マガジンのカバー画像

有名無名交友録・友よ!出会いよ!

46
「若き友よ!」シリーズをはじめとして記事の中に登場してもらった、人生の歩みの中で出会った友人・知人たち。みんな元気でいるかなあ。いて欲しい。
運営しているクリエイター

記事一覧

Re-posting No.074 映画「世界の中心で愛をさけぶ」に少し関わり、長澤まさみちゃんに…

(以前の記事を大幅に書き直しました) 「しんやさ〜ん、元気〜?クニさんが話あるんだって〜…

小野信也
1年前
34

Re-posting No.088 入試問題の著作権の話

Re-posting No.088 入試問題の著作権の話 「入試問題に使われていたよ。知ってた?」 「えー…

小野信也
1年前
33

Re-posting No.076 マジックへの情熱 / 高木重朗さんの思い出

Re-posting No.076 マジックへの情熱 / 高木重朗さんの思い出 (Re-posting No.066の続きです…

小野信也
1年前
14

Re-posting No.059 「奇術研究」M003. しんや少年、謎のオジさんに出会う

Re-posting No.059 「奇術研究」M003. しんや少年、謎のオジさんに出会う (少し書き直してい…

小野信也
1年前
19

Re-posting No.078 若き友よ!(4)ニシキくん / 笑った出会い

Re-posting No.078 若き友よ!(4)ニシキくん / 笑った出会い (少しだけ書き直しています…

小野信也
1年前
12

Re-posting No.053 若き友よ!(1)タカマサくん

Re-posting No.053 若き友よ!(1)タカマサくん 「オレ、ポテトチップスとか、えびせんあま…

小野信也
1年前
13

No.018 ダブリン・レンタカートラブル

No.018 ダブリン・レンタカートラブル 「ライアンの娘」のロケ地、ディングル半島を訪れたときの話だ。アイルランドに向けて旅立つ前に、レンタカー会社でナビ付きの車を予約した。ナビゲーションシステムを使えば、ホテルの場所などを探すのが、実に楽に済む。その分、旅・トラベルの面白さであるトラブルが減る寂しさもある。現地の人に道を訪ね、話が弾む経験を幾度となく、してきた頃が懐かしい。アイルランド首都、ダブリン空港内でレンタカーを借りる手もあったのだが、ダブリン市内を見てからディン

No.070 カルロス・クライバー / 僕に届いた音楽の力

No.070 カルロス・クライバー・僕に届いた音楽の力 (以前書いたNo.009の記事から一部抜粋し…

小野信也
4年前
22

No.071 若き友よ!(3)永澤くん /  Bob Dylan & Classical Music

No.071 若き友よ!(3)永澤くん / Bob Dylan & Classical Music 僕の大事な友人、永澤くん…

小野信也
4年前
7

No.177 「比文よ!」上智大学比較文化学部の思い出(2)English Composition 1 での…

No.177 「比文よ!」上智大学比較文化学部の思い出(2)English Composition 1 での学び・そ…

小野信也
3年前
8

No.221 「夢の島」に放置されていた「 第五福竜丸」との偶然の出会い

No.221 「夢の島」に放置されていた「 第五福竜丸」との偶然の出会い (No.087 を大幅に書き…

小野信也
2年前
34

No.143 旅はトラブル / イタリア再訪ひとり旅2010(9)お一人様ならぬバックパッカー…

No.143 旅はトラブル / イタリア再訪ひとり旅2010(9)お一人様ならぬバックパッカー若者4人…

小野信也
3年前
20

No.119 須賀敦子先生の思い出 / 「厳しき文体」と「優しき感受性」の輝き

No.119 須賀敦子先生の思い出 / 「厳しき文体」と「優しき感受性」の輝き 須賀敦子先生は、随…

小野信也
4年前
37

No.045 自転車の旅・岐阜県高山市にて・木村くんとの出会い

No.045 自転車の旅・岐阜県高山市にて・木村くんとの出会い カウボーイハットをかぶった男が、自転車を止めた。両手は、前後に沢山の荷物をのせた自転車のサドルを支え、右足を大きく回し、自転車を降りた。日に焼けた精悍な顔と四肢は、男が長旅をしていることを伝えてくれた。こちらも同様に、自転車でほんの少し前に岐阜県高山(たかやま)市にあるユースホステルに着き、荷物をおろしているところだった。男と目が合う。彼の口元に、少し微笑みを見た。「こんちわ、自転車だね」軽い口調で、男に挨拶す