見出し画像

勢いを生み出す方法

時々「あの人はノってるなぁ」だったり、それこそ「最近のビットコインは勢いがヤバいぜぇ」なんて思ったりする。
『ブーム』や『流行』なんて言葉で片付けられたりもするけれど、これらの『勢い』はどうやって生まれてるのか?
そんな風に思ったことはないかなぁ。
というワケで本日は勢いについての紐解き。
勢いとは、爆発的なパワーのこと。
このパワーを爆発させるため重要なことがある。それが

爆発的なパワーは一人では生まれない

例えが良くないけれど、核爆弾にしても同じ。
核爆弾のカラクリは、ウランやプルトニウム原子の『原子核』に『中性子』をあてて、人工的にぶち壊す。
すると大量のエネルギーが放出される爆発現象が起きるってワケ!
爆発を起こすには原子核だけでもダメだし、中性子だけでもダメ。
双方がいなければ起こせない。

話を戻して、勢いを生み出すには爆弾同様に化学反応が必要。
たった一人が生み出す情熱的なナニかと、それと反応する他者のナニか合わさった時に初めて勢いが生まれる。
勢いは、ドコのドイツのナニとナニが合わさった時に生まれるかはわからない。
「わからないからこそおもしれぇ」という考えもあるけれど、そもそも色んな掛け合わせを生み出すには!?
情熱的な想いを、様々な人にリーチさせなきゃいけない。
様々な人にリーチさせるのに最も有効で最も手堅い手段とは?

『情報共有』

情報は『共有』しなければ、勢いを生み出すための導火線に着火しない。
勢いの根源、それは情報共有なんじゃねぇかぁ。
そんなことを思ったんDAぜぇって話。

もし自分が何かに対して勢い付きたいのならば、積極的に情報共有した方が良さそう。
オレのCNPizzaももっと情報共有しなきゃDAぜぇ。

って、そんな事を言いたかったワケじゃない。
いつも言いたいことはただ1つ。
NFTはおもしれぇ、NFTはおもしれんDAぜぇ
読んで頂き、ありがとよぉ。

11月22日19時にクリプトニンジャ保全計画として、みきさっくのオーディナルズ(ビットコインNFT)コレクション
『CNPizza』をNFTマーケットプレイスのMagic Edenにてリリース予定。
https://magiceden.io/ordinals/marketplace/cnpizza
要チェックしてくれよなぁ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?