いてください!

最近の記事

2023の振り返りと教員という仕事について考える

こんばんは。 ただいま23:43。こんな年の変わり目に失礼致します。 2023年は、一言で言うと「耐」。 とにかく耐えて、我慢する1年でした。まあ主に仕事について。 つまりタイトルにある振り返りと、仕事についての話は、ほぼほぼおなじなのであります。 そもそもわたしは、仕事に対してはそれほど熱意をもてておりません。笑 毎日「辞めたいなあ」と思いながら出勤しています。 教育学科系に入ってしまったばかりに、インターンなど普通の就活について学ぶ機会がなく、自分で学ぼうともせず、流

    • はじめまして!!!

      みなさまこんばんは。 そしてはじめまして。 三日坊主(脱)と申します。 勝手に自己紹介させてください。 ○25歳 ○社会人3年目 ○教員 【好き】 散歩、睡眠、お酒、友達、お寿司、ドライブ、海、川、自然 新しいことや、目についたことにすぐに飛びつきますが、三日坊主で終わることが本当に多くて、この名前にしました。 ちなみに(脱)は、今後三日坊主さよならする予定なのでつけてます。目標です。笑 ちなみに今までの三日坊主は、ダイエット、おしゃれな家計簿、家計簿アプリ、勉強系、筋

    2023の振り返りと教員という仕事について考える