ちょっと休もう!

コンビニに行って、大好きなスイーツを買って、いざお会計。当然のようにスマホをかざそうとすると、まさかの電池切れ。キャッシュレス決済が当たり前になりすぎて、お財布にもお金がない。あーーーー!!!

なんて経験ありませんか?

どんなに優れたスマホでも、電池が切れれば、ただの四角い物体。何の役にも立ちません。頼っていればいるほど、使えない時のアタフタ感が大きいですよね。

人間だって同じ。スマホには「電気」が必要なのであれば、人間には「活気」や「元気」などが必要なんです。そして、それは切れることだってあるんです。そんな時は、人だって充電が必要なんです。

自分だって、他人だって、そんな時はあるんです。これを知っているだけでも、自分にも他人にも少し優しくなれるかなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?