右寄りか左寄りか

人間の脳は右と左に分かれている。
右脳は感覚的、左脳は論理的な思考をするってワケ!
どちらの脳を使っているかは、表情に表れることもある。

目線が右上を向いてる場合は、【左脳】を使っている。
目線が左上を向いてる場合は、【右脳】を使っている。

目線とは逆の脳を使ってるってワケ!
ということで、昨日の夕飯は何だった?という質問をするとしよう。
この質問に対しては、人は論理的に過去のことを思い出そうとする(左脳を使う)ので目線は右上になる。
通常はみんな右上をみると思うんDAぜぇ。

でも左上をみて思い出そうとする人もいる。
この場合は感覚的に思考している可能性が高い。
たとえばアイドルに対して昨日の夕食を聞いたとする。
本当は焼魚、たくあん、納豆のような和食を食べたとしても、それだとなんか可愛くない。
可愛さを出すには・・・と目線を左上に向けて『オムライス!』と答える事があるって話。

過去のことを問いただす際は、相手の目線に注目して【左上】を向いてる場合は裏があるかもしれないんDAぜぇ。

って、そんな事を言いたかったワケじゃない。
いつも言いたいことはただ1つ。
NFTはおもしれぇ、NFTはおもしれんDAぜぇ
読んで頂き、ありがとよぉ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?