見出し画像

【神戸S】【試合情報】2023/03/26 第13節 vs.S東京ベイ(3/26修正☂)

第13節。コベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)は先週までのホームシティ神戸のユニバー総合競技場から場所を移し、高校ラグビーの聖地・花園でクボタスピアーズ船橋・東京ベイ(S東京ベイ)と対戦します。

ジャパンラグビーリーグワン2022-23
DIVISION1 カンファレンスB 第13節
コベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)
vs.
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ(S東京ベイ)

日時:2023年3月26日(日) 14:30KO
会場:東大阪市花園ラグビー場(大阪府)

試合情報

試合の見どころ、注目選手

前節を終わって8位に上昇した神戸S。現在6位から10位の5チームが1勝で順位が変わる勝ち点4差に入っています。10位以下は入替戦の対象となるため、神戸Sはもちろんどのチーム一つでも順位を上げようと必死です。
対するS東京ベイは現在2位。チーム史上最高位の順位ですが、更に上を目指します。

(出典)リーグワン公式サイト

前回の対戦は、25-21で惜敗。終始追いかける展開ではあったものの速い展開から得点を重ね、得点数1位のS東京ベイを3トライに抑えるディフェンスを見せました。

両チームのメンバーが発表されました。

選手が発表されました。前節とメンバーとほぼ変わらない布陣です。PR具選手、FL橋本キャプテンも戻ってきたし、SOラファエレ選手もいい感じになってきたし。強力なS東京ベイをスピードで凌駕できるか?楽しみです。

S東京ベイのメンバーはこちら。海士選手、マークス選手、ヘル選手の一列目は大きさもパワーも脅威です。神戸Sスクラム頑張れー。この3選手は強いだけじゃなくて走力もあるので、セットプレーからのアタックは要注意です。

会場

この試合から会場を高校ラグビーの聖地・東大阪市花園ラグビー場に移します。

私の紹介記事はこちら。
最寄駅からの行程、座席からの見え方などを紹介しています。

一番の最寄り駅は近鉄奈良線の東花園駅、または近鉄けいはんな線の吉田駅です。公式さんのアクセスマップが分かりやすい!

(出典)東大阪市花園ラグビー場公式サイト

東花園駅を降りて流れに沿って左手に進むと「スクラムロード花園」に入ります。花園ラグビー場までまっすぐに伸びた商店街です。スクラムロードを5分くらい進むと会場です。

会場内はメインスタンドからは生駒の山々を望む素晴らしい景色です。

<<注意!>>
駅前のスーパーとコンビニを超えるとすぐにスクラムロード花園に入ります。飲食の小売店やパン屋さんなど並びますが、飲料などを手軽に買いたい場合は駅前までで済ませることをお薦めします。

チケット情報

本日3/24はまだまだ前売券絶賛発売中です。神戸S公式チケットサイト、チケットラグビーでは全席種を販売しています。
今回は企画チケットはありません。
自由席が多めに用意されているのが嬉しですね。

会場イベント情報

コベルコ神戸スティーラーズのイベントスペース KOBE"SMAIL"PARK では、今回も楽しいイベントやプレゼント企画が催されます。

(3/26修正☔バージョン)

以降は、公式サイト情報から。
今回は新たなイベント盛りだくさんで、今回も全部参加できないかも…(感涙) という贅沢なイベントです。

  • 【子供むけ】ふわふわがやってくる!

  • MDP(マッチデープログラム)を配布!

  • マスコットキャラクター!「コーロクン」がやってくる!

  • 歴代ジャージ&新ジャージを展示します!

  • 最新技術”AR”を使って選手と写真を撮ろう!

  • ラグビー体験コーナーも充実!! 

  • 【場内】試合みどころトークショーを行います!

  • 「SMILE お楽しみ抽選会」をハーフタイムに実施します! 
    (抽選会は指定席の方を対象)

  • NEWフォトスポット登場!

随時更新されているので、チェックください。


オフィシャルグッズ販売

いつも大人気で大行列のグッズ販売。
今節のグッズ販売ブースは1か所・噴水広場前です(雨天の場合は場内に変更の可能性あり)。東花園駅から歩いてきて見える噴水の反対側です。

今週の目玉は「花園特別企画!1,000円おみくじガチャはじめます♪
今シーズンを含むこれまでのグッズ総勢100種類以上がくじ引き形式で。限定グッズや非売品も入っているそうです。
行列必至の企画、ぜひ楽しみたいです!!

<ルール>
・引いた番号のグッズと交換!
・ハズレなし!!番号なしはオリジナルグッズ♪
<ご注意ください>
・レプリカジャージ(①、②)は対象外です。
・アパレル商品に関するサイズの指定は致しかねます。
・FC有料会員特典の10%OFFは対象外です。
・1度のお会計で5回(5,000円)までとさせて頂きます。混雑回避にご協力ください。
・万が一引いたくじのグッズが完売していた場合、同一定価のグッズからお選びいただきますのでご了承ください。
<お支払方法>
・現金
・クレジットカード
・各種QRコード

神戸マルシェコーナー(飲食ブース)

神戸から遠征して登場「神戸マルシェコーナー」。今回もおいしそうな8店舗が揃います。

いつもながらお薦めは「ダイスケの九条ネギ餃子(揚げ)」です。片手で持てて、手軽に串で刺して一口でおいしい。ビールやハイボールにあう最高のおつまみです。

当日の天候、観戦スタイル

本日(2023/3/24現在)時点で試合日の東大阪市は雨予報です。試合時間は15度をやや下回る春の雨です。

花園はメインの上段のみに屋根があるので、雨対策はしっかりとしてお出かけください。また、雨なので寒さ対策もお忘れなく。

お出かけに気を付けて、試合を楽しみましょう!


サポートは「#スポーツ止めるな2020」活動資金、その他ラグビー関係のクラウドファウンディングや寄付に充てます。「いいな」と思ったら、サポートをお願いいたします。