見出し画像

【RWC2023】Round2(2週目)までを振り返り

熱戦が続く #RWC2023  だが 「ジャイアントキリング(大どんでん返し)なく順当な戦績」がここまでの第一印象だ。

9月9日に始まったラグビーワールドカップ2023™フランス大会。
5週にわたって開催されるプール戦は、今週末が折り返しのRound3(第3週)を迎える。ここまでの2週間を振り返った。


現在の各プールの状況

Round2までの各プールの順位は以下の通り。

プールA:
フランスとニュージーランドが順当に勝利。イタリアがニュージーランドと同点だが、これから上位との対戦のため勝ち上がるのは難しいか。
プールB:
「死のプール」は南アフリカとアイルランドが先行。アイルランドが南アフリカに敗れればスコットランドにも勝機がある。
プールC:
フィジーがウェールズに負け、オーストラリアに勝利で三つ巴の様相。Round3のウエールズvs.オーストラリアが天王山か。
プールD:
イングランドのプール戦通過がほぼ確実。Round5日本vs.アルゼンチンの直接対決が決戦か。

Round1,Round2日本代表

日本はプールDに所属し、ここまで1勝1敗だ。
Round1のチリ戦は初戦という緊張感が見えたが、しっかりとトライを決め、42-12とボーナスポイントも獲得して勝利した。
Round2のイングランド戦では一転、相手の固いディフェンスを崩すことができず 34-12 とノートライで敗北した。後半の相手のヘディングで前進しトライを許したシーンは「神が味方しなかった」としか言いようがなかった。

Round1,Round2好ゲーム3選(除:日本)

世界最高峰のワールドカップでは、どの試合も見ごたえある熱戦が続いている。Round1,Round2の中で「特にこれはすごい!」3試合を紹介する。

(1)開幕戦(Round1):フランスvs.ニュージーランド

実質決勝戦ではないか?と言われるほどの今大会屈指の好カード。
27-13で開催地フランスが開幕勝利を飾った。

開始早々にWTBマーク・テレア選手のトライでニュージーランドが先制するも、前半その後はPGでの点の取り合いとなった。後半も最初はニュージーランドがトライで得点を挙げるものの、フランスの変幻自在なパスラグビーでニュージーランドを攪乱し、前半と同様キックで得点を重ねた。トライ数は同じだが、FBトマ・ラモス選手の正確なキックで得点を積み上げたことが勝利につながった。

(2)Round1:アルゼンチンvs.イングランド

プールD上位2チームによる対戦は、27-10 でイングランドがノートライでアルゼンチンを征した。

開始早々イングランドFLトム・カリー選手が危険なプレーにより退場(レッドカード)から始まった。一人少ない状況となったイングランドは、キック戦を選択。前半にSOジョージ・フォード選手が3本のドロップゴールを決めるなど27得点をすべてキックで上げた。アルゼンチンは後半に1トライを決めたものの、終始イングランドの鉄壁を崩せなかった。

(3)Round2:オーストラリアvs.フィジー

世界ランキング拮抗のプールCで、22- 15 でフィジーがワールドカップ2回優勝のオーストラリアを下した。

前半はオーストラリアがトライを決める中、フィジーはペナルティーキックを重ねて着実に得点し12-8とリードする。後半開始直後フィジーがハイパントで前進させたボールをCTBジョシュア・テュイソバ選手がキャッチしそのままトライまで持ち込んだ。最後の10分間でオーストラリアが猛攻を見せるも追いつかなかった。

https://www.rugbyworldcup.com/2023/matches/28780

雑感 - バンカーシステム

今大会で注目されているといえば「バンカーシステム」。

危険なプレーをした場合、当該選手にいったんイエローカードを提示してシンビンとし試合を継続。8分間で”ファール・プレー・レビュー・オフィシャル(バンカー)”と呼ばれるTMOとも異なるレビューアが判定をして、レッドカード総統に危険とみなされる場合に、イエローカードからレッドカードに変更されるシステム。ワールドカップでは今回大会から導入。

危険なプレーに対する厳正化と合わせて、2023年夏のインターナショナルシリーズから導入されている本システム。夏のシーズンでは、イングランド代表キャプテンのオーウェン・ファレル選手がこの制度で退場となり、ワールドカップの日本戦まで出場停止となった。

私はこの制度に賛成です。すっきりしました。
TMOで判定が完了するまで待つ時間は、もったいない上に(特に会場では)観客が状況がわからずストレスが溜まります。試合によってのブレがあるとSNSで言われていますが、バンカーだってぶれようと思っているわけではなく、レフリー同様にレビューをしているはず。できたばかりのシステムを見守りたいと思います。

今週(Round3)注目試合

日本はRound3は試合がありません。ですが、注目する好カードが目白押しです。

(1)プールB:南アフリカ vs.アイルランド

9/23(日) 深夜4:00~ 
放映:JSports、NHK

前回大会王者vs.世界ランキング一位と今大会屈指の好カード。
長らくSOに悩んでいた南アフリカは、前回大会正SOハンドレ・ポラード選手が怪我の治療から復帰しチームに同流した。が、出場はなくアイルランドの誇る世界No1.SOジョニー・セクストン選手との対戦が見たかった。


(2)プールC:ウェールズ vs. オーストラリア

9/25(月) 深夜4:00~ 
放映:JSports、日テレ

フィジーがオーストラリアを撃破したことにより、ウェールズ・オーストラリア・フィジーで三つ巴になりつつあるプールC。
オーストラリアが勝てば、プールCはウェールズ・オーストラリア・フィジーの三つ巴となる。2025大会の日本同様「3勝してもトーナメントに行けない」チームが生まれる可能性が高い。

(3)プールD:アルゼンチン vs. サモア

9/23(土) 深夜0:45~ 
放映:JSports、日テレ

日本がこの後戦う2チーム。日本がトーナメントに行くためにはどちらのチームにも勝利することが必要です。チーム状況に加えて、脅威となる選手やプレーは何か?など高い身体能力を武器にする両チームの対戦は、戦術はもちろん個人技にも大注目です。



サポートは「#スポーツ止めるな2020」活動資金、その他ラグビー関係のクラウドファウンディングや寄付に充てます。「いいな」と思ったら、サポートをお願いいたします。