未知とは人のモチベーションとなる

南海トラフ巨大地震がとーのこーの言われて不安になる人もいれば、楽観的に気にしない人もいる。
いずれにしても近い将来くるかもしれない言われているが未来のことなので時が来るまで分からない。
これを言い換えると、未来のことは【未知】である。
この未知というのは、人のモチベーションのトリガーとなる。
分からないことなので、その先の世界に【期待】が持てる。
そして同時に【絶望】も兼ね合わせる。

未知の先に、期待が待ってる・絶望が待ってる、かは分からない。

だからこそ「確かめに行く」というモチベーションが生まれる。
仮に未来が未知ではなく既知だった場合は、期待も絶望も分かっている状態。
分かってることに対しては、人のモチベーションは生まれない。
そう思っていたけれど「じゃあコレはどう?」という事象があった。
その事象とは【東京リベンジャーズ】というアニメ。

東京リベンジャーズの物語は、主人公のタケミチ君が過去にタイムリープして過去から現代を変えるという物語。
現代という既知の状態から過去に遡るという状況で、モチベーションが何故生まれる?という疑問を持ったってワケ!
このアニメの現代では、大好きな人が亡くなるという絶望を分かってる。
モチベーションがどこにある?と思ったけれど、その答えは簡単。
タイプリープで過去に行き、過去から現代を変える。
過去を変えた現代がどういう現代なのかは【未知】である。
という事で、未知の現代に期待を持ち、過去から現代を変えるというのがモチベーションになってるってワケ!
やっぱり

未知とは人のモチベーションとなる

という結論なんDAぜぇ。
年齢を重ねると、だんだん未知が減っていく。
という事は・・・大人になるにつれてモチベーションの低下が、
って、そんな事を言いたかったワケじゃない。
いつも言いたいことはただ1つ。
NFTはおもしれぇ、NFTはおもしれんDAぜぇ
読んで頂き、ありがとよぉ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?