みきさっく

世の中を少しだけでも優しくする 正直者がバカを見ない世界を! もっと幸せに働こう

みきさっく

世の中を少しだけでも優しくする 正直者がバカを見ない世界を! もっと幸せに働こう

最近の記事

  • 固定された記事

web3界の縁の下の力持ちブロックチェーン

NFTもDAOもブロックチェーンを使用してる。 NFTはテクノロジー(技術)と捉えることも出来るのだが、NFTの技術の核となってるのはブロックチェーン。 NFTは飽くまで代替不可のトークンであり、デジタルデータをNFTにする技術がブロックチェーンってワケ! NFTとは、価値や権利が付いたデジタルデータ。 じゃあ仮にデジタルデータに値段を付けて販売し、そのデータを購入したという事実をもとに購入者に対し権利を付与したらNFTになるのか? 否!!!! 以前似たようなものとして、

    • 親をバカにして良いのは自分だけ

      先日「他人が自分の親をバカにしている姿は許せない。 親をバカにして良いのは自分だけ。」という言葉を耳にして納得する自分とそうでない自分がいるなぁとモヤモヤした。 もしも他人が自分の親をバカにしている姿を目の当たりすると、おそらくかなりイライラさせられるだろう。 ニュートラルな立場に立って親を俯瞰して見ると、サラリーマンだった両親は特に秀でている面もないごくごく一般的な両親。 劣ってる面もたくさんあるDAろう。 それでもオレが自律するまでしっかりと育ててくれた。 そんな恩や感謝

      • ブラックジャック精神科医のシムラ

        どーも、ブラックジャック精神科医のシムラでございます。 ブラックジャック精神科医と言っておりますので持ってませんよ、医師免許。 医師免許、持ってない方がカッコいい? 当然ですよ。 だってブラックジャックですよ。 手塚治虫先生の名作漫画、あれに憧れてるワケですからね。 手塚先生といえば日本で初めて30分のテレビアニメシリーズを作った人ですよ。 その日本初のアニメこそが、鉄腕アトム。 日本初のアニメが鉄腕アトムですよ、すごいですねぇ。 そして私が憧れてるブラックジャックですよ。

        • 物事は変わることを前提にしなければ老害になる

          とうとう明日から小学生のミニサックが夏休みに入るんDAぜぇ。 今回は学童に行かなくなって最初の夏休み。 これまでとは何かと勝手が変わってくるってワケ! 変わる=変化ということで、本日は変化について。 仏教でもあるように物事は諸行無常。 変化しないモノは存在しないってワケ! 親だったり、会社では上司だったり、この事を理解してない人が多い。 馴染みある話としては音楽。 人は17歳の時に聴いてた音楽に固執する 人生で最も多感な年ごろによく聴いてた音楽こそがベストDAぜぇ、と

        • 固定された記事

        web3界の縁の下の力持ちブロックチェーン

          美容と聞いて何を思い浮かべるか

          美容と聞いて何を思い浮かべるか。 オレの場合、美容と聞いて思い浮かべるのがツルツル・スベスベなお肌。 ちょっぴり表現が稚拙なので言い換えるとスキンケアってワケ! スキンケアといえばフェイスケアをイメージするけど何も顔だけではない。 脚もそうだし、腕もそう。 スキンケアとは全身のお肌ケアなんDAぜぇ。 全身のお肌をスキンケアしようって話。 それから心のケアも大切。 心のケアと言えばストレス、ストレスも美容の大敵。 ストレスをため込まず、ホルモンバランスにも注意を払う。 心のケ

          美容と聞いて何を思い浮かべるか

          web3に参加する醍醐味

          NFTとは分散型台帳(ブロックチェーン)上に記録されたデジタルデータ。 総発行枚数とシリアルナンバー的な番号が付与されているデジタルデータDAぜぇ、と分散型台帳に記録することでデジタルデータに唯一性が生まれる。 同時に供給量の絞り込みが可能となるので、需給のバランスによる【価値】が生まれる。 でも冷静になって考えてみると、NFTであろうが単なるデジタルデータであろうが画像自体はコピペが可能。 NFTとデジタルデータの違いは分散型台帳に記録されているか否かの違いなんDAぜぇ

          web3に参加する醍醐味

          分散型台帳ってナニ?

          本日は分散型台帳ってナニ?というお話DAぜぇ。 分散型台帳とは分散型と台帳という単語の組み合わせ。 分散の対義語が【集中】ってワケ! 台帳とは、記録の土【台】となる【帳】簿のこと。 これらの組み合わせで分散型台帳となる。 そしてこの分散型台帳こそが【ブロックチェーン】なんDAぜぇ。 ブロックチェーンとは、帳簿の管理(記録)を管理者がするのではなく、分散的に(みんなで)行う。 これまでは帳簿を管理するため、先ずは管理者(中央)をおいて、その管理者が行うものとされていた。

          分散型台帳ってナニ?

          NFTって何?を改めて考察

          NFTという言葉は1-2年前と比較してそれなりには普及したけれど、依然その中身まで理解してる人は少ない。 というワケで、ココでNFTについて今一度振り返ってみる。 NFTとは Non Fungible Token のお頭文字。 日本語にすると非代替性トークン。 非常にわかり辛い。 もっと簡単に言うと インターネット上の情報は全てがデジタルデータ。 誰でもコピペ可能なのでこれまでデジタルデータに価値は無い・付かないと思われていた。 価値は需要と供給のバランスで成り立つ。 誰で

          NFTって何?を改めて考察

          DAO(自律分散型組織)って分かり辛い

          DAOとは自律分散型組織。 言葉では分かるけれど理解するのが難しい。 というワケで、もっと分かり易く言うとDAOとは この理解でバッチリってワケ! そもそもDAOとは英単語のお頭文字から成り立つ。 これらを合わせて自律分散型組織。 うーん、自分で説明しながら感じる辛さ。 DAOのDとAは【ブロックチェーンを使ってる】ということで表せられる。 ブロックチェーンは中央が管理するのではなく、参加したい人が管理できる。 自分を律するとは、自分で自分を正すということで、忖度や依怙

          DAO(自律分散型組織)って分かり辛い

          人体能力拡張ツール

          最近AIが出来る事の拡張が目覚ましい。 生成系AIは触っててものすごく面白いし、文章作成AIを使えば議事録などの煩わしさから解放される。 今後更にAIが発展すると、今よりももっと身近なツールとなり得る気がする。 目が悪い人はメガネやコンタクトレンズを使えば目の悪さなんか感じられない日常生活を送れる。 耳の悪い人は補聴器を使えば良い。 人の足で行く事が難しい遠方へは車や電車を使えば良い。 こんな感じでAIも人の生活へと入り込んでくる。 そんなAIだったりテクノロジーに関して

          人体能力拡張ツール

          共感を得るためのハック術

          東京知事選挙というフェスティバルが終わり、結果は現職の小池百合子ちゃんで決定。 今回も現職無敗伝説を継続したってワケ! 結果的に小池ちゃんが東京都民からの共感を得たことになる。 というワケで本日は共感について。 共感は得ようと思っても中々得られるものではない。 でも実は共感についてのハック術が存在する。 これは人間の特性に基づくハック術。 という特性を持っている。 人の本能として【種の保存】という欲求がある。 人類を存続させるため、人には自分の遺伝子を残したいという欲求が

          共感を得るためのハック術

          やる気が出ない時にオススメの方法

          月曜日ってのは週の始まりだからヤル気が出ない。 まだ心も体も休みモードに入ってるってワケ! こんな時に自分のヤル気を呼び起こす方法。 それこそが 簡単な作業から手を付ける 頭を使わずに出来るけれど絶対にしなければいけない簡単な作業。 キンコン西野くんで言うと、絵本の宛名書きや発送作業。 これらの作業は進歩状況が分かり易く、更に頭を使わずにでも出来る事。 単純作業を自分のスターターとして、火種を着ける。 火さえ点ってしまえばコッチのもの。 流れに身を任せて勢い付ける。 ヤル

          やる気が出ない時にオススメの方法

          ゲーム的要素って

          ゲームと聞いて何を思い浮かべる? オレはファミコン、スーパーファミコン、プレステ、スイッチなどのテレビゲームを思い浮かべる。 これらは全てエンタメの一種。 最近だとSTEPPENやISEKAI BATTLEといった(お金を稼げる)web3ゲームもあるが、基本的にはゲームはエンタメ。 だから「ゲーム的要素を取り入れたい」という文言が出たら、エンタメ的要素を取り入れたいんDAぜぇという理解をする。 でもゲーム的要素ってエンタメ的要素の他、もう一つの要素があると気付いてしまった。

          ゲーム的要素って

          ルールは不変のモノではなく過去の人が作ったモノ

          2024年7月3日から新紙幣が発行された。 一万円札に描かれるのは、論語と算盤でおなじみの渋沢栄一くん。 五千円札は、女子教育に尽力した津田梅子ちゃん。 千円札は、北里柴三郎くん。 #近代医学の父との事だがよくわからん 紙幣やルールなどは改変される。 これらだけに収まらず法律すらも時々変わる。 それもそのはず。 改変が良い・悪いの討論は時々散見するのだけれども、改変した方が良いのであればすれば良いし悪いのであればしなければ良い。 #是々非々 押さえて欲しいポイントは忖度

          ルールは不変のモノではなく過去の人が作ったモノ

          インフルエンサー

          最近は日本のNFTを牽引するイケハヤくんがAIを推してるということで、多くのNFTプレイヤーがAIを触り始めている。 やはりインフルエンサーの影響力は強大DAぜぇと実感してる今日この頃。 だがしかしインフルエンサーは影響力がある一方でアンチから叩かれる機会も増えてしまう。 AIを例に出すと、AI推進派は反対派から叩かれる。 逆に、もしもイケハヤくんがAI反対派のポジションを取ると推進派から叩かれる。 更に、もしも中立のポジションを取ると推進派・反対派の両方から叩かれる。

          インフルエンサー

          推しが自分の人生の代行をしてくれてると考える人たち

          皆さまは誰か【推しメン】がいますか? 自分スマホの最近メモを見返してみるとこんなメモが残っていた。 推しが自分の人生の代行をしてくれてると考える人たち 年齢が若い人ほど自分の推しメンを持っていそうだが、若者に限ったことではない。 世の中には自分のことよりも推しメンを優先して行動する人がいる。 自分のことよりも推しメンの方が大切。 こう考える人たちの心理って一体どうなってるの?と妄想してみたってワケ! 推しメンが自分の人生を代行してくれてると考えている!? 冴えない自分

          推しが自分の人生の代行をしてくれてると考える人たち