意見は変えても信念は変えるな

話を聞こうとしない人を断ち切ると、応援してくれる人を救える。
以前キングコング西野くんか誰かが言ってた言葉DAぜぇ。
良いフレーズだと思って携帯にメモってた言葉。

多様性に溢れてる今の世の中は、様々な意見が無数にある。
自分と違う意見を取り入れる事は、凝り固まった考えをほぐす効果を持っている。
あのホリエモンですら「納得できない意見(雑音と言っている)も取り入れておくと良い」という。
ホリエモンは物事を論理的に考える人間。
でも世の中には物事を論理的に考えられない人間も存在し、論理的には破綻している意見だが、意見や考えを曲げられない人もいる。
そういったことを理解することが大切なんDAぜぇ、といった考え。

生前、瀬戸内寂聴ちゃんとホリエモンの対談で言われていた。

「ホリエモンの意見がごもっともだという事は理解している。
でも私はあなたとは違うこの考えを信じて生きてきて、この私の意見に賛同してくれる仲間がいる。
だから今更考えを改められない。
私が意見を変える行為は、私の仲間を裏切る行為になってしまう。」

「たしかに~」と首がもげちゃう事例。
でもこのオレ、みきさっく的にはこの意見に賛同しかねる。
NFTを介してweb3に触れてると、昨日の常識と今日の常識が異なる事は日常茶飯事。
前言撤回は常套(いつもの)手段であり、上等(中指ファック)手段。
「意見をコロコロ変えるなぁ」というディスりが聞こえてくることもある。
そんな言葉に惑わされず

意見は変えても信念は変えない

NFTはおもしれぇ
NFTはおもしれぇんDAぜぇ

この事を発し、そして実感するためにこれからもweb3活動に励んでいこうと思ってるってワケ!
って、そんな事を言いたかったワケじゃないんDAぜぇ。
いつも言いたいことはただ1つ。
NFTはおもしれぇ、NFTはおもしれんDAぜぇ
読んで頂き、ありがとよぉ。

11月22日19時にクリプトニンジャ保全計画として、みきさっくのオーディナルズ(ビットコインNFT)コレクション
『CNPizza』をNFTマーケットプレイスのMagic Edenにてリリース予定。
https://magiceden.io/ordinals/marketplace/cnpizza
要チェックしてくれよなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?