見出し画像

名前が男の子になりかけた件

みなさんは、ティーンエイジャーだったころに、何かの部活動に参加していましたか?

わたしは中高とバレーボールをやっていました。体育が苦手なのに。母親がバレーボールをやっていたので、なんとなく、やったわけです。たしかね。

とくに中学のバレーボール部は弱小で、いつも地区予選で終わっていました。

それだのに。

ある日、顧問が張り切って言いました。

「試合中に、お互いの名前を呼びやすくするために、クラブネームをつけるぞ」

クラブネームというのは、ま、ニックネームですね。クラブ(違う意味での)で付ける源氏名のようなものでしょうか。

張り切った顧問が、全員の分のニックネームを考えて来たそうで、それぞれの名前をプリントアウトしたものを配られました。

ほとんどの名前を忘れてしまったのですが、みんな、「サラ」とか「リン」みたいな名前だったように思います。

そんな中、わたしにあてられたのは「ケン」でした。

「ケン」いや、それ男子やんけ。

たしかに、中学生の当時、わたしに女の子らしさは皆無でしたよ。男子にも興味がなかったし。しかしね、「ケン」という名前はですよ、古今東西どこを見ても男子にしか付けてないやん。(知らんけど)

結局、それらクラブネームが使用されることはありませんでしたとさ。


#部活の思い出

この記事が参加している募集

#部活の思い出

5,453件

よろしければサポートしてください!